ボスチク
経験値稼ぎの手段の一つ。強力なユニット相手に何回も攻撃して経験値を稼ぐこと。
主に城門や玉座に居座って回復するボスに対して行われる。
強すぎるユニットではボスを倒してしまう恐れがある為、
弱いユニットのレベル上げに活用されることが多い。
但しボスの経験値を得るには1ダメージ以上の攻撃を命中させる必要があるので、
力(魔力)が極端に低いユニットではボスへ攻撃を通せないので稼ぎたいのに稼げないという事もある。
ボス相手に満足な命中を確保できない場合も稼げない訳では無いが効率は落ちる。
よって命中は出来るだけ高く、ダメージは1以上で出来るだけ少ない状態を作るのが理想的。
定義は簡単なものだが、実際に行う際は武器の消費を抑えるために追撃が出ないように、
攻撃速度が下がる救出や重たい武器を駆使したり、
反撃でやられないように相手の攻撃手段を封じる(=ボスの武器を使い切らせる)必要がある他、
命中は高い方が良いが、技の高さから必殺が出て倒してしまうのも困る…と結構面倒。
ターン数が凄まじくかかる上に戦闘評価も落ちるので、評価狙いのプレイには全く向かないという欠点もある。
以上の要素から武器をすぐ壊せて耐久力があるが回避力が低い敵が狙い目。
15回しか無い
スレンドスピアや
ルーンソード、回数の少ない魔法のみのボスは格好の敵。
武器屋・道具屋・
闘技場が同じマップにあれば気の済むまで稼げるだろう。
最終更新:2023年11月22日 13:59