パールヴァティ級装甲戦列艦 | |||
基本情報 | |||
艦種 | 装甲戦列艦→高速型戦艦 | 命名規則 | (インド神話より) |
前級 | なし | 次級 | アルタィリ級 |
設計 | 同盟結成記念ラオデギア造船局 | 所属 | アーキル連邦 |
建造 | X隻 | 世代 | 第一紀 第二紀 第三紀 第四紀 |
性能諸元 | |||
全長 | 267mlt(P型) 522mlt(D型) |
全高 | 68mlt(P型) 78mlt(D型) |
機関 | ----P型---- アーキリア33型エンジン 3基 パゼリア9式エンジン 2基 C523重浮遊機関 4基 ----D型---- アーキリア33型エンジン 4基 完全型浮遊ノーム 1基 |
機関最大出力 | ----P型---- 33000ps x3 27200ps x2 27200lc x4 ----D型---- 33000ps x4 推定720000lc |
最高速度 | 140km/h | 航続距離 | XXgaias |
兵装 | ----P型---- 25fin連装砲 6基12門 14fin単装砲 20基20門 8fin高角砲 6基6門 機銃少数 ----D型---- 32fin連装砲 9基18門 8fin連装高角砲 24基48門 機銃多数 |
航空兵装 | ----D型---- 着艦レーン 1基 戦闘機 6機 |
乗員 | 1320名(P型) 4200名(D型) |
ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ | ㅤ |
対艦力 | 防御力 | ||||||||||||||||||||
対地力 | 耐久性 | ||||||||||||||||||||
対空力 | 汎用性 | ||||||||||||||||||||
機動力 | 経済性 |
- |
本来はラスティフロントのメカではなく、原作者のわっふる氏が別の小説のために描き下ろした戦艦なのだが、FGTやリューリアでなぜか採用されてしまい、ラスフロにいることになったが公式的にはラスフロメカではないため、このような場所に流されてしまった。
かなり初期のアーキル連邦兵器紹介に載っていたが1年もしないうちに削除され、その後は熱心な創作者達以外は存在を忘れてしまっていたが、最近になって国外の別のクライアントからこのメカがほしいという猛アピールを喰らい、紅く化粧直しした上でHMS Defianceとなり、2度目の異世界転生を実現した。
Defianceとなってからの活躍は目覚ましく、常に背景に現れるほか、わっふる氏からの描き下ろしが外観3枚、内部も3枚という待遇を受けただけでなく、そのクライアントのファンからのファンアートで幾度か描かれるなど、異世界生活を謳歌している。
それと同時にラスフロコミュニティ内での評価も上昇し、ファンアートが描かれた他、この兵器が採用されていた世界線であり得たかもしれない後継艦なども考えられ、なんとかして組み込むために上記D型を発掘して使おうと模索する人まで出てきた。
10年に及ぶ迫害から解き放たれたパールヴァティは、今まさに春を迎えている。
アーキル連邦(アキエリ朝)としてのパールヴァティ級はアーキルの戦艦としては初めて、浮遊機関を搭載した記念碑的な船であり、移動能力をもつ浮遊物質である浮遊機関を付けたことにより在来の他の戦艦よりも高速での移動が可能となり、また可燃性で体積が大きかったドブルジャとは違い、サイズが小さくなったことで被弾面積が縮小しただけでなく場所も取らないようになり、爆発もしなくなったためまさに革命的とも言える戦艦だった。
|
+ | Description |
- |
P型
|
- |
箇条書きに記述すること
|
+ | Armament |
テンプレ級戦艦 | |||
画像 | |||
製造 | テンプレーター造船所 | 全長 | 482mlt |
設計 | テンプレーター造船所 | 横幅 | 76mlt |
形式 | テンプレ級戦艦 ・アセット級戦艦 |
全高 | 73mlt |
種別 | 戦艦 | 最高速度 | 120km/h |
価格 | 16,200,000テンプレ・ルピス | ||
機関 | N.I12-LD4-112(2基) N.I6-SD3-31(2基) |
機関出力 | 112,800ps 31,700ps |
浮遊機関 | CLizei大型浮遊機関(1基) | 浮遊機関 出力 |
78,400lc |
武装 | 32fin連装砲(5基) 19fin単装砲(22基) 10fin連装両用砲(8基) |
補助装備 | T20偵察機(4機) |
乗員 | 1360名 | 航続距離 | 80km/h /5000gaias |
役割 | 戦闘艦 | 所属 | テンプレ共和国 |
テンプレ級大型巡空艦 | |
画像 | |
艦種 | 重巡空艦 |
所属 | テンプレ標準空軍艦隊 |
建造 | テンプレーター造船所 |
全長 | 282mlt |
横幅 | 53mlt |
全高 | 62mlt |
最高速度 | 108km/h |
機関 | N.I12-LD4-112(2基) N.I6-SD3-31(2基) |
浮遊機関 | CLizei大型浮遊機関(1基) |
武装 | 20.3fin連装砲(4基) 19fin単装砲(6基) 8fin単装高角砲(6基) |
補助装備 | T16偵察機(2機) |
テンプレ級支援巡空艦 | |
画像 | |
艦種 | 軽巡空艦 |
命名規則 | デザインパターン |
前級 | プリセット級 |
次級 | クリップボード級(計画のみ) |
建造 | 5隻 |
全長 | 282mlt |
全高 | 62mlt |
機関 | N.I6-SD3-31エンジン 4基 C546中型浮遊機関 1基 |
機関最大出力 | 4x31,700ps 1x22,500lc |
最高速度 | 135km/h |
航続距離 | 40000gaias |
乗員 | 420名 |
兵装 | 15.2fin連装砲 6基12門 8fin単装高角砲 8基8門 |
航空兵装 | 半格納型懸架式ベイ 1基(T16偵察機) |