盲目と幻想郷
684人目の幻想入り
- 作者
お茶の人
- ひとこと
wikiの編集をしないとまずいよなあ、と思っているといきなり出来ているので 吃驚しました。 作ってくださった方に感謝の気持ちと、期待に沿えるような幻想入りを紡げれば いいなと、思っております。 これからもよろしくお願いします。
- 主人公
巽 悠里(たつみ ゆうり) 題名で分かりますが、目が見えません。 緑内障を母体の中で既に発症していた、という設定です。 キャラの個性が立ってしまうという、うp主からすれば驚きの事実なので、 もう少しだけ設定を書いておきます。 精神面は物語が進む度に変わっていきますが、日常パートでは、いかに自分 が楽しく楽を出来るかを考える詐欺師っぽい性格です。 19歳の大学二年生で、専攻は心理学。盲目ということもありますので、 相手の思考を考え、それを叩き潰す、というのが基本戦術です。 論理だててものを考えるより、直感や自分自身で感じたことを重要視 しているので、妙な行動を取ったり、関係ないことを考え込んだりします。 二十話の其の2を見てくだされば、おそらく全てが伝わるはずです。
- 別視点の主人公
六道 祐李(ろくどう ゆうり) 悠里の友人で、既に故人になっています。悠里とは十年来の友人で、悠里の の一番の理解者でもあります。 こちらは二十歳、と言っても悠里と同じ同学年です。こちらは物理学を専攻 していて、主に舞台裏の説明が担当です。 悠里と違って論理だてて考え、物理法則を踏まえた上で自らの行動を決めます。 悠里が汎用性に優れているのなら、祐李は一点には優れていますが、全体 を見れば、悠里以上の力はなく、言ってしまえば融通が利かない考えです。 悠里にしろ祐李にしろ、幻想郷の住人に勝てる能力はないので、相手を 無力化することを前提にして戦っています。 性格は、悠里とは違った意味で最悪です。
動画リンク
新作
番外編 彼女たちの戦い
番外編 彼女たちの戦い 一話
番外編 彼女たちの戦い
番外編 彼女たちの戦い 一話
最終回
一話
一話
コメント・レビュー
- 結構期待してます
それとマイリスト作ってください -- (名無しさん) 2008-07-17 17:40:30 - マイリスト作成しました。http://www.nicovideo.jp/mylist/7590796です -- (お茶) 2008-07-18 05:01:58
- えーりんに薬をつくってもらうとか -- (名無しさん) 2008-08-07 19:57:31
- それも考えたのですが、目が見えないからこそ見えるものがある、と思いますのでえーりんに治してもらうつもりはありません。 -- (お茶) 2008-08-07 20:36:01
- マイリストを並び替えてみましたが、見やすくなったでしょうか? -- (お茶) 2008-09-30 16:20:22
- 一応、後書きのタグにもつけておきましたが、続きを見たい、
という方が結構いらっしゃるようなので、次回作を作ります。
おそらく、第二部とか言っていた部分を厚くする予定になりそうです。 -- (お茶) 2009-02-10 18:48:54
※この作品のレビューを募集しています。レビューについては、こちらもご覧下さい。