武将名 | ほうじょううじつな | 八ヶ国の大将軍 |
北条氏綱 | 統一名称:北条氏綱 生没年:1487~1541 「万民のため、私は戦い続けよう」 後北条家第二代当主。北条早雲の嫡男。 扇谷上杉氏を攻めて江戸城を攻略し、河越城を得て武蔵に進出。 里見義堯らを破り、南関東を平定した。 小田原城を本城とし支城に各地を支配させる体制を確立し、父と共に後北条氏繁栄の基礎を築いた。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 8 | |
特技 | 防柵 | |
計略 | 碧の味方の武力が上がる。 この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | NALAI | |
声優 | 最上嗣生 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 覇道位置 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 6 | 最後方 | +2 | - | - | - | 9.2c(知力依存0.2c) | |
中央 | +4 | - | ||||||
最前方 | +7 | - |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.5.0E | 効果時間 9.2c → 9.6c | ↑ | - |
Ver.1.5.0G | 効果時間 9.6c → 8.8c 覇道が最前線にある時の武力上昇値 +6 → +7 |
↑ | - |
Ver.1.5.0I | 効果時間 8.8c → 9.2c | ↑ | - |
Ver.1.6.0E | 効果時間 9.2c → 9.6c | ↑ | - |
Ver.2.0.0F | 効果時間 9.6c → 9.2c | ↓ | - |
所感
解説
大戦シリーズでは
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 二代目として、恥ずべき戦は見せられぬ |
計略 | 獅子の進軍からは逃れられぬ。さあ、進め! |
└絆武将 | 北条の名の下に集いし勇者達よ、今こそ力を見せよ! |
兵種アクション | 進撃! |
撤退 | これが…乱世かっ… |
復活 | 屈するわけにはいくまい! |
伏兵 | 関東を我が物にせん |
攻城 | 反撃を許すな。覚悟を決めよ。 |
落城 | 関東に秩序を敷き、理想の王国を目指す |
贈り物① | こんなものまで頂けるとは……お心遣い感謝する。 |
贈り物② | 何故足を崩さないのか、と? 正座の方が楽なだけだ。 |
贈り物(お正月) | 改めて願うことはせぬ。 ただ戦い、守り抜くのみ。 |
贈り物(バレンタインデー) | 高価な菓子のようだが お主が作ったものであるならば頂こう。 |
贈り物(ホワイトデー) | 今日だけは、倹約を緩め お主をもてなすことを約束しよう。 |
贈り物(ハロウィン) | 祭りか…… 年に一度ということであれば、目をつぶろう。 |
友好度上昇 | 屈するわけにはいくまい! |
寵臣 | ただ万民のため、私は戦い続けよう |
贈り物の特殊演出
対象武将: | |
会話武将 | 台詞 |
対象武将:碧066_北条綱成 | |
会話武将 | 台詞 |
北条綱成 | 氏綱殿も一息ついていかれますか。 なら刀を……うお、しっかりした刀ですね! |
北条氏綱 | 元は、日光権現の柱から貰い受けたそうだ。 その刀とともに私は父の家督と夢を継いだ。 |
北条氏綱 | いずれは同じように、氏康へ……そして 子々孫々受け継いでいく家宝となるだろう。 |
北条綱成 | それはまた、重い刀ですね。 では氏康の夢も、こいつに載っていくと! |
北条氏綱 | ああ。北条はそうやって…… 長い夢を見ているのかもしれないな。 |