
| D-8級フリゲート D-8-Class Frigate | |||
| 基本情報 | |||
| 種別 | フリゲート | 命名規則 | |
| 前級 | 次級 | ||
| 設計 | レート造船 | 所属 | 帝政ダルト国 |
| 製造 | X隻 | 世代 | 第三紀 |
| 性能諸元 | |||
| 全長 | XXmlt | 全高 | XXmlt |
| 器官 | 浮遊嚢器 1器 循環器 1器 |
総代謝 | 150q |
| 最高速度 | 150km/h | 航続距離 | XXgaias |
| 武装 | 20.5fin連装砲 1基2門 14fin単装砲 15基15門 対艦ラケーテ発射管 連装2基 機銃少数 |
補助装備 | |
| 乗員 | 75名 | ||
| - |
数の上で主力を務める六王湖独自建造の量産戦闘艦。
大火力臼砲主義にこだわらず、帝国で大体的に普及している弾薬と互換性をもっている。 戦闘能力の割に基礎代謝が低めでリーズナブルな艦艇で現場からのフィードバックもよい。 辺境区域や国境周辺のパトロールに従事しており、常に小型艦艇を率いている。 緊急時には同級が集結し防衛線を形成する。 |
| + | Description |
| - |
ADJUSTMENT
|
| + | Armament |