オルラン級重巡空艦 Orlan-class Heavy Cruiser | |||
基本情報 | |||
種別 | 重巡空艦 | 命名規則 | |
前級 | 次級 | ||
設計 | カルログラード | 所属 | ネネツ自治管区 ヤークロ=ネネツ王国 |
製造 | X隻 | 世代 | 第二紀 |
性能諸元 | |||
全長 | XXmlt | 全高 | XXmlt |
器官 | 浮遊嚢器 1器 | 総代謝 | 499q |
最高速度 | 155km/h | 航続距離 | XXgaias |
武装 | 艦首衝角 21fin連装砲 4基8門 14fin単装砲 6基6門 12fin連装高角砲 4基8門 多連装対空ラケーテ発射管 4基 対艦ラケーテ発射管 艦首4基 対空爆雷投射機 2基 機銃多数 |
補助装備 | |
乗員 | 440名 |
- |
自治管区艦隊最強の戦闘艦。とはいえ、その戦闘能力は帝国重巡に遠く及ばない。
帝国との条約により20fin以上の口径の砲の搭載は禁止されている 書類上はきちんと20fin連装砲を搭載している。 |
+ | Description |
- |
ADJUSTMENT
|
+ | Armament |