#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。


歴史

DR期

初登場。
ソナーレベルを2に設定し16時35分を迎えるとNEの方角に姿を現わす。

エサを与え続けランク3に上がる時「ケイタイガヘンカシタ!」のメッセージと共にガイアドランに変化する。

SH期以降

コイツ自身は「ダイバー」以外の全作品で欠席している。
ただし本作以降のギルガドランが特別枠となった兼ね合いで、こいつを召喚した際の演出として登場する。そういう意味では一応皆勤賞。
ちなみにGH期に登場した「クロスギルガドラン」は別種扱いとなっているため、あちらでは翼が黒くなるという差別化がなされている。

GH期以降

特定のバトルコードを入力するとコミックチャイドラン(今作には未登場)と呼ばれるこいつの派生種が登場する。マンガ版に出てきた「チャイ」が元ネタで、だからコミック。 
こいつよりも見た目がふっくらしておりイメージイラストも珍しく光沢が無い。
ある意味コロドラゴンと縁がある。ランク6だし

コマンドはバーサク。
1マスなので恩恵は有るが…

HNZではツボ8を購入するとLv.60の個体と対戦出来る。 
GSではフェザー級。ランク5に相当するため敵としてはまあまあ手応えのある相手だが、弱くて話にならない。

現在

初代から2年、ガイアドラン共々ようやく再登場。コミックチャイドランは欠席。
コミックはドラゴン系だが、体型はチビッケ系に近いので、その辺の扱いが難しかったのかもしれない。

レッドでは最初の仲間になるが、ストーリーの都合上セントギルガドランまで派生してしまうので、ハントみたいにチャイドランのまま使いたければクリア後に探してみよう。14時35〜17時35迄の間に特定の場所でサーチ

ちなみにハントもおまけボスとしてコッソリ参戦しており、クリア後にパスコードを入力して呼び出せば勝負してくれる(そのナンバーはコード全集に載ってます)。
公式も認める極悪ハンターのくせして手持ちはチャイドラン一匹だけという紳士。
勝つとハントメダルとキョウカフーダ「コロコロのあつき魂」をもらえる。売値はかなり安いが、これの元となるコロドラゴンは配信限定という都合上実質的な一点モノなので売らないこと。
※チャイドランのフーダは「えらばれし赤竜」

スペック

能力項 ランク、効果説明 備考
最大HP ★★★☆☆
格闘攻撃 ★★★☆☆
弾攻撃 ★★★☆☆
掴み攻撃 ★★★☆☆
格闘防御 ★★★☆☆
弾防御 ★★★☆☆
移動速度 ★★★☆☆
属性
基本弾 かえんだん
バトルタイプ チビドラ
チェンジコスト 32
必殺コスト 44
必殺系統 遠距離
必殺属性
サーチスキル なし
バトルスキル なし
好物 アイスクリーム(おかし、すこし)
主な固有名称
入手条件 シナリオクリアー後14時35〜17時35の間にサーチ

長所

  • HPが4000を越えるためチビドラ組ではタフな部類

短所

  • バトルスキルが無い


感覚

使い易さ

★★★☆☆(何となく動く分には問題無いが…)
取り敢えず動く分には問題無い。
…が正直ギルガを使った方が快適に動ける気がする。
というかチビドラ自体ミナライ層にはあまりオススメ出来ない。

応用し易さ

★☆☆☆☆(若干ながらエンリュウキと被り気味なのが痛い)
現時点ではエンリュウキの方がまだ需要が有るような気が…
どうしてもスキルを捨ててでも弾防御が欲しいというのならまだ有り得るか?

立ち回り方

貯め格闘でガードを貫通出来なくなったギルガドランだと思って動かせば割と動く。

あまり上手く動けないなら先にギルガで慣れよう。敵として出た時を想定するなら後述かエンリュウキの項目を参考に。

補完法

弱点は
…戦力差こそ酷いものの基本的にギルガと同じで大丈夫だろう。

対策

  • 対CPU(ボクとバトルしよう!)
ブラックホールを撃ってくる。

回復手段を二つ(格闘、時間経過)持っているので下敷きにブリザーダルクを敷いているならさっさと其奴等を投げて短期決戦に持ち込んでしまおう。
ブラックホールによる弾消しや追撃必殺が厄介なので接近戦を押し付け易い連中を用意して居れば居る程有利になる。
  • 野生
ブラックホールも回復手段も無い上にレベルもキャプチャ時期とは殆ど釣り合わないぐらい低いので余程長時間棒立ちしたり無理に独占要員を投げたりしない限りまず勝てるだろう。

オススメセット

タマフーダ

フーダ名 理由

キョウカフーダ

フーダ名 理由
萌えるぼんのう 弾防御を補強しつつチェンジコストが軽くなるので再登場し易くなる。
しかし「競争率が高いこのフーダをこいつに捻じ込めて大丈夫か?」と聞かれると…

性格補正

性格 理由
おんこう ★★★★★
特に指定がなければ基本的にこの性格の個体で。

味方ガウスト

ガウスト名 理由

意見、感想、議論その他

半値
内容

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月17日 23:55