遊牧騎兵

遊牧騎兵

遊牧民の上級クラス。封印、烈火に登場。オリオンの矢でクラスチェンジし、従来の弓に加えて剣が使えるようになる。
騎馬系でありながら技、速さの限界値はソードマスター並に高く設定されており、さらにサカの馬は普通の馬より強いため、上記の二兵種では越えられない川などの地形を越えられたり、砂漠での移動力低下も少なめ。
初期上級職のダヤンを除けば、スーシンラスとユニット自体も技、速さがよく育つ優秀なユニットで全クラス中でも強い部類に入る。
敵として登場した場合も厄介で、封印ハードのサカルートでは自軍が追撃されるほどの能力を持つ遊牧騎兵が広く壁を作れない草原で大軍勢で一気に押し寄せてくるさまに地獄を見る。
しかも封印の剣の遊牧民系は「ナイトじゃないのでナイト特効が無効」という無体な仕様、弓を持っている場合3すくみ有利が取れない等、仕様の面でも難敵。
守備はやや低めなことから、鍛え上げたソードマスターでその速さを上回る等、ある程度の力押しによる排除が必要になる。

攻速落ちを防ぐため、鉄の剣短弓を装備している場合が多く、一撃のダメージ自体は軽め。
守備が20超に育ったジェネラルがいれば、妨害役としては適任である。

騎馬系の移動力の代わりとして低い限界値に設定されているパラディンや、弓兵だが弓しか使えず限界値もあまり差がないスナイパーと比較するとやや優遇されているように見え、これらの兵種を食ってしまっている感がある。
このため、烈火では味方の遊牧民・遊牧騎兵はラスのみとなり、登場もかなり遅くなった。

サカの草原が存在するエレブ大陸を舞台にした二作限定のクラスなので、以降のシリーズには登場しないが
聖魔では遊牧騎兵の弓モーションを流用した剣・弓装備の騎馬系であるフォレストナイトが登場する。

+ タグ編集
  • タグ:
  • クラス
  • 騎馬
  • 封印の剣
  • 烈火の剣
最終更新:2024年11月26日 07:55