がお~DQ9@うぃき。
メタルキングオンリー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
メタルキングオンリー殿堂入り
見えざる魔神の地図Lv87 (まさゆきの地図)
地図名:見えざる魔神の道Lv87
発見者:まさゆき
場所 :カルバド大草原南東
構造 :洞窟 15F+フォロボス (敵ランク 7~10)
内容 :15Fメタキンオンリー
即開け:3F即ぶしんのブーツ
詳細 :
ファミ通でも紹介された 「伝説のメタキン」
その地図を捨てるなんてとんでもない! まさゆきの地図は祝われていて捨てられない!
1Fからゴールデントーテムが出現するので、配信クエスト156を行う際に便利(ただし出現率低)
なんだかよくわかんないけど、新たな用途が判明してまたまた脚光を浴びているようです。
所持 :1st (4thは石川県産の場所違いリンカを所持)
発見者:まさゆき
場所 :カルバド大草原南東
構造 :洞窟 15F+フォロボス (敵ランク 7~10)
内容 :15Fメタキンオンリー
即開け:3F即ぶしんのブーツ
詳細 :
ファミ通でも紹介された 「伝説のメタキン」
その地図を捨てるなんてとんでもない! まさゆきの地図は祝われていて捨てられない!
1Fからゴールデントーテムが出現するので、配信クエスト156を行う際に便利(ただし出現率低)
なんだかよくわかんないけど、新たな用途が判明してまたまた脚光を浴びているようです。
所持 :1st (4thは石川県産の場所違いリンカを所持)
メタルキングオンリーオススメ順
けだかき大地の地図Lv58 (水メタキン) 【 石川県産 】
地図名:けだかき大地の沼地Lv58
発見者:バビロン
場所 :竜の門南
構造 :水 11F+イデアラゴン (敵ランク 6~8)
内容 :11Fメタキンオンリー
即開け:6F即サタンヘルム、9F即オープンフィンガー
詳細 :
はつこの発見者違い。アキフミと同じ場所。
水マップなので全体的にお供が弱い。HPが高くザオリクを使ううみうしひめは面倒だが逃げの一手で。
所持 :2nd
(1stはダダマルダ山南のランカ、4thは同ビューネイ、
3rdはアルマの塔前のアロー、αは同ちゃづけ、
書記官は竜の門南のよしゆきを所持)
発見者:バビロン
場所 :竜の門南
構造 :水 11F+イデアラゴン (敵ランク 6~8)
内容 :11Fメタキンオンリー
即開け:6F即サタンヘルム、9F即オープンフィンガー
詳細 :
はつこの発見者違い。アキフミと同じ場所。
水マップなので全体的にお供が弱い。HPが高くザオリクを使ううみうしひめは面倒だが逃げの一手で。
所持 :2nd
(1stはダダマルダ山南のランカ、4thは同ビューネイ、
3rdはアルマの塔前のアロー、αは同ちゃづけ、
書記官は竜の門南のよしゆきを所持)
あらぶる獣の地図Lv64 (ドルメタキンⅡ) 【 富山県産 】
地図名:あらぶる獣の世界Lv64
発見者:ドル
場所 :西セントシュタイン北
構造 :洞窟 16F+ハヌマーン (敵ランク最高 9~12)
内容 :8Fメタキンオンリー
備考 :メタキンオンリー最浅。ストーリー序盤から潜れて、ボスが弱い。
即開け:6F即げんませき、9F即ひらめきのジュエル・しにがみの首かざり、15F即ドラゴンの杖・ドクロのかぶと
詳細 :
マルチ会参加中に目の前で発掘されたドルさん2枚目のメタキンオンリー。種地図は珍獣フォロボス。
クレス、よしゆきメタキン、ゆりっぺメタキンなどの発見者違い。
ましゃメタキン・ディアナ最浅メタキンなど(ウォルロ高台)の場所違い。
オンリーフロア右下に宝箱が3つ固まってたりもする。とむとむとオンリーフロアが全く同じ構造。
所持 :1st (4thは発見者違いのゼシカを所持)
発見者:ドル
場所 :西セントシュタイン北
構造 :洞窟 16F+ハヌマーン (敵ランク最高 9~12)
内容 :8Fメタキンオンリー
備考 :メタキンオンリー最浅。ストーリー序盤から潜れて、ボスが弱い。
即開け:6F即げんませき、9F即ひらめきのジュエル・しにがみの首かざり、15F即ドラゴンの杖・ドクロのかぶと
詳細 :
マルチ会参加中に目の前で発掘されたドルさん2枚目のメタキンオンリー。種地図は珍獣フォロボス。
クレス、よしゆきメタキン、ゆりっぺメタキンなどの発見者違い。
ましゃメタキン・ディアナ最浅メタキンなど(ウォルロ高台)の場所違い。
オンリーフロア右下に宝箱が3つ固まってたりもする。とむとむとオンリーフロアが全く同じ構造。
所持 :1st (4thは発見者違いのゼシカを所持)
呪われし闇の地図Lv82 (火山メタキン) 【 富山県産 】
地図名:呪われし闇の巣Lv82
発見者:リョオ
場所 :ダダマルダ山南
構造 :火山 16F+レパルド (敵ランク 7~10)
内容 :10Fメタキンオンリー
即開け:12F即げんませき、15F即しにがみの首かざり
詳細 : すれちがい通信wikiに記載されている 通称「アルマ」の場所違い。火山メタキン最浅。
所持 :2nd
発見者:リョオ
場所 :ダダマルダ山南
構造 :火山 16F+レパルド (敵ランク 7~10)
内容 :10Fメタキンオンリー
即開け:12F即げんませき、15F即しにがみの首かざり
詳細 : すれちがい通信wikiに記載されている 通称「アルマ」の場所違い。火山メタキン最浅。
所持 :2nd
けだかき空の地図Lv55 (半導製鉄所)
地図名:けだかき空の巣Lv55
発見者:セレン
場所 :ヤハーン湿地最西
構造 :洞窟 13F+ハヌマーン (敵ランク 8~11)
内容 :9Fメタキンオンリー
備考 :ナオ-2F
即開け:5F即ぶしんのリスト、9F即しにがみの首かざり、11F即まてきの杖
詳細 :ドルメタキンの発見者違い。場所違い(ナオと同じ場所)も存在する。
所持 :3rd
発見者:セレン
場所 :ヤハーン湿地最西
構造 :洞窟 13F+ハヌマーン (敵ランク 8~11)
内容 :9Fメタキンオンリー
備考 :ナオ-2F
即開け:5F即ぶしんのリスト、9F即しにがみの首かざり、11F即まてきの杖
詳細 :ドルメタキンの発見者違い。場所違い(ナオと同じ場所)も存在する。
所持 :3rd