猫耳執事が幻想入り
466人目の幻想入り
- リメイクについて
リメイクですが、事実上の最新作以外のものをリメイクして、それから新作を書かせていただきます。
リメイクうp後は、旧作品を全て削除して心機一転で、作品を書かせていただきます。
リメイクうp後は、旧作品を全て削除して心機一転で、作品を書かせていただきます。
新たに追加になった、注意事項と大佐からのメッセージは作品ごとに微妙にかわったり変わらなかったりとそこらへんも見所なのでぜひ、チェックしてくださいましwww
(・д・)ノ おいっす!俺のぼやきも見逃さないでクレヨン、アキラメロン!
うp主「・・・んもぅwwww」 ←元ネタがわかる人は、後でロイドさんのオフィスへ来るように。wwww
- 作者
ミケの飼い主
- なんか、最高にハイな作者のあとがきが見れる5話の裏話
・・・なんでこんな展開になったのだろうか?mmm
いやね、本来は普通にけーね先生に挨拶してあーだこーだで一日が終わるはずだったのですがね・・・何 故 追 加 シ ナ リ オ を 入 れ た し m
いやね、本来は普通にけーね先生に挨拶してあーだこーだで一日が終わるはずだったのですがね・・・何 故 追 加 シ ナ リ オ を 入 れ た し m
ただまぁ、このままだとZUN帽の件について丸投げ状態になりそうだったのでオリキャラの元気な幼女がけしからん妖怪に襲われるという展開を作りました・・・非常に陳腐な展開だなmmm
さて・・・これで過程と結果の境界をいじりなおさないといけないのと、後続きは画質リメイクをうpしてからになりますが。
さて・・・これで過程と結果の境界をいじりなおさないといけないのと、後続きは画質リメイクをうpしてからになりますが。
リメイクのほうも、一部分にシナリオが修正されるなんて事もあるので前回のおさら洗い・・・じゃなくておさらい程度に見てもらえれば幸いです、はいmmm
- 作品の内容
この作品は、主人公が幻想郷での出会いや出来事で次々と記憶が蘇っていく話です。
一応予定として、バトルも入れたいとおもってますが、中二設定とかチートとか言われないように考えていきます。
ちなみに、教祖様(ドナルド様)についてですが、「道化師が幻想入り」と「Mの使者シリーズ」(人斬り子孫含む)「東方乱々流」の方にご迷惑を掛けないように自重させていただきます。(でも、MAD BGMは使用しますmm)
クロスオーバーの場合は、自重しませんけどねmmm
一応予定として、バトルも入れたいとおもってますが、中二設定とかチートとか言われないように考えていきます。
ちなみに、教祖様(ドナルド様)についてですが、「道化師が幻想入り」と「Mの使者シリーズ」(人斬り子孫含む)「東方乱々流」の方にご迷惑を掛けないように自重させていただきます。(でも、MAD BGMは使用しますmm)
クロスオーバーの場合は、自重しませんけどねmmm
追記> ↑と申しましたけど・・・ごめんなさい、本編に深く関わるキャラに昇
格してしまいましたmmmm
一応壱閃の夢の中にだけ登場するという、予定です・・・え?背景に
ドナルドがこっちを見て「お前ら、表へでろ」ですって?
・・・たぶん、狂気の瞳の影響でしょうmmmmもしくは、魔法の森
のキノコの幻覚作用ですので是非えーりん先生に見てもらいましょう
mmm
格してしまいましたmmmm
一応壱閃の夢の中にだけ登場するという、予定です・・・え?背景に
ドナルドがこっちを見て「お前ら、表へでろ」ですって?
・・・たぶん、狂気の瞳の影響でしょうmmmmもしくは、魔法の森
のキノコの幻覚作用ですので是非えーりん先生に見てもらいましょう
mmm
あと、どなたかは知りませんが、旧とリメイク比較の編集お疲れ様で
す^^
ああ・・・もっとがんばんないとな、リアルでも二次創作で
も・・・。
す^^
ああ・・・もっとがんばんないとな、リアルでも二次創作で
も・・・。
- 旧とリメイクの違い
旧: 画質音質不良・誤字多し・文面めちゃくちゃ・なんだか物寂しい・メメ
タァ発言多し・黒歴史ネタ有り・ドナルドの、うわさぁ↑クシュン!
タァ発言多し・黒歴史ネタ有り・ドナルドの、うわさぁ↑クシュン!
リメイク: 画質音質良好・誤字修正剤(素でボケてる所や仕様もあり)・文面
修正(というか、ほぼ書き直しに近い変わりよう)・効果音が豊富
に・一部メメアァ発言削除・黒歴史ネタ削除(けーねさんの、し
わざぁ↑クシュン!) OP曲統一・1話以降から、冒頭に注意事項
記載・ドナルドのうわさぁ↑クシュン!
修正(というか、ほぼ書き直しに近い変わりよう)・効果音が豊富
に・一部メメアァ発言削除・黒歴史ネタ削除(けーねさんの、し
わざぁ↑クシュン!) OP曲統一・1話以降から、冒頭に注意事項
記載・ドナルドのうわさぁ↑クシュン!
(・д・)・・・
(・д・)ノ「何だこれ?作者、なんなんだあんた?」
作者:うるせぇmm メメタァ、お前こそ何なんだmmm
作者:違いを楽しむのも、また面白いかもしれませんよmmm
- 主人公
名前 壱閃・混沌華院・ミケにゃんこ
命名者一覧 鈴仙「壱閃」
永琳「混沌華院」
てるよ「ミケにゃんこ」
- 主人公の特徴&曖昧な設定
性別:♂
年齢:外見年齢15歳
身長:体重:163cm 体重は意外と軽すぎる(妖獣なので見た目に反して軽
い)
柄:三毛猫 (あくまで、イメージカラーです)
種族:化け猫(尻尾は一本だけどやや長め、永琳の証言により元人間である可能 性が高い模様)
性格:記憶喪失の影響により不確定、というより感情に乏しいがスイッチが入 ると極端な反応を見せる。
口癖:「だめだこの○○・・・早く何とかしないと」
「あー?」(←主に形容しがたい感情になるとでる)
記憶喪失について:記憶喪失とは思えないメタな発言も多いですけどmm
服装:執事服に茶色いコート(現在は、季節柄的に着てません)と茶色いチェッ
ク柄のキャスケット帽(ZUN帽)
ク柄のキャスケット帽(ZUN帽)
髪型:肩に付くか付かないか程度の長さ、黒髪。
力:妖精以上1面ボス以下位、ただし制御ができないため妖精にすら勝てな
い。
い。
サングラス:常に肌身離さず実につけている、その真相は後から判明。
弱点:思春期(妙に、堅物ぶろうとする傾向有り)
能力
不明
↓以下、本編編とは関係ないのでスルー推奨
作者
名前:ミケの飼い主
弾幕STGレベル:イージーシューター(グラディウスみたいな奴だと1面だけし
かクリアできない)
かクリアできない)
能力:想像を形にする程度の能力(ただし、2次元世界のみ)
種族:人間をやめたがってる人間(幻想入り的な意味で)
二つ名:狂気の式神使い
一言:視聴者は後で、オフィスに来るように。
式神
名前:「メメタァファー」(通称:メメタァ)
能力:背景を切り替える程度の能力
種族:式を憑けている 妖怪「顔文字」
二つ名:文字は体を現す
特技: (・д・)ノ当て身
一言: (・д・)ノ何故、人は争いをやめないのか?
妖怪「顔文字」とは?
文字と文字が合体して人の顔に見えることからこの種族が誕生した。
種族にも様々な種類があり、文字を入れ替えて表情を変えるものから、文字を操って自分の横に伝えたい気持ちを表すものなど様々であり、その中で「メメタァ」は表情を変えることができないが、気持ちを文章にすることができるため会話が可能である。
種族にも様々な種類があり、文字を入れ替えて表情を変えるものから、文字を操って自分の横に伝えたい気持ちを表すものなど様々であり、その中で「メメタァ」は表情を変えることができないが、気持ちを文章にすることができるため会話が可能である。
動画リンク
新作
一話
リメイク版
プロローグ
リメイク版
一話
リメイク版
プロローグ
リメイク版
コメント・レビュー
- 猫耳執事とか終わってるwwww
完全に作者の趣味、BL系の世界だwww
-- (名無しさん) 2009-07-04 12:41:11