がお~DQ9@うぃき。
著名人地図
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
著名人地図
あらぶる魂の地図Lv99 (すぎやんフォロボス)
地図名:あらぶる魂の遺跡Lv99
発見者:すぎやん
場所 :東ベクセリア地方南の草原
構造 :遺跡 16F+フォロボス (敵ランク最高 9~12)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :六本木ルイーダや、福岡アクロスコンサート(2010/2/21)終了後に配布された。
即開け:5F即ぶしんのブーツ、6F即しわよせのぼうし、14F即まてきの杖
詳細 :
Lv99フォロボス地図なので、すぎやま先生の地図の中では最も使い道があると思われる。
げんを担いで、あえてこの地図で 地図発掘 をするのもまた一興。
遺跡マップだが一部の階を除いて道が広めの階層が多く、案外潜りやすい。
所持 :2nd
発見者:すぎやん
場所 :東ベクセリア地方南の草原
構造 :遺跡 16F+フォロボス (敵ランク最高 9~12)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :六本木ルイーダや、福岡アクロスコンサート(2010/2/21)終了後に配布された。
即開け:5F即ぶしんのブーツ、6F即しわよせのぼうし、14F即まてきの杖
詳細 :
Lv99フォロボス地図なので、すぎやま先生の地図の中では最も使い道があると思われる。
げんを担いで、あえてこの地図で 地図発掘 をするのもまた一興。
遺跡マップだが一部の階を除いて道が広めの階層が多く、案外潜りやすい。
所持 :2nd
ちいさな岩の地図Lv2 (すぎやん2)
地図名:ちいさな岩の坑道Lv2
発見者:すぎやん
場所 :カルバド南
構造 :遺跡 3F+黒竜丸 (敵ランク 2)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :五反田のサイン会(2010/3/27)で配布された。先生曰く、「やさしいチヅ」
詳細 : 動画:すぎやま先生とすれちがい
所持 :2nd
発見者:すぎやん
場所 :カルバド南
構造 :遺跡 3F+黒竜丸 (敵ランク 2)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :五反田のサイン会(2010/3/27)で配布された。先生曰く、「やさしいチヅ」
詳細 : 動画:すぎやま先生とすれちがい
所持 :2nd
残された神々の地図Lv97 (すぎやん97)
地図名:残された神々の奈落Lv97
発見者:すぎやん
場所 :西ナザム地方北の島
構造 :洞窟 16F+グレイナル (敵ランク最高 9~12)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :京都「音楽館 清水屋」でのサイン会(2010/3/14)で配布された。
即開け:7F即ぶしんのリスト、12F即世界樹の葉、15F即メタスラの剣
詳細 :ボスがグレイナルなので発掘には使えず、内容も平凡。
所持 :2nd
発見者:すぎやん
場所 :西ナザム地方北の島
構造 :洞窟 16F+グレイナル (敵ランク最高 9~12)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :京都「音楽館 清水屋」でのサイン会(2010/3/14)で配布された。
即開け:7F即ぶしんのリスト、12F即世界樹の葉、15F即メタスラの剣
詳細 :ボスがグレイナルなので発掘には使えず、内容も平凡。
所持 :2nd
放たれし魔神の地図Lv92 (すぎやん92)
地図名:放たれし魔神の世界Lv92
発見者:すぎやん
場所 :東セントシュタイン東の孤島南
構造 :遺跡 15F+フォロボス (敵ランク 7~10)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :京都「音楽館 清水屋」でのサイン会(2010/3/13)で配布された。
即開け:3F即はやてのリング×2
詳細 :3Fに即はやてのリングが2つあるが、クリア後にしか行けない。中断再開時必ずSBSになる。
所持 :2nd
発見者:すぎやん
場所 :東セントシュタイン東の孤島南
構造 :遺跡 15F+フォロボス (敵ランク 7~10)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :京都「音楽館 清水屋」でのサイン会(2010/3/13)で配布された。
即開け:3F即はやてのリング×2
詳細 :3Fに即はやてのリングが2つあるが、クリア後にしか行けない。中断再開時必ずSBSになる。
所持 :2nd
残された光の地図Lv91 (ルイーダジョルジュ)
地図名:残された光の氷河Lv91
発見者:ジョルジュ
場所 :カルバド大草原南東(まさゆきと同じ場所)
構造 :氷 16F+アウルート (敵ランク 8~11)
内容 :堀井雄二氏が発見した地図
備考 :六本木ルイーダで配布された。
即開け:13F即世界樹の葉、15F即ちからのゆびわ
詳細 :氷マップだということ以外、特に特徴はない。
所持 :2nd
発見者:ジョルジュ
場所 :カルバド大草原南東(まさゆきと同じ場所)
構造 :氷 16F+アウルート (敵ランク 8~11)
内容 :堀井雄二氏が発見した地図
備考 :六本木ルイーダで配布された。
即開け:13F即世界樹の葉、15F即ちからのゆびわ
詳細 :氷マップだということ以外、特に特徴はない。
所持 :2nd
呪われし夢の地図Lv42 (すぎまろ42)
地図名:呪われし夢の道Lv42
発見者:すぎまろ
場所 :東ベクセリア地方東の海岸
構造 :遺跡 10F+Sキラーマシン (敵ランク 3~5)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :
「ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡ 第2回代表勇者決定戦 熊本大会」(2009/11/1)で配布された。
ファミ通の読者プレゼントになったこともある。
確か“地図が入ったゲームソフトごとプレゼントする”という、けっこう無理矢理な企画だったと思う。
即開け:即はやてのリング×2(3F/4F)、4F即きんのゆびわ
詳細 :3Fと4Fに即はやてのリングがあり、ベクセリアに洞窟があるので比較的序盤から潜れる。
所持 :2nd
発見者:すぎまろ
場所 :東ベクセリア地方東の海岸
構造 :遺跡 10F+Sキラーマシン (敵ランク 3~5)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :
「ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡ 第2回代表勇者決定戦 熊本大会」(2009/11/1)で配布された。
ファミ通の読者プレゼントになったこともある。
確か“地図が入ったゲームソフトごとプレゼントする”という、けっこう無理矢理な企画だったと思う。
即開け:即はやてのリング×2(3F/4F)、4F即きんのゆびわ
詳細 :3Fと4Fに即はやてのリングがあり、ベクセリアに洞窟があるので比較的序盤から潜れる。
所持 :2nd
あらぶる大地の地図Lv70 (すぎまろ)
地図名:あらぶる大地の坑道Lv70
発見者:すぎまろ
場所 :ヤハーン湿地東の森
構造 :遺跡 11F+アウルート (敵ランク 7~9)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :
すぎやま先生がコンサートで配った地図。時期的に2009/8/5に東京芸術劇場で行われた
「第23回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界」で配布されたと思われる。
即開け:5F即ひらめきのジュエル、7F即古強者のブーツ、9F即ドラゴンの杖・じごくの弓、11F即ふんさいのおおなた
詳細 :最浅より1階層深いアウルート地図。でも遺跡。意外と即開け装備が充実してたりもする。
所持 :2nd
発見者:すぎまろ
場所 :ヤハーン湿地東の森
構造 :遺跡 11F+アウルート (敵ランク 7~9)
内容 :すぎやまこういち氏が発見した地図
備考 :
すぎやま先生がコンサートで配った地図。時期的に2009/8/5に東京芸術劇場で行われた
「第23回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界」で配布されたと思われる。
即開け:5F即ひらめきのジュエル、7F即古強者のブーツ、9F即ドラゴンの杖・じごくの弓、11F即ふんさいのおおなた
詳細 :最浅より1階層深いアウルート地図。でも遺跡。意外と即開け装備が充実してたりもする。
所持 :2nd
けだかき闇の地図Lv70 (ジョルジュ)
地図名:けだかき闇の世界Lv70
発見者:ジョルジュ
場所 :カズチィチィ山南の湖東
構造 :洞窟 12F+イボイノス (敵ランク 6~8)
内容 :堀井雄二氏が発見した地図
備考 :
堀井氏がコンサートで配った地図。時期的に2009/8/5に東京芸術劇場で行われた
「第23回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界」で配布されたと思われる。
その裏付け証拠となる 動画 を見つけました。
「あらぶる大地の地図Lv70」も一緒に映っているので、それが「すぎまろ」地図だと思う。
しゃべりかた「かわいい女の子」が語尾に「~だお!」をつける原因がわかる動画とも言う。まさか堀井氏本人とは…。
即開け:6F即さとりのワンピース、10F即しわよせのくつ、12F即古強者のよろい
詳細 :ごく平凡な洞窟地図。最浅より2階層深いので、どうしてもすぎまろのほうが良く見えてしまう。
所持 :2nd
発見者:ジョルジュ
場所 :カズチィチィ山南の湖東
構造 :洞窟 12F+イボイノス (敵ランク 6~8)
内容 :堀井雄二氏が発見した地図
備考 :
堀井氏がコンサートで配った地図。時期的に2009/8/5に東京芸術劇場で行われた
「第23回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界」で配布されたと思われる。
その裏付け証拠となる 動画 を見つけました。
「あらぶる大地の地図Lv70」も一緒に映っているので、それが「すぎまろ」地図だと思う。
しゃべりかた「かわいい女の子」が語尾に「~だお!」をつける原因がわかる動画とも言う。まさか堀井氏本人とは…。
即開け:6F即さとりのワンピース、10F即しわよせのくつ、12F即古強者のよろい
詳細 :ごく平凡な洞窟地図。最浅より2階層深いので、どうしてもすぎまろのほうが良く見えてしまう。
所持 :2nd
※この他に「すぎまろ竜王」(竜王Lv2・場所は東ナザム高台)、
「すぎまろ旭川」(わななく悪霊のじごくLv85)、
「すぎまろ島根」(ゆらめく影の火口Lv34)があります。
それぞれ2009/9/21の札幌公演、2009/9/24の旭川公演、2009/12/12・13のコラボイベントで配布された地図です。
◆コラボ企画イベントの詳細 → 吉本芸人が島根県ですれちがい通信を盛り上げる!
「すぎまろ旭川」(わななく悪霊のじごくLv85)、
「すぎまろ島根」(ゆらめく影の火口Lv34)があります。
それぞれ2009/9/21の札幌公演、2009/9/24の旭川公演、2009/12/12・13のコラボイベントで配布された地図です。
◆コラボ企画イベントの詳細 → 吉本芸人が島根県ですれちがい通信を盛り上げる!
※新たにすぎやん竜王(竜王Lv6・場所は東セント孤島北)が追加されました。