ファラティア級航空母艦

ファラティア級航空母艦 Faratia-class Aircraft Carrier
基本情報
種別 空母 命名規則
前級 次級
設計 ルーデメルヒ造船所 所属 クランダルト帝国
製造 5隻 世代 第三紀後期~第四紀
性能諸元(ネージュ)
全長 XXmlt 全高 XXmlt
機関 統合型飛行体 1器 機関最大出力 5900q
最高速度 232km/h 航続距離 XXgaias
武装 22fin連装砲 2基
リュッティンIII 複合CIWS 4基
テレジェン70 対空機銃システム 12セット
多目的VLS 32セル
・パレスタリア有鰭ラケーテ
・ナローヴ対空ラケーテ(1セルに5発)
補助装備 スプリガII艦上戦闘機×21
ベガリア戦闘攻撃機×18
リーヴァーネAEW-N×5
軽輸送機×5
乗員 1230名

二次創作
作者名 六方晶ダイヤモンド

- 概要
第三紀末に建造の始まった大型空母。一部は目覚め作戦に投入され、その後も天貫期クランダルト空軍の主力を一角を担った。
基本構造は大戦時の格納庫型空母に類するが、エイのような非常に扁平な船体が特徴である。離発着はすべて下面に14基ある触手式発着ポートから行われ、同時離発着性能に優れている。
最終更新:2025年01月30日 09:29