エカルラード(空母)

戦略空母 エカルラード Strategic Carrier Ecarlard
基本情報
種別 戦略型航空母艦 建造所
設計 ラオデギア軍造船設計局 所属 アーキル連邦
就役 XXX年 最後
世代 第二紀
性能諸元
全長 265mlt 全高 66mlt
機関 アーキリア112型エンジン 1基
C546大型浮遊機関 1基
C546軽浮遊機関 2基
再起動用ゼスパノエンジン 1基
機関最大出力 112800ps x1
34000lc x1
9800lc x2
1220ps x1
最高速度 115km/h 航続距離 XXgaias
武装 15.2fin連装砲 1基2門
15.2fin単装砲 2基2門
12fin単装砲 6基6門
爆雷投射機 4基
対空爆雷 32個
対空砲多数
機銃多数
補助装備 戦闘機セズレIV 18機
対艦爆撃機アグニ 12機
偵察機ガルダ 4機
乗員 1108名

- 概要
アーキル連邦の数少ない正規空母。ワンオフ艦。
連邦艦らしい汎用性を意識した設計で、爆撃機を含む多数の艦載機の運用、整備能力を持ち、非常時には物資の運搬や戦車の輸送も視野に入れて開発された。
この空母の特徴はなんといっても二つの航空甲板で、この甲板のおかげで発艦・着艦作業を同時に平行して行うことが出来た。たとえ甲板上で作業中であっても、
側面の副甲板から戦闘機を直ちに発艦させることが出来るため、非常に合理的な構造になっている。なお主甲板は船体の中心軸よりやや右舷に寄っているので前から見ると左右非対称。
艦載機が満載状態で強風を受けると艦が転覆してしまう恐れがあるため、浮遊機関を左右に二基ずつ装備して常にバランスをとっている。
+ Description
Description must be less than 300 words

- 兵装
ADJUSTMENT
+ Armament
ADJUSTMENT
最終更新:2023年05月05日 00:42