ウエリ


軽戦車ウエリ Light Tank Ueri
基本情報
種別 軽戦車
設計 スキュミゼン社 所属 メル=パゼル共和国
製造 X台 世代 第二紀
性能諸元
機関 リムY型エンジン 1基 機関最大出力 100ps
最高速度 28km/h 走行装置 コイルスプリング式
武装 3.7fin戦車砲 1門
連発銃 同軸1門
装甲(前/横/背) 15mm/15mm/15mm
乗員 3名

- 概要
陸軍機甲部隊の主力、軽戦車ウエリ。操縦手が露出していることが特徴。
初期に開発された自走砲オニと比べてみると、小型軽量で砲塔を持つことが特徴。
火力は心もとないが機動性は良く、この世界の戦車戦の大半が繰り広げられる市街での戦いでは非常に強みを発揮するはずだ。
第二紀末期には無理やり大口径砲を乗せたものや自走砲が登場した。
愛称としてウエリテス(小さなウエリ)と呼ばれることも。
+ Description
Description must be less than 300 words

- 兵装
ADJUSTMENT
+ Armament
ADJUSTMENT
最終更新:2023年04月02日 13:06