finehawk @Wiki

2015

最終更新:

finehawk

- view
管理者のみ編集可
  • summary
    • 自転車走行距離:6320km
      • ロード:5545km
      • MTB:705km
    • 運動時間
      • 自転車で走った時間:290h40m
      • その他の運動時間:10h?
    • 運動回数
      • 自転車で走った回数:88回
      • その他の運動した回数:10回?



2015/12/19 MTB

  • 走行距離:90km
  • 走行時間:5h30m
赤城慈光線から堂平まで、下りはトレッキングコース。

2015/12/05 ローラー

  • 走行時間:1h
ちょっと負荷をかけて。

2015/11/29 MTB

  • 走行距離:35km
  • 走行時間:2h
私のANCHORのサドルを替えて妻が乗って、私はMTBで一緒に物見山へ。
3周ほどして帰ってきた。

2015/11/28 road

  • 走行距離:25km
  • 走行時間:1h
朝6~7時に田んぼの周回コースを軽く。
なまら寒かった。

2015/11/23 ローラー

  • 走行時間:30m

2015/11/22 run

  • 走行時間:20m
久しぶりに軽く走った。
すぐに右ヒザが痛くなった。

2015/11/21 MTB

  • 走行距離:25km
  • 走行時間:1h
久しぶりにMTB。

2015/11/15 ローラー

  • 走行時間:30m
久しぶりにローラー。

2015/11/08 road

  • 走行距離:120km
  • 走行時間:4h
ツールドおきなわ100kmの部に出場。

2015/11/07 road

  • 走行距離:15km
  • 走行時間:1h
ツールドおきなわ前日試走。

2015/11/03 road

  • 走行距離:95km
  • 走行時間:3h40m
チーム物見山の練習会に参加。
清澄~横松郷~萩日吉神社~シロクマパン

2015/11/01 road

  • 走行距離:110km
  • 走行時間:4h40m
小川町~落合~和知場線~二本木峠~釜伏峠から秩父側に下って定峰~白石~物見山。
なるべく休まないで高速走行。疲れた。

2015/10/31 road

  • 走行距離:75km
  • 走行時間:3h
夕方、玉川高校前の周回コースを4周。
大体16m50sくらい。

2015/10/25 road

  • 走行距離:110km
  • 走行時間:4h30m
昨日の疲れがまだ残っている。
小川町~落合~二本木線~二本木峠~釜伏峠から秩父側に下って定峰~白石~物見山。
なるべく休憩無しで走った。今日も疲れた。

2015/10/24 road

  • 走行距離:105km
  • 走行時間:4h
物見山の練習会に参加の予定が、出発が遅くなって合流できなかった。
でも後発組みと合流して明覚まで。その後一人で白石峠を上って頂上で先発組と合流。
沖縄に向けてガンガン上げているので、ついていくのがやっとで、こんなに疲れたのは久しぶりだ。

2015/10/18 road

  • 走行距離:70km
  • 走行時間:3h
宿谷の滝からグリーンラインへ。磨り減ったツルツルタイヤだと、上りで滑る。
猿岩線を下って帰ってくる。家の近くになってパンクしてしまった。
古いタイヤはやっぱりダメだ。

2015/10/17

  • 走行時間:1h
ローラー

2015/10/12

  • 走行距離:65km
  • 走行時間:2h30m
玉川高校の周回コース8.7kmを3周。
160~170bpmで巡航。15m55s、16m16s、16m13s。

2015/10/10

  • 走行距離:70km
  • 走行時間:2h
筑波8耐に出場

2015/10/04 road

  • 走行距離:50km
  • 走行時間:2h
Kさんと物見山へ。
3周+上り1回。

2015/10/03 road

  • 走行距離:40km
  • 走行時間:1h30m
Kさんと田んぼの周回コースへ。10周。

2015/09/27 road

  • 走行距離:25+40km
  • 走行時間:1h+30m+1h30m
朝少し走ったら雨が降ってきたので帰ってきた。
昼に少しローラー。
夕方、もう一度少し走ってきた。荒川サイクリングロードでスピード練習。

2015/09/13 road

  • 走行距離:115km
  • 走行時間:6h30m
妻と2人でロングライド。
7時過ぎに出発
宿谷の滝を上って笹郷を下り、梅本を上って刈場坂で休憩。
白石と定峰経由で白石車庫へ行き、妻の友人と合流。その後秩父高原牧場へ上って休憩。
小川町経由で帰宅。

2015/09/20 MTB

  • 走行距離:95km
  • 走行時間:6h
SDA王滝120kmに出場。第3CPで途中リタイア。

2015/09/19 MTB

  • 走行距離:15km
  • 走行時間:1h
松原スポーツ公園から、河川敷の砂利へ。

2015/09/13 MTB

  • 走行距離:70km
  • 走行時間:3h30m
チーム物見山の練習会に参加しようと思ったけど、王滝前最後の練習なのでMTBで走ってきた。
昨日きれいに整備してもう汚れるのが嫌なので、今日はほとんどオンロードにした。
鎌北湖から笹郷を下って、物見山によって帰ってきた。

2015/09/06 MTB

  • 走行距離:40km
  • 走行時間:2h
今日もMTBで走ってきた。
物見山のふもとからJAXAの観測所の脇を通って笛吹峠の往復。
下りで後輪をパンクしてしまった。王滝直前はいつもパンクしている気がする。
よく見るとリムテープがずれているので、リムの穴でパンクしたようだ。交換しないとダメだな。
雨でドロドロだったけど、帰宅までにずぶ濡れで綺麗になった。

2015/09/05 MTB

  • 走行距離:50km
  • 走行時間:3h
王滝に向けて、久しぶりにMTB。
巾着田と宮沢湖のコース。くだりで土がツルツルで転んでしまった。

2015/08/30 road

  • 走行距離:25km
  • 走行時間:1h20m
乗鞍ヒルクライム。
移動とアップは1時間で15kmほど。

2015/08/29 road

  • 走行距離:20km
  • 走行時間:1h
乗鞍ヒルクライム前日なので、周囲を軽く走った。


2015/08/23 road

  • 走行距離:90km
  • 走行時間:4h
妻とその友人たちと白石峠へ。
今日は立ちこぎを少なめにして、前半の2kmは175bpmくらいに抑えた。なるべくシッティングで行って、急勾配の短い箇所だけゆっくり立ちこぎ。後半は下ハンでシッティング。
0~2km:8'43
2~4km:9'25
4~6km:8'30
6~6.4km:1'30
合計:28'08
自己ベストは更新できなかったけど、去年と同じタイムだ。私にはこのスタイルがあっているようだ。

2015/08/22 road

  • 走行距離:100km
  • 走行時間:4h
白石峠に行こうと思ったら、坂戸から先が雨だった。迷いながら川島あたりをうろうろしていたら、雨が上がってきたので、白石に向かった。
自己ベストを狙ったが、中盤で腹が痛くなって全然ダメだった。前半は175bpm以下に抑えたほうがよさそうだ。
0~2km:8'57
2~4km:10'30
4~6km:9'12
6~6.4km:1'43
合計:30'22
納得いかなかったので、定峰を下って登り返してきた。
途中、ALPHAWKのMさんに会って、一緒に下ってきた。

2015/08/15 road

  • 走行距離:90km
  • 走行時間:3h30m
グリーンラインに行こうと思って宿谷の滝を登ったけど、昨夜の大雨で路面が悪かったので、引き返してALPHAWKの練習会に参加した。
久しぶりだったけど、良い練習ができた。

2015/08/13 road

  • 走行距離:40km
  • 走行時間:1h30m
16時スタートで、玉川高校の手前で引き返してきた。

2015/08/12 road

  • 走行距離:80km
  • 走行時間:5h
乗鞍ヒルクライム。
1本目、妻と一緒に上る。頂上は寒かった。
2本目、170bpm以下に抑えて走る。
スタート~スキー場:26m(26m)
 ~スキー場~12km地点過ぎのカーブミラー:47m(21m)
 ~位ヶ原:63m(16m)
 ~雪渓:1h21m(18m)
 ~ゴール:1h29m(8m)
12~14kmの区間と位ヶ原すぎてからがきつい。あと、木が低くなってからの2コーナー分もきつい。
昨日の疲れもあり、パワーが出ない。そして、やっぱり頂上は寒かった。

2015/08/11 road

  • 走行距離:130km
  • 走行時間:7h
妻と二人で、麦草峠に行った。長和~佐久~八千穂~麦草峠~蓼科~白樺湖~長和のルート。
8:00出発、9:30八千穂、11:20に登りの途中で休憩、11:40途中の店でソフトクリーム、13:00麦草峠の頂上。
蓼科を過ぎてから14:00に昼食、15:30白樺湖、17:00帰宅
麦草の上は寒かったが、蓼科に下りてくると暑かった。
結構疲れた。

2015/08/09 road

  • 走行距離:90km
  • 時間:4h
6:00出発でグリーンラインへ。
休憩無しで堂平まで。10:30頃に帰宅。

2015/08/01 road

  • 走行距離:70km
  • 時間:3h30m
ドッヂボールチームの保護者のKさんと私の妻と3人でグリーンラインへ。
6時に中学校前を出発。宿谷の滝から上って猿岩線を下る。10:30に帰宅。

2015/07/20 road

  • 走行距離:90km
  • 時間:4h
チーム物見山の練習会に参加。
荒川サイクリングロードで合流。今宿セブンで休憩、宿谷の滝から猿岩線分岐まで。引き返して鎌北湖から下る。

2015/07/19 road

  • 走行距離:50km
  • 時間:2h
妻と走りに行ったが、雨が降りそうなので、近所をグルグルと。

2015/07/18 road

  • 走行距離:40km
  • 時間:2h
物見山の周回。

2015/07/12 road

  • 走行距離:90km
  • 時間:3h30m
加須のタイムトライアルに出場。
不甲斐ない結果だったので、午後から玉川高校の周回を走ってきた。
すごい暑さだった。

2015/07/11 road

  • 走行距離:30km
  • 時間:1h30m
明日のタイムトライアルに向けて、荒川サイクリングロードを軽く走ってきた。
走り出すと飛ばしたくなる。

2015/07/05 road

  • 走行距離:45km
  • 時間:2h
前乗りシートポストとDHバーのポジション出しで、荒川サイクリングロードを北上。
サドル先端がBB上くらいがいい感じで、ポジションが自然になる。5月のタイムトライアルのときより、サドルを高めにした。
帰宅してシャワーを浴びてたら、首が痛くなった。

2015/07/04 road

  • 走行距離:75km
  • 時間:3h
カーボンディープリムの初乗り。
物見山周回、玉川高校前の周回、ときがわベース。
40km/hくらいになると、とても伸びがよい。ホイールが硬く感じる。今度長距離を走ってみたい。

2015/06/28 MTB

  • 走行距離:40km
  • 時間:3h30m
学生時代の友人と名栗湖近辺へ。
雨の予報だったが、とても暑くなった。

2015/06/27 MTB

  • 走行距離:75km
  • 時間:4h30m
雨の中、トレイルを探してきた。
梅本線の龍穏寺の手前で、猿岩線に抜ける短い林道があった。
梅本線の途中に抜けるトレイルを見つけた。登りでは結構歩きになったが、乗って下れるか今度試してみたい。
飯盛峠からの林道に入ったが、しばらく行くと行き止まりだった。

2015/06/21 MTB

  • 走行距離:45km
  • 時間:2h30m
巾着田と宮沢湖のトレイル。
雨上がりで路面がツルツルで難しかった。

2015/06/20 road

  • 走行距離:120km
  • 時間:5h
チーム物見山の練習会に参加。
ちょっと寝坊したので、入間大橋のサイクリングロードで合流。
清澄~明覚で休憩、松郷~七重~定峰で小休止、下って明覚で休憩。
清澄では189bpmまで上がった。速い人たちについて行こうとするとつらい。
七重の激坂も、ずっと180bpmで上る。最後は気持ち悪くなってきた。勾配がきついので、その後の定峰が楽に感じた。
帰りはサイクリングロードの入り口で分かれた。
やっぱり、速い人たちと走るといい練習になる。

2015/06/14 road

  • 走行距離:80km
  • 時間:3h30m
富士ヒルクライムに出場。
レース後、山中湖まで走った。

2015/06/07 road

  • 走行距離:90km
  • 時間:4h
宿谷から堂平まで、グリーンライン。
宿谷の上り始め~笹郷:31m
笹郷~顔振:10m(ここまで41m)
顔振~猿岩:11m(ここまで52m)
猿岩~梅本:11m(ここまで63m)
梅本~奥武蔵支線:14m(ここまで1h17m)
奥武蔵支線~白石:13m(ここまで1h30m)
白石~堂平:9m(ここまで1h39m)
白石~亀井:36m


2015/06/06 road

  • 走行距離:115km
  • 時間:5h30m
グリーンラインを上ったり下ったりで、獲得標高3300m。
宿谷を上って、笹郷を下り、猿岩を上り、梅本を下る。
シロクマパンで休憩後、白石峠へ。タイムは30分ジャストだったが、峠2本のあとなので、こんなもんか。
堂平まで上がってから下って、シメに雷電山を上って帰宅。
帰りにDi2のバッテリーが少なくて、フロントインナーで走ってきた。

2015/06/03 MTB

  • 走行距離:60km
  • 時間:3h
あじさい公園の先の林道に入ってみたけど、すぐに行き止まりだった。
大クスにあがる途中から、走りやすい林道がちょっとあった。
雨上がりのドロドロ道を走って帰宅。

2015/05/31 road

  • 走行距離:85km
  • 時間:4h
6に出発して宿谷の滝からグリーンラインへ。
7時に登り始め、一本杉峠まで約40分、梅本線まで約40分、堂平まで約30分?

2015/05/30 road

  • 走行距離:45km,40km
  • 時間:2h,2h
朝早く起きて物見山を4周。2周目はペースを上げて約10分。
夕方妻ともう一回物見山へ。3周ほどで帰ってきた。

2015/05/24 road

  • 走行距離:140km
  • 時間:6h30m
梅本線~野末張見晴台~飯盛峠。
グリーンライン経由で白石~定峰~秩父高原線、ポピー畑、秩父高原牧場でちょっと休憩、釜伏峠から寄居方面へ下る。
落合で休憩して定峰~白石~堂平。
下って刈場坂峠手前の奥武蔵支線を下る。
アライパンで休憩。後輪から空気が抜けてきたのでシロクマパンでチューブ交換して空気入れを借りた。

2015/05/17 road

  • 走行距離:85km
  • 時間:4h
鎌北湖から高篠峠。
後半、右ヒザが痛くなってきた。

2015/05/16 road

  • 走行距離:95km
  • 時間:4h
定峰から白石。

2015/05/10 road

  • 走行距離:25km
  • 時間:2h
加須タイムトライアルに出場。

2015/05/09 road

  • 走行距離:45km
  • 時間:2h
荒川サイクリングロードを軽く。

2015/05/07 road

  • 走行距離:110km
  • 時間:5h
Qさんに案内してもらって、妻と一緒に深谷まで。


2015/05/06 road

  • 走行距離:70km
  • 時間:3h
フルクラムのディープリムホイールをテスト。
ギア1枚重いくらい速く走れる。
田んぼの周回コース、物見山、鳩山近辺を走った。

2015/05/05 road

  • 走行距離:75km
  • 時間:3h
TTの準備でDHバーで、荒川サイクリングロード。

2015/05/03 road

  • 走行距離:80km
  • 時間:2h
つくば8耐

2015/05/02 road

  • 走行距離:30km
  • 時間:1h30m
荒川サイクリングロードを軽く。

2015/05/01 road

  • 走行距離:55km
  • 時間:2h30m
夕方軽く。
田んぼの周回コースを1周全力。3m58s。
その後越生方面へ。疲れがたまってきたので軽く。
桂木観音の長いほうの登りへ行ったら、意外と長かった。

2015/04/30 road

  • 走行距離:60km
  • 時間:3h
妻と二人で富士スバルラインへ。来月のヒルクライムの下見。
7:30出発、9:10到着。9:30スタート、12時過ぎに5合目到着。寒かった。
13:30駐車場到着。14:00出発。鶴ヶ島で買い物して16:00に帰宅。

2015/04/29 road

  • 走行距離:75km
  • 時間:3h
田んぼの周回コース3周。玉川高校前の1周。その後ときがわベースへ。
帰りはところどころペースアップ。

2015/04/28 road

  • 走行距離:45km
  • 時間:2h
今日も田んぼの周回コース。今日も風が強かったけど、一昨日よりはちょっと弱かった。
3周×3本。4m10sくらい。

2015/04/26 road

  • 走行距離:50km
  • 時間:2h
今日も田んぼの周回コース。今日も風が強かった。
3周×4本。4m20sくらい。

2015/04/25 road

  • 走行距離:60km
  • 時間:2h30m
田んぼの中の周回コース。
2周×4回のインターバル。風が強くてきつかった。1周4m20sくらいかかった。

2015/04/18 road

  • 走行距離:430km
  • 時間:19h30m
BRM418アタック白河400kmに参加。
スタート地点の入間まで自走で15kmほど。
8:00スタート。
26:30ゴール。走行時間17h36m。


2015/04/12 road

  • 走行距離:250km
  • 時間:10h
来週のブルベの下見で宇都宮まで。

2015/04/11 road

  • 走行距離:50km
  • 時間:2h
妻と2人で玉川高校前の周回コース。

2015/04/05 road

  • 走行距離:50km
  • 時間:2h
荒川サイクリングロードを北上。

2015/04/04 road

  • 走行距離:100km
  • 時間:4h
寄居往復。

2015/03/29 road

  • 走行距離:40km
  • 時間:2h
物見山周回。

2015/03/22 road
  • 走行距離:50km
  • 時間:2h
物見山周回。

2015/03/21 run

ちょっと走ったらすぐにヒザが痛くなった。

2015/03/20 road

  • 走行距離:100km
  • 時間:5h00m
妻と二人で、西平のときがわベース、松郷峠、東秩父村から館川ダム、七重、大野、都幾川とグルグルまわって、都幾川の「ほ」で蕎麦。

2015/02/21 road

  • 走行距離:90km
  • 時間:4h00m
名栗湖の奥の山伏峠入口まで往復。

2015/02/15 MTB

  • 走行距離:60km
  • 時間:3h30m
桂木観音への登りで林道に入ってみたけど、1kmぐらいで行き止まりだった。
あまり良いダートは無い。

2015/02/14 MTB

  • 走行距離:50km
  • 時間:3h
久しぶりに巾着田から宮沢湖周辺。

2015/02/11 run

  • 走行距離:3mk
  • 時間:30m
近所を軽く。
踵を外に出すようにすると調子良いかな。
でもやっぱり30分くらいで、右ヒザが痛くなってきた。

2015/02/08 road

  • 走行距離:60km
  • 時間:2h30m
サイクリングロードで、入間大橋から北上。東松山方面へぐるっと回ってきた。
坂戸から雨が降ってきて、寒くてドロドロ。

2015/02/07 road

  • 走行距離:60km
  • 時間:2h30m
小川町までゆっくりと。帰りにalphawkの練習会に途中合流。つらかった。

run
  • 走行距離:3km
  • 時間:20分
夕方軽く走ったら、10分で右ひざが痛くなった。


2015/02/02 road

  • 走行距離:70km
  • 時間:4h
今日はすごい北風が強い。
妻と二人で雀川ダムの上へ。でも日陰に雪が残っていて、3つ越えたところで断念して帰ってきた。

2015/01/24 road

  • 走行距離:80km
  • 時間:4h
越生の山をウロウロと。
桂木観音、梅本線の途中まで、あじさい街道。

2015/01/05 MTB

  • 走行距離:40km
  • 時間:3h
笛吹峠へ。

2015/01/03 road

  • 走行距離:50km
  • 時間:2h
ときがわ、越生など。











ウィキ募集バナー