がお~DQ9@うぃき。
紳士地図
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
紳士地図オススメ順
※紳士地図とは、あぶないビスチェを効率良く獲得したい紳士専用の地図のことである。当然、淑女でも可。
残された獣の地図Lv38 (時速75ビスチェ)
地図名:残された獣の洞くつLv38
発見者:つぼみ
場所 :ベレンの岸辺南
構造 :火山 7F+イデアラゴン (敵ランク5~6)
内容 :3F即あぶないビスチェ×2
備考 :3Fにあるもうひとつの箱(G箱)は即ルビーのげんせき
即開け:7F即ひらめきのジュエル
詳細 :
カラコタ橋…。
この世界で最も治安の悪いこの町には、選ばれた紳士淑女しか入店を許されない会員制の地下ショップが存在する。
その町から少し川を下ったところにある川沿いの森に、とある工場がある。
職人気質で、とにかく生産性にこだわる、裏グッズ専門の生産所である。
そこでは毎日休むことなく、世界屈指の技術できわどい肌着が量産され続けている。
余談だが、カラコタ橋の地下ショップで売られている裏グッズの数々もこの工場で生産されているとの噂。
所持 :3rd
発見者:つぼみ
場所 :ベレンの岸辺南
構造 :火山 7F+イデアラゴン (敵ランク5~6)
内容 :3F即あぶないビスチェ×2
備考 :3Fにあるもうひとつの箱(G箱)は即ルビーのげんせき
即開け:7F即ひらめきのジュエル
詳細 :
カラコタ橋…。
この世界で最も治安の悪いこの町には、選ばれた紳士淑女しか入店を許されない会員制の地下ショップが存在する。
その町から少し川を下ったところにある川沿いの森に、とある工場がある。
職人気質で、とにかく生産性にこだわる、裏グッズ専門の生産所である。
そこでは毎日休むことなく、世界屈指の技術できわどい肌着が量産され続けている。
余談だが、カラコタ橋の地下ショップで売られている裏グッズの数々もこの工場で生産されているとの噂。
所持 :3rd
わななく運命の地図Lv53 (ビスチェ学院)
地図名:わななく運命の沼地Lv53
発見者:ラズリル
場所 :エルシオン横
構造 :水 10F+イデアラゴン (敵ランク 5~7)
内容 :3F即あぶないビスチェ
備考 :1~2Fが階段までかなり近く、3F上り階段目の前に即ビスチェ箱がある。ボスがイデアラゴン。
詳細 :
エルシオン学院…。
年中雪がその地を覆う厳しい寒さの中、世界各地から集った優秀な生徒たちが切磋琢磨する超エリート校である。
だがそんなエリート校にあっても、よからぬことを企む不良生徒は例に漏れずいるものだ。
学院の地下から、さらに深く潜った秘密の地下洞窟に、闇の購買部なるものが存在する。
今日もまた、こっそりいかがわしいアイテムを購入しに、不良生徒が姿を現す。
そして見回りに来た学院の創設者・エルシオンの亡霊に見つかり、厳しい指導を受けるのだった…。
(友情出演:エルシオン学長役・イデアラゴン先生)
8階層以上ある「運命」と名のつく宝の地図(配信クエスト161)
所持 :3rd
発見者:ラズリル
場所 :エルシオン横
構造 :水 10F+イデアラゴン (敵ランク 5~7)
内容 :3F即あぶないビスチェ
備考 :1~2Fが階段までかなり近く、3F上り階段目の前に即ビスチェ箱がある。ボスがイデアラゴン。
詳細 :
エルシオン学院…。
年中雪がその地を覆う厳しい寒さの中、世界各地から集った優秀な生徒たちが切磋琢磨する超エリート校である。
だがそんなエリート校にあっても、よからぬことを企む不良生徒は例に漏れずいるものだ。
学院の地下から、さらに深く潜った秘密の地下洞窟に、闇の購買部なるものが存在する。
今日もまた、こっそりいかがわしいアイテムを購入しに、不良生徒が姿を現す。
そして見回りに来た学院の創設者・エルシオンの亡霊に見つかり、厳しい指導を受けるのだった…。
(友情出演:エルシオン学長役・イデアラゴン先生)
8階層以上ある「運命」と名のつく宝の地図(配信クエスト161)
所持 :3rd
残された影の地図Lv54 (ビスチェの塔) 【 石川県産 】
地図名:残された影の道Lv54
発見者:ソアラ
場所 :アルマの塔前
構造 :遺跡 11F+アトラス (敵ランク 5~7)
内容 :3F即あぶないビスチェ・てつのクギ
備考 :1~2Fが階段までかなり近く、3Fの箱配置も上り階段から近い。1Fからキラーマシンが出現。
即開け:9F即サタンヘルム
詳細 :
アルマの塔…。
ベクセリア地方の山深く、普段は誰一人訪れることのない秘境に、その塔はそびえ立つ。
『伝説の魔獣が棲む』という言い伝えが残ることで有名だが、この塔の真の姿は、実はその地下にあるのだ。
幾度も幾度も地下洞窟に挑み、きわどい肌着を手に入れる紳士淑女の姿が稀によく目撃されている。
他の肌着生産所から恨みでも買っているのか、頻繁に製品にてつのクギが混入する。
生産所のロボット(キラーマシンさん)が老朽化して、部品が落ちているだけという説もある。
所持 :3rd
発見者:ソアラ
場所 :アルマの塔前
構造 :遺跡 11F+アトラス (敵ランク 5~7)
内容 :3F即あぶないビスチェ・てつのクギ
備考 :1~2Fが階段までかなり近く、3Fの箱配置も上り階段から近い。1Fからキラーマシンが出現。
即開け:9F即サタンヘルム
詳細 :
アルマの塔…。
ベクセリア地方の山深く、普段は誰一人訪れることのない秘境に、その塔はそびえ立つ。
『伝説の魔獣が棲む』という言い伝えが残ることで有名だが、この塔の真の姿は、実はその地下にあるのだ。
幾度も幾度も地下洞窟に挑み、きわどい肌着を手に入れる紳士淑女の姿が稀によく目撃されている。
他の肌着生産所から恨みでも買っているのか、頻繁に製品にてつのクギが混入する。
生産所のロボット(キラーマシンさん)が老朽化して、部品が落ちているだけという説もある。
所持 :3rd
ビスチェ以外の用途もある紳士地図
残された岩の地図Lv72 (アヤカさん)
地図名:残された岩の世界Lv72
発見者:セシェーラ
場所 :東セントシュタイン北
構造 :火山 16F+ハヌマーン (敵ランク最高 9~12)
内容 :4FのE箱×3でビスチェマラソン
備考 :4F即あやかしそう×3
即開け:5F即賢者の聖水×2・サタンヘルム、6F即サタンヘルム、7F即あらくれズボン、16F即天使のはね×2
詳細 :
洞窟入口!~4Fまで40秒。3Fは下り階段上に敵が湧くので、曲がり角で右を向く。
即あやかしそう×3地図だが、ビスチェマラソン地図としても使用可能。むしろこっちが本領!?
10分6秒に10着目のビスチェがあるため、ビスチェ10取得まで10分10秒
1時間であぶないビスチェ60着弱取得可能。
ビスチェの秒数がなかなか回ってこないため、超まったりペース。
所持 :3rd
発見者:セシェーラ
場所 :東セントシュタイン北
構造 :火山 16F+ハヌマーン (敵ランク最高 9~12)
内容 :4FのE箱×3でビスチェマラソン
備考 :4F即あやかしそう×3
即開け:5F即賢者の聖水×2・サタンヘルム、6F即サタンヘルム、7F即あらくれズボン、16F即天使のはね×2
詳細 :
洞窟入口!~4Fまで40秒。3Fは下り階段上に敵が湧くので、曲がり角で右を向く。
即あやかしそう×3地図だが、ビスチェマラソン地図としても使用可能。むしろこっちが本領!?
10分6秒に10着目のビスチェがあるため、ビスチェ10取得まで10分10秒
1時間であぶないビスチェ60着弱取得可能。
ビスチェの秒数がなかなか回ってこないため、超まったりペース。
所持 :3rd
けだかき魔神の地図Lv72 (体感あぶないメイド喫茶)
地図名:けだかき魔神の湿原Lv72
発見者:かずのこ
場所 :東ベクセリア地方東の海岸
構造 :水 14F+レパルド (敵ランク 5~8)
内容 :3F即あぶないビスチェ、3F17秒メイド服・シルバートレイ (即&体感装備ネタ系)
即開け:14F即メガトンハンマー
詳細 :
3F下のほうにある右側の宝箱から即ビスチェを取得後、SELECTボタンを連打してせんれきを開き、
サンディのセリフが流れ始めた瞬間にBボタンを押してせんれきを閉じると17秒になるので、
左隣のメイド服と上り階段そばのシルバートレイを取る…というネタ地図。
いやでも、捨て箱さえ同じ階にあれば17秒に合わせられるってことかー。
シルバートレイがヘッドドレスだったら完璧だったのに(何が
一応、18秒の体感合わせは、宝箱を取得後、SELECTボタンを連打してせんれきを開き、
サンディがセリフをしゃべり終わったあとにBボタンを押してせんれきを閉じると18秒になる。
所持 :3rd
発見者:かずのこ
場所 :東ベクセリア地方東の海岸
構造 :水 14F+レパルド (敵ランク 5~8)
内容 :3F即あぶないビスチェ、3F17秒メイド服・シルバートレイ (即&体感装備ネタ系)
即開け:14F即メガトンハンマー
詳細 :
3F下のほうにある右側の宝箱から即ビスチェを取得後、SELECTボタンを連打してせんれきを開き、
サンディのセリフが流れ始めた瞬間にBボタンを押してせんれきを閉じると17秒になるので、
左隣のメイド服と上り階段そばのシルバートレイを取る…というネタ地図。
いやでも、捨て箱さえ同じ階にあれば17秒に合わせられるってことかー。
シルバートレイがヘッドドレスだったら完璧だったのに(何が
一応、18秒の体感合わせは、宝箱を取得後、SELECTボタンを連打してせんれきを開き、
サンディがセリフをしゃべり終わったあとにBボタンを押してせんれきを閉じると18秒になる。
所持 :3rd
あらぶる魔神の地図Lv93 (あぶない寝オチ13PMげんま) 【 富山県産 】
地図名:あらぶる魔神の世界Lv93
発見者:ひで
場所 :ジャーホジ地方中央
構造 :遺跡 16F+レパルド (敵ランク最高 9~12)
内容 :3FB箱・E箱・A整列箱、4FA箱×3
備考 :3F13秒げんま・あぶないビスチェ・メガトンハンマー
即開け:
3F即げんませき、4F即げんませき・天使のはね・賢者の聖水
7F即まじゅうのツメ、9F即メテオエッジ・おかしなくすり、15F即しにがみの首かざり
詳細 :
ビスチェとげんまを同時に取る体感技や、ビスチェを含めたマラソンができる、「紳士専用」のネタ地図。
1F:通路に入る前に右を向き、後方に敵を湧かせる
2F:分岐は左に直進。小部屋の先の縦通路の途中で一瞬振り返り、後方に敵を湧かせる
洞窟入口!~3F即or13秒げんま・13秒ビスチェ取得~リレミト~地図再セットまで1分36秒
1時間でげんま・ビスチェを37個ずつ取得可能(体感使用時)
3F上階段左に並んでいる右側のA箱に密着しつつ中断再開、げんませき取得と同時に
Selectボタンを連打し取得メッセージが出る前にせんれきを開けて即閉じすると13秒となる。
操作がちょっとでも遅れると14秒になってしまうので、再開後A連打→セレクト連打→B連打推奨。
3FのA整列箱は31秒までげんませきなので、一般的なやり方で13秒に合わせても可。
3FのB箱は13秒でメガトンハンマーになるので、気が向いたら取りに行ける。やや長い通路には注意。
さらに、そのまま3~4Fを使ったA4B1E1マラソンに移行することも可能。たまにビスチェが取れる。
10分で4周半してげんま11ビスチェ3賢者の聖水2、A装備2B装備5取得可能(マラソン使用時)
ABマラソン自体が器用貧乏なので、A箱でげんま取得を優先するかA装備を取って金策を優先するかはお好みで。
または7Fまで使ったA4B3E3マラソンにも使えるかも(こっちは検証してません)
3F即ビスチェ地図はあるけど、ビスチェだけのために即開けを繰り返すのはちょっと…という紳士にオススメ。
セレンさんの命名により、「寝オチABEマラソン」から現在の通称に改名。ひでさんにもちゃんと了承得てます。
所持 :3rd
発見者:ひで
場所 :ジャーホジ地方中央
構造 :遺跡 16F+レパルド (敵ランク最高 9~12)
内容 :3FB箱・E箱・A整列箱、4FA箱×3
備考 :3F13秒げんま・あぶないビスチェ・メガトンハンマー
即開け:
3F即げんませき、4F即げんませき・天使のはね・賢者の聖水
7F即まじゅうのツメ、9F即メテオエッジ・おかしなくすり、15F即しにがみの首かざり
詳細 :
ビスチェとげんまを同時に取る体感技や、ビスチェを含めたマラソンができる、「紳士専用」のネタ地図。
1F:通路に入る前に右を向き、後方に敵を湧かせる
2F:分岐は左に直進。小部屋の先の縦通路の途中で一瞬振り返り、後方に敵を湧かせる
洞窟入口!~3F即or13秒げんま・13秒ビスチェ取得~リレミト~地図再セットまで1分36秒
1時間でげんま・ビスチェを37個ずつ取得可能(体感使用時)
3F上階段左に並んでいる右側のA箱に密着しつつ中断再開、げんませき取得と同時に
Selectボタンを連打し取得メッセージが出る前にせんれきを開けて即閉じすると13秒となる。
操作がちょっとでも遅れると14秒になってしまうので、再開後A連打→セレクト連打→B連打推奨。
3FのA整列箱は31秒までげんませきなので、一般的なやり方で13秒に合わせても可。
3FのB箱は13秒でメガトンハンマーになるので、気が向いたら取りに行ける。やや長い通路には注意。
さらに、そのまま3~4Fを使ったA4B1E1マラソンに移行することも可能。たまにビスチェが取れる。
10分で4周半してげんま11ビスチェ3賢者の聖水2、A装備2B装備5取得可能(マラソン使用時)
ABマラソン自体が器用貧乏なので、A箱でげんま取得を優先するかA装備を取って金策を優先するかはお好みで。
または7Fまで使ったA4B3E3マラソンにも使えるかも(こっちは検証してません)
3F即ビスチェ地図はあるけど、ビスチェだけのために即開けを繰り返すのはちょっと…という紳士にオススメ。
セレンさんの命名により、「寝オチABEマラソン」から現在の通称に改名。ひでさんにもちゃんと了承得てます。
所持 :3rd
残された獣の地図Lv59 (アキフミ) 【 石川県産 】 (小松発祥)
地図名:残された獣の道Lv59
発見者:アキフミ
場所 :竜の門南
構造 :遺跡 12F+ブラッドナイト (敵ランク 5~7)
内容 :3F左上に即あぶないビスチェ。やや遠い。
備考 :9Fはぐメタオンリー
詳細 :
洞窟入口!~ビスチェ回収~リレミト~地図再セット!まで1分40秒(中断1回)
1時間であぶないビスチェ36着取得可能。
アチャこのあぶないはんだ付け工場(アルマの塔横)はこの地図の場所違い。
所持 :2nd
発見者:アキフミ
場所 :竜の門南
構造 :遺跡 12F+ブラッドナイト (敵ランク 5~7)
内容 :3F左上に即あぶないビスチェ。やや遠い。
備考 :9Fはぐメタオンリー
詳細 :
洞窟入口!~ビスチェ回収~リレミト~地図再セット!まで1分40秒(中断1回)
1時間であぶないビスチェ36着取得可能。
アチャこのあぶないはんだ付け工場(アルマの塔横)はこの地図の場所違い。
所持 :2nd