|  |  |  | 
		| 武将名 | そも |  | 
		| 祖茂 | 統一名称:祖茂 生没年:不明
 
 「俺は死なん!
 生きてカシラを支え続ける!」
 
 孫堅親近の武将。反董卓連合の先鋒として孫堅に従って董卓と戦った。
 董卓軍の騎兵の追撃を受けた際、祖茂は孫堅が着用していた赤い頭巾を被り囮となって孫堅を逃した。
 敵が迫ると頭巾を焼けた柱に被せ、草むらに身を伏せて難を逃れた。
 | 
		| 勢力 | 蒼 | 
		| 時代 | 三国志 | 
		| レアリティ | N | 
		| コスト | 1.5 | 
		| 兵種 | 騎兵 | 
		| 武力 | 5 | 
		| 知力 | 4 | 
		| 特技 | 復活 | 
		| 計略 | 囮戦法 | 武力が上がる。 更に突撃を当てた敵が一定時間自身に向かってくる
 | 
		| 必要士気 | 4 | 
		| 効果時間 | 知力時間 | 
		| Illust. | madOwl | 
		| 声優 | 岡野浩介 | 
計略内容
		| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
		| 強化 | 4 | +5 | - | - | - | 12.1c(知力依存0.4c) | 突撃を当てた敵部隊が5.8cの間自身に向かってくる | 
(最新Ver.2.1.0D)
調整履歴
		| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
		| Ver.1.0.0F | 効果時間 7.5c → 9.2c 敵が自身に向かってくる時間 2.1c → 2.9c
 | ↑ | - | 
		| Ver.1.1.0F | 敵が自身に向かってくる時間 2.9c → 3.8c | ↑ | - | 
		| Ver.1.5.0H | 武力上昇値 +4 → +5 効果時間 9.2c → 12.1c
 | ↑ | - | 
		| Ver.1.6.0F | 敵が自身に向かってくる時間 3.8c → 5c | ↑ | - | 
		| Ver.2.1.0D | 敵が自身に向かってくる時間 5c → 5.8c | ↑ | - | 
所感
武力5・知力4とバランス型の1.5コストの騎兵。
特技「復活」は騎兵と相性が悪いが、計略使用時に無理をさせた場合のフォローにはなる。
計略は「囮戦法」。
武力が上がり、さらに突撃を当てた敵が一定時間自身に向かってくるようになるもの。
突撃を当てさえすれば一部隊を長時間引っ張ることも、複数部隊を次々に引っ張る事もできる。
特に城付近での攻防においては自城防衛・敵城攻撃ともに有効に働く。
妨害効果は固定時間であるため、相手の知力に左右されず常に一定の時間引っ張ることが可能。
一般的な挑発と異なり高知力に対しても安定した効果が見込める反面、長時間引きずり回すためには適宜再突撃が必要となる。
突撃できなければ意味がなく、特に槍兵は自身に向かってくる関係上、単体で連続突撃することは攻城ゾーンを利用しない限り不可能。
また速度上昇がないため、速度が同じ騎兵を引っ張り連続突撃を決めるにはコツがいる。
速度の大きく上がる超絶強化に対しても、一瞬で追いつかれてしまうため対処が難しい。
計略使用直後に足並みを崩せればそこから連鎖的に挑発していく事もできるので、使用タイミングには気を付けたい。
解説
蒼のスターター武将の一人。
フレーバーテキストは正史のもので、その後の記述はない。
演義で大きく脚色された武将の一人で、単なるチョイ役から孫堅配下で四天王に数えられるほど出世。
しかしそれは「孫堅四天王を倒すほど強い猛将・華雄(を倒す武神・関羽)」という演出のためであり、噛ませ犬にするための出世であった。
ただ、お陰で「囮」という珍しいキャラクター性を獲得し、ゲーム等に多数出演することになっている。
正史においてはフレーバーテキスト通り生き延びたが、演義においては逃げ延びられず死亡している。
また、演義においては二刀流であるという記述がある。
寵臣セリフより、使っている剣は一振りである事から、英傑大戦では正史の存在として描かれているようである。
狙ったかどうかは定かではないが、Ver.1.5.0G以前では計略使用後は9/4の騎兵となり、これは
孫堅と同じ数値・兵種である。
さすが孫堅の囮。ちなみに両者は実は声優も同じである。
Ver.1.5.0Hに武力上昇値が+5になったため、計略単体では再現不可能となった。
大戦シリーズにおいて
新版三国志大戦の初期を除き、一貫して1.5コスト騎兵として登場。
計略も大半が身代わり系統であったが、「3」では孫堅の囮である自身がさらに「囮兵」を召喚する計略持ちとして登場。
囮ゆえに戦力にはなりづらいものの、武力依存の低いバージョンでは環境を席巻した実績もある。
……とはいえシリーズにおいて最もインパクトを残した祖茂は、本人名義のカードではなく「3」で孫堅の計略で召喚される「そも」であったと思われる。
台詞
		| \ | 台詞 | 
		| 開幕 | この俺が大将に見えるよう、派手に音を鳴らせ! | 
		| └蒼022_孫堅と出陣 | 頭、お下がりください | 
		| 計略 | ただの囮じゃないぜ! | 
		| └絆武将 | ずっとお前を守り続けてやるさ | 
		| 兵種アクション | 突撃! | 
		| 撤退 | うっ、仕事はここまでだ | 
		| 復活 | この祖茂は……死なない! | 
		| 伏兵 | 見つかった!…お互いにな! | 
		| 攻城 | 一歩も退がるものかよ! | 
		| 落城 | 俺は死なん! 生きて孫家を支え続ける! | 
		| 贈り物① | 労ってくれるのか。嬉しいじゃねえか。 | 
		| 贈り物② | お前にはいつも見つかっちまうな…… | 
		| 贈り物(お正月) | 正月だからって 怠けるわけにはいかないんだな。
 | 
		| 贈り物(バレンタインデー) | こういう楽しみがあるから、人生は面白い。 | 
		| 贈り物(ホワイトデー) | 大切なものが増えちまったか もう易々とは死ねないな。
 | 
		| 贈り物(ハロウィン) | 「赤ずきん」? どうして俺が、こんな 可愛いモンにならなきゃいけないんだっ!
 | 
		| 友好度上昇 | この祖茂は……死なない! | 
		| 寵臣 | 頭と同じ、この一振りの剣で戦い抜くまでよ | 
		| 絆武将獲得 | お前の為だ | 
		| 軍飾 | こっちだ! | 
贈り物の特殊演出
①
		| 対象武将:蒼022孫堅 | 
		| 会話武将 | 台詞 | 
		| 蒼021祖茂 | 失敗を繰り返さないように小さく、 これ以上は危ないと思ったら止まる。
 | 
		| 蒼021祖茂 | そんな生き方は頭には似合わないぜ! いつも堂々としていてくれ!
 | 
		| 蒼022孫堅 | 祖茂…… | 
		| 蒼021祖茂 | ぶっちゃけ、口数が多すぎたり 性格が複雑だと真似が難しい。
 | 
		| 蒼022孫堅 | 祖茂…… | 
情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。
最終更新:2025年07月27日 02:10