アームガン
Q.1 「アームガン」が攻撃するタイミングは、射撃タイミング開始時、射撃タイミングのイニシアチブ順、のどちらになりますか?
A.1 通常の白兵の処理と同様に、射撃タイミング開始時に白兵移動をすべて行ない、その後射撃攻撃をイニシアチブ順に行ないます。
Q.2 「アームガン」は「フリーセンサー」も使用可能となっていますが、「フリーセンサー」の説明には「白兵攻撃の対象に必ず近づくように」と書いてあります。「アームガン」は射撃なので相手は「射撃攻撃の対象」ですが、必ず近づく必要がありますか?
A.2 当然近づく必要があります。「アームガン」は本来白兵攻撃時にしか使えない白兵移動武装を特別に使える射撃になっております。ですので、そのまま読み替えて使用してください。
Q.3 「低空飛行ユニット」の効果を使用中、「アームガン」で白兵移動できますか?
A.3 「アームガン」の装備部位が腕のみでなければ、可能です。
「低空飛行ユニット」が飛行状態になったときにかかる制限は『白兵や腕のみ搭載の武装使用不可』ですので、
「低空飛行ユニット」が飛行状態になったときにかかる制限は『白兵や腕のみ搭載の武装使用不可』ですので、
- 白兵武装ではない
- 「アームガン」という名称ではあるが腕部以外に搭載可能で、実際に腕部以外に装備している
のであれば、問題なく使用できるということです。