ガレグIV バイネンライフル

ガレグIV バイネンライフル Gareg-IV Binen-Rifle
基本情報
種別 生体式小銃
設計 インダストラリーゼ帝立造兵廠 世代 第三紀
製造 クランダルト帝国 配備先 クランダルト帝国陸軍
設計年 610年 配備期間 610~660
性能諸元
使用弾薬 9mmガル弾 装弾数 6発

- 概要
600年台初期にクランダルト帝国陸軍が使用した生体ライフル。
後ろの甲冑のようになっている部分からタンパク質で覆われたカートリッジを噛ませて使用する。
射出に火薬を用いない。
大口径鉛弾を高速度で打ち込むことができる生体銃の到達点だったが、発展もここで頭打ち。
以降はネネツや南パンノニアといった属国の機械式小銃が主流となる。
射撃音は「ズジュン」 脱臼注意!!
+ Description
Description must be less than 300 words
最終更新:2023年09月22日 21:15