武将名 | たいらのこれもり | 桜梅少将 |
平維盛 | 統一名称:平維盛 生没年:1159~1184 「音無く羽ばたく蝶の なんと美しいことか」 平重盛の長男。 美貌で名高く、祝宴の場で舞う姿を「桜梅少将」と称賛された。 富士川の戦いでは総大将となるも、戦わずに撤退。 さらに木曾義仲に惨敗して都を追われた。 世を憂い、密かに陣を抜け出て出家し、補陀落渡海を遂げたとされる。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 平安 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 4 | |
知力 | 6 | |
特技 | 先陣 | |
計略 | 平安の味方の武力が上がる | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 鴉羽 凛燈 | |
声優 | 森久保祥太郎 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 3 | +5 | - | - | - | 4.2c(知力依存0.2c) | 平安限定 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.6.0C | 効果時間 3.8c → 4.2c | ↑ | - |
Ver.1.6.0E | 効果時間 4.2c → 3.3c 武力上昇値 +4 → +5 |
↑ | - |
Ver.2.0.0G | 効果時間 3.3c → 3.8c | ↑ | - |
Ver.2.1.0B | 効果時間 3.8c → 4.2c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 舞うばかりの私に大層な役割だが、全うしてみせる |
計略 | 蝶の羽ばたく僅かな時間でも、私の采配に続いてくれ |
└絆武将 | お爺様の目指していた天下、私にも見えて参りました |
兵種アクション | いけっ! |
撤退 | わかっていたことだ… |
復活 | 私にも意地というものがある |
伏兵 | - |
攻城 | 慌てず、このまま押し返すんだ! |
落城 | ずっと得られなかった勝利、ついに味わう事が出来たか…… |
贈り物① | 梅の花ですか。ありがとうございます。 ちょうど花を楽しみたいと思っていたのです。 |
贈り物② | あなたを合戦に連れて行く事は出来ない。 都で私の行く末を見守っていてください。 |
贈り物(お正月) | あけましておめでとうございます。 いつもより太陽が温かく感じますね。 |
贈り物(バレンタインデー) | それは私にですか? あっ、いえ、これは…… 他にも沢山戴いてしまって…… |
贈り物(ホワイトデー) | 三月ですか…… それならば、久しぶりに「青海波」を舞いましょう。 |
贈り物(ハロウィン) | この場所は どうやら悲しいことばかりではないようですね。 |
友好度上昇 | - |
寵臣 | 音無く羽ばたく蝶のなんと美しいことか |
贈り物の特殊演出
会話武将 | 台詞 |