夜間戦闘機ゲッコー Night Fighter Gecko | |||
基本情報 | |||
種別 | 戦闘機 | ||
設計 | 帝立帝都大主教座(第四開発局) | 所属 | クランダルト帝国 |
製造 | X機 | 世代 | 第三紀 |
性能諸元 | |||
器官 | 浮遊嚢器 2器 循環器 1器 |
代謝 | |
最高速度 | 380km/h 490km/h(噴射時) |
航続距離 | XXgaias |
固定武装 | 2.2fin機関砲 4門 5fin機関砲 2門 生体探知機 |
外部兵装 | |
乗員 | 1名 |
- |
帝国の特殊夜間戦闘機。
見ためはグランビア系列に見えるが、ほぼ新規設計に近く、一回り大きい。 大型の生体探知機を機首に備えており、加えて暗視生体カメラも組み合わさり夜間戦闘で無敵を誇った機体だ。 主な標的は連邦軍が大量に放っている非武装の夜間哨戒機で、どこからともなく1機で現れては次々と屠っていくその戦闘機を連邦は死神あるいは夜鷹と呼んだ。 その存在が明るみになるまでは数年を要したという。
まれに、地上目標を攻撃するケースも存在していた。
夜空に小さな赤い光が動いていたら、それは死神が舞い降りる前兆だ―誰かがそうつぶやいた。 |
+ | Description |
- |
ADJUSTMENT
|
+ | Armament |