ナムコミュージアムDS

ナムコミュージアムDS

機種:NDS
作曲者:並木学中潟憲雄細江慎治大野木宣幸小沢純子、戸室仁人、甲斐敏夫慶野由利子
編曲者:並木学
開発元:M2
発売元:バンダイナムコゲームス
発売年:2007

概要

2007年にDSで発売されたナムコミュージアムシリーズの内の一つ。
本作では、『ギャラクシアン』、『パックマン』、『ギャラガ』、『マッピー』、『ゼビウス』、『ドルアーガの塔』、『ディグダグII』がプレイできる。
また、本作では、過去非売品としてでしか販売されなかった「パックマンvs.」も収録されている。

開発がM2の関係か、「タイトルミュージック」と「パックマンvs.」のBGMは並木学氏が担当している。
本作での曲名はサントラでの曲名とかなり違うため、下記の曲名はサントラの出ていないギャラクシアンとディグダグIIを除き、
全てサントラ準拠。(ギャラクシアンとディグダグIIはゲーム内のミュージックボックス準拠。)

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
タイトルミュージック 作:多数
編曲:並木学
本作収録作品のメドレー
パックマンvs.
タイトル 作:甲斐敏夫
編:並木学
スタートジングル 甲斐敏夫
ステージBGM1 オリジナル 作:戸室仁人
編:並木学
パックマニア「BLOCK TOWN」のアレンジ
ステージBGM2 ブロック 作:慶野由利子
編:並木学
パック&パル「ステージスタート」、「メイン」、「ボーナスステージ」(3曲とも仮称)のアレンジ
ステージBGM3 うちゅう 作:中潟憲雄
編:並木学
サンダーセプター「BGM」のアレンジ
ステージBGM4 かざん 作:細江慎治
編:並木学
ドラゴンスピリット「Area 2」のアレンジ
ステージBGM5 バシシの森 作:大野木宣幸
編:並木学
リブルラブル「メインテーマ」、「奇跡(ボーナスステージ)」のアレンジ NDS314位
プレイヤー交代 並木学
リザルト勝ち 並木学
リザルト負け 作:甲斐敏夫
編:並木学
ギャラクシアン
ゲームスタート
パックマン
ゲームスタート 甲斐敏夫
コーヒーブレイク
ギャラガ
スタートミュージック 大野木宣幸
チャレンジングステージ<スタート>
チャレンジングステージ<クリア>
チャレンジングステージ<パーフェクト>
ネームエントリー<1位>
ネームエントリー<2~5位>
ゼビウス
スタートミュージック 慶野由利子
インゲームミュージック
ネームエントリー<1位>
ネームエントリー<2位~5位>
マッピー
オープニングアニメーションミュージック 大野木宣幸
メインテーマ
ハリーアップミュージック
アゲイン
ミス
ラウンドクリアミュージック
ボーナスラウンドファンファーレ
ボーナスラウンドミュージック
リザルトミュージック
エクステンドミュージック
ネームエントリー サントラでの曲名は「ゲームオーバー」
ネームエントリー終了 サントラでの曲名は「ネームエントリー」
ゲームオーバー サントラでの曲名は「ネームエントリーエンディング」
ドルアーガの塔
スタートミュージック 小沢純子
インゲームミュージック
クリアミュージック
クオックスのテーマ
イシターのテーマ
ザップ
ドルアーガのテーマ
ネームエントリー
ゲームオーバー
ディグダグII
ゲームスタート
メイン
Hurry Up!
ラウンドクリア
ネームエントリー
ゲームオーバー

サウンドトラック

パックマン(ゲーム・サウンド・エフェクト)

ギャラガ

ゼビウス(ゲーム・サウンド・エフェクト)

マッピー(ゲーム・サウンド・エフェクト)

ドルアーガの塔 オリジナルサウンドトラック (ゲーム・サウンド・エフェクト)

全てiTunesによるダウンロード配信

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月21日 20:53