元素注入のルールを記す。
目次
一部のアクションを使用するために、特定の元素(火、氷、風、地、光、闇)が必要となる。
元素を場に満たし(活性)、その元素を消費することで、そのアクションを発動できる。
元素が消費されない場合、各ラウンドの終わりに「強→弱」、「弱→不活性」へと減衰する。
元素の状態は元素注入ボードで管理を行う。
初期状態はすべての元素は不活性のエリアにある。
元素のシンボルがある能力カードを使用された場合、その手番の終わりにその元素は「強」のエリアに移動する。
活性化された元素は、ラウンド終了時に「強」から「弱」、「弱」から「不活性」エリアへと、自然に減衰する。
元素が必要なアクションは、「強」または「弱」エリアの元素を消費する(「不活性」エリアに移動する)ことで使用できる。
▽元素の活性化はターンの終了となるため、不活性の元素を自分のターンに活性化し、同一ターン中に消費することはできない。
モンスターがエレメントを消費する場合、その効果は消費した最初のモンスターのみでは無く、同一のモンスター種別全てに適用される。