遠距離攻撃
遠く離れた敵に対する攻撃の事。
基本的にこのシリーズでは攻撃するときは敵に隣接して攻撃する。
また、間接攻撃は敵から1マス離れた所から攻撃できる。
遠距離攻撃というのは、敵から3マス以上離れた位置から攻撃することであり、敵の反撃を完全に封じることができる。
基本の射程は3~10。武器によってはそれ以上の攻撃範囲を持つ。
聖戦の系譜からは
アーチと複数の遠距離魔法が登場するが、やはり敵専用であった。
上記2作では敵側に武器の使用回数(耐久)という概念が存在せず、該当する敵兵を撃破しないといつまでも遠距離攻撃が続く…という環境だった。酷い。
トラキア776ではついに遠距離魔法の入手ができるようになり、自軍から遠距離攻撃を仕掛ける事が可能になった。
封印の剣からは、アーチがオブジェクト扱いで自由に使えるようになり、また遠距離魔法は購入も可能になった。
最終更新:2025年04月14日 00:28