ネジがナメた!

最終更新:

fiat500-onlinemanual

- view
だれでも歓迎! 編集
4/30
以前から気になっていたマフラーのガスケットの抜けを今日こそ直そうと思い立ち、フランジのネジを緩めようとトルクをかけた瞬間、「ぬるっ」という いや~~んな感触が・・・
と、云う訳で思わぬ所からHPのネタが出来て良かったと自分を慰めつつ「リコイル」を使ってネジ穴を修正します。

まずドリルを使って下穴を作ります。
切り粉が飛ばないように新聞を使ってよだれかけを作ります(画像1)
画像1

リコイルキットに付属のタップでネジを切ります(画像2)
画像2

ねじ込み器具にリコイルをセットし(画像3)作ったねじ山に締めこんでいきます。
座面から少し奥まで締めて、付属の器具で爪をたたき折ります。
エアブローせずに掃除機で切り粉を吸い取ります。
これで終了です。
画像3
画像4
下穴をあけるときに少し緊張しますが、やってみると簡単です。
あと、ドリルを使わずにナメたネジ穴を利用して一回り大きなネジ穴を作るキットが出ています。
ドリルを持っていない人はそちらを使うと良いでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー