カードリスト > > 第2弾 > 紫038_井伊直虎

武将名 いいなおとら 女城主
井伊直虎 統一名称:井伊直虎
   生没年:不明~1582

「戦に勝ちたくば、
                  この直虎に続け!!」

今川家臣・井伊直盛の娘。
父の直盛、その養嗣子直親が亡くなったため、女性ながら井伊家の惣領となり
「女地頭」と呼ばれ、公文書を発給するなど政務に関与した。
家康の庇護下で家を守り、養子である直政を育て上げ、徳川家に出仕させた。
勢力
時代 戦国
レアリティ ER
コスト 2.0
兵種 槍兵
武力 7
知力 7
特技 昂揚
計略 女城主の采配(おんなじょうしゅのさいはい) 紫の味方の武力が上がり、兵力が回復する
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. ひと和
声優 前川涼子

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
号令 5 +2 - - +50% 9.4c(知力依存0.2c) 紫勢力限定
範囲は半径がカード4枚分弱の自身中心円。
(最新Ver.2.6.0E)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.0.0H 効果時間 8.1c → 8.5c -
Ver.2.5.0E 兵力回復量 45% → 50% -
Ver.2.6.0E 効果時間 8.5c → 9.4c -

所感
紫所属のコスト2槍兵。
バランスの取れた数値に昂揚を備えた、安定感のあるスペック。

計略「女城主の采配」は紫限定の兵力回復を伴う号令。
武力上昇値は低めだが兵力回復量が大きく、効果時間もそこそこあるため戦線を支える役割を果たしやすい。
軽めの士気も相まって、小回りが効き扱いやすい計略。

爆発力にこそ欠けるため主軸に据えるのは難しいが、士気差をつけつつ相手の攻勢を凌いだり渾身号令を万全の状態で撃つための繋ぎ役など、サブ号令として優秀な効果。
本人のスペックも含めどんなデッキでも一定の活躍を見せてくれるだろう。

解説
女性ながら井伊家の当主を務めた珍しい人物。
21世紀に入ってからゲームなどで知名度が上がった結果研究も進み、その中で男性説も囁かれるようになっている。

二つ名や計略名に使われている「女城主」についてであるが、日本においてもわずかながら他にも女性城主が存在していたにもかかわらず
直虎に用いられたのは、恐らく大河ドラマ「おんな城主 直虎」の存在を念頭に置いたものだろう。

大戦シリーズにおいて
戦国大戦ではSR(騎馬隊、槍足軽)2枚、SS1枚、宴SR1枚と出てくれば必ず最高レアか特殊レアで登場していた人気武将の一人。
今回の「女城主の采配」は戦国大戦におけるSR井伊直虎(騎馬隊)の計略「不屈の采配」にあたり、本人のスペックは宴SR(槍足軽)に近いものとなっている。

台詞
台詞
開幕 井伊家の命運が掛かっている。この戦、絶対に負けられない!
└敵軍にEX010_井伊直弼 何だお前は!?本当に井伊の子孫なのか!?
計略 戦に勝ちたくば、この直虎に続け!
└絆武将 皆の想いを受け継いで、直虎は勝ち続ける
兵種アクション 軟弱者!
撤退 うっ……やめろ!
復活 任せておけ!
伏兵 虎を侮るな!
攻城 斬られたい奴から前に出ろ!
落城 私は多くの者の志を継いだ。次の者に託すまでは、易々とは死ねない!
贈り物① 腹が減っては戦ができぬ!
花もいいが、握り飯を持ってきてくれー!!
贈り物② 井伊の家臣は「お嬢、お嬢」と私を甘やかす。
お前は私を名前で呼んでくれるな?
贈り物(お正月) 先祖代々続くよう、永遠の命をもたらす橘
みかんを乗せて、具足餅の完成だ!
贈り物(バレンタインデー) 今日は私からも贈り物だ! うなぎーー
のお菓子だ! あれ、甘味の気分じゃなかったか?
贈り物(ホワイトデー) こ、この匂いは、うなぎ!!蒲の穂焼きじゃないか!
胃袋をつかむなんてずるいぞ!
贈り物(ハロウィン) 直虎、だから虎の格好では、ちと安直かな?
鬼の奴らとも仲良くやっていく為、鬼になるか?
友好度上昇 任せておけ!
寵臣 井伊谷城の城主、直虎だぁ!この乱世に女か男かなんて関係ない!!
└特殊 -

贈り物の特殊演出
会話武将 台詞

対象武将碧025徳川家康
会話武将 台詞
紫038井伊直虎 碁盤など担いできて、まさか……
私に相手をしろと言うのか?
碧025徳川家康 万千代から、ああ見えて達者だと聞いたぞ。
行き詰まった時は決まって一人で打つとも。
紫038井伊直虎 失礼な男たちだな!私に打たせる奴は
せいぜいお前と、もう一人くらいのものだぞ?
紫0038井伊直虎 とはいえ、ここで負けては井伊家の名折れ。
黒を譲ってやる、手並みを見せてみろ!


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月23日 11:29