マリオカート7

マリオカート7

機種:3DS
作曲者:永田権太、照井理美
開発元:任天堂、レトロスタジオ
発売元:任天堂
発売年:2011年12月1日

概要

マリオカートシリーズ7作目。
今作のオリジナルコースのBGMには、過去のマリオシリーズなどの曲のフレーズが一部組み込まれたものが多い。
またクラシックコースと称して歴代のマリオカートシリーズのコースも登場し、当時のコース曲の微アレンジした曲が収録されている。特にレインボーロードの復刻はシリーズ初である。
本作からの試みとして、1位の状態が続くとBGMにパーカッションなどのアレンジが追加される「イケイケトラック」が導入された。
ファイナルラップでは、前作の「Wii」はイントロ抜きのBGMが殆どだったが、本作では基本的にイントロから始まっている。
但しDKジャングルとロックロックマウンテンはファイナルラップ独特のイントロで、スペシャルカップのレインボーロードはファイナルラップ時は後半からのBGMとなる。
テンポが標準スピードより約1.2倍速で、ピッチは標準より半音上がっているのが特徴。(DKジャングルは全音上がっている)
曲名は2025年5月1日付で『Nintendo Music』に配信された際に明らかになっている。

収録曲(Nintendo Music順)

曲名 作・編曲者 補足 順位
ソフトアイコン選択
マリオカート7 タイトル タイトル画面
メニュー画面
キノピオサーキット
デイジーヒルズ
プクプクラグーン
ヘイホーカーニバル
ウーフーアイランド1 Wii Sports Resort』のメインテーマのアレンジ アレンジ240位
マリオサーキット
ミュージックパーク 2011年41位
ロックロックマウンテン
パックンスライダー 地上Verと水中Verあり、『スーパーマリオブラザーズ』の地上BGM地下BGMのフレーズあり 2011年167位
パックンスライダー(水中)
ワリオシップ 地上Verと水中Verあり、『ワリオランド』のステージBGM1のフレーズあり
ワリオシップ(水中)
ネオクッパシティ キノピオサーキット、『64』のキノピオハイウェイ、『Wii』のルイージサーキットのフレーズのメドレー曲 2011年31位
54位
ウーフーアイランド2 Wii Sports Resort』のメインテーマのアレンジ
DKジャングル スーパードンキーコング』のDK Island Swingのアレンジ
ロゼッタプラネット 2011年133位
レース・スポーツ152位
冬・雪・氷63位
ピアノ259位
クッパキャッスル ダブルダッシュ!!』のクッパキャッスルのフレーズあり
レインボーロード サビに『64』のレインボーロードのフレーズあり 第6回183位
第7回820位
第9回918位
2011年5位
レース・スポーツ39位
マリオ62位
第3回任天堂202位
宇宙31位
レインボーロード(月面)
レインボーロード(ファイナルラップ)
64 ルイージサーキット
GBA クッパキャッスル1
Wii キノコキャニオン
DS ルイージマンション
64 ノコノコビーチ
SFC マリオサーキット2
Wii ココナッツモール
DS ワルイージピンボール
64 カラカラさばく
DS DKスノーマウンテン
GC デイジークルーザー
Wii メイプルツリーハウス
Wii ノコノコみさき
Wii ノコノコみさき(水中)
GC ディノディノジャングル
DS キラーシップ
SFC レインボーロード 2011年159位
レース・スポーツ272位
GBA バトルコース1
64 ビッグドーナツ
DS サザンリーフ
ハニービーハウス
シャーベットリンク
ウーフータウン
セレクト
セレクト(ローカル)
セレクト(インターネット)
観戦中
マリオカートチャンネル
コースインファンファーレ
スタートグリッド(グランプリ)
スタートグリッド(タイムアタック)
スタートグリッド(バトル)
スーパースター
ファイナルラップ
ゴールイン(1位)
ゴールイン(2位~4位)
ゴールイン(5位~8位)
リザルトA
リザルトB
ウイニングラン
トロフィーA
トロフィーB
トロフィーC
スタッフクレジット スタッフロール 2011年291位

関連動画

マリオカート7 紹介映像

+ タグ編集
  • タグ:
  • 3DS
  • 永田権太
  • 照井理美
  • 任天堂
  • レトロスタジオ
  • 2011年
  • マリオカートシリーズ
最終更新:2025年05月07日 22:47