アショーズシュタ

「アショーズシュタ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アショーズシュタ - (2023/11/05 (日) 22:33:31) のソース

#center(){&italic(){&big(){&color(green){アーちゃんが来たからにはもう安心っす。大船に乗ったつもりで任せるっすよ}}}}

**パーソナル
身長 : 140cm 体重 : 35kg
属性 : 善の&ruby(アシャワン){[[義者]]}

&bold(){[[戒律]]} : 『&ruby(ダフマ・アルドワヒシュト){[[翼持つ者の天則]]}』
----
[[黒白のアヴェスター]]の登場人物。CV : [[平出まどか]]
#openclose(show=キャラクター画像){
#image(center,https://c.fantia.jp/uploads/post/file/352752/main_webp_7790302f-98e1-424c-912f-dc9556de131e.webp,height=400)
画像元:https://fantia.jp/posts/352752

#image(center,https://c.fantia.jp/uploads/post/file/453483/main_webp_8dab38e8-06db-456f-8502-6e0624a1d36b.webp,height=400)
画像元:https://fantia.jp/posts/453483
}

強力な力を持った霊鳥。[[空葬圏ドゥルジ・ナス]]にて活動する数少ない飛行生物。見た目は巨大なフクロウ。愛称はアーちゃん。人間形態は十歳ほどの少女。
空葬圏におけるかつての善側の旗頭だった[[ズルワーン]]とも知り合いであり、彼には「アー公」と言われている。
格としては[[星霊]][[ウォフ・マナフ]]にも匹敵する霊鳥なのだが、精神的には十歳前後の少女なので威厳はまったくない。
裏表のない快活な性格だが、言い換えれば動物的で野生児のような乱暴さがある。
「〜っす」という喋り方に力が抜けそうになる特徴的な少女の声で話す。
ちなみにフクロウにもかかわらず鳥目らしく、夜は苦手のようだ。しかし実際には暗いのが怖いだけである。

この生物の背で空葬圏の義者は生活圏を築いている。バリアのような力が働いているのか、大気が調整されていることで義者達は牧歌的な生活をすることが出来ている。

[[マシュヤーナ]]を倒し、彼女を空葬圏の星霊にすることが目下の[[インセスト]]の目的。

**来歴
生来から飛ぶという行為に拘りがあり、空葬圏で生まれた飛行種の義者は群れを作り交代しながら互いの身体を足場にするのだがアショースシュタはその慣例を否定した。
彼女は空の王となり誰よりも高く、速く飛びたいと夢見ており、飛び続けること、有翼たる身の矜持を忘れず体現することを戒律とした。

800年程前から空葬圏で活動しており、500年前の[[ザリチェード]]や[[タルヴィード]]が暴れていた時期も経験している。その頃に彼らから凄まじい敵意を抱かれるほどの因縁ができている。
13年前にズルワーンがマシュヤーナに倒され、腐敗の権能が空葬圏を覆ったことで彼女自身も腐れ落ちてしまう運命であったが、マシュヤーナに対する特効能力を持つインセストを拾ったことで現在まで生き残っていた。

**能力
[[己の力を加護として他者に分け与える>星霊加護]]ことができ、[[インセスト]]はアショーズシュタの力により空中飛行と空葬圏内限定の瞬間移動の加護を使用可能。
第八章でマシュヤーナが死んだことで星霊となってからは、宇宙の情勢が理解できるようになり、空葬圏の大気を自在に呼び出し操ることが可能になった。また能力制御用の端末として翼を模したステッキを武器として使用するようになる。
空葬圏の全大気を集中させた風の破城槌は[[ザリチェード]]の[[必殺>殲くし直進する渇望の槍]]とも打ち合う。

[[戒律]]は『&ruby(ダフマ・アルドワヒシュト){[[翼持つ者の天則]]}』
縛りは&bold(){「常に飛び続け、着地をしない」}で、発現した特殊能力は有翼種としての特性が強化されるというもの。
その結果として「&ruby(ステルス){隠形}」という固有能力が顕れた。フクロウは鳥類の中でもっとも静かに飛ぶことができ、それを突き詰めた結果としての気配遮断スキル。
性能としては五感的にも霊覚的にも透明化する域に至っており、隠形を発動した際のアショーズシュタや彼女の加護下にある者を感知するのは、[[魔王>七大魔王]]級の星霊でも不可能に近い。
戒律は自己強化が原則であるため、他者に隠形の加護を分け与えるには相応の合意や信頼関係を結ばなければならない縛りがある。

第十一章において[[■■>神剣]]の眷属と化す。 
この影響でアショーズシュタは戒律などの能力が向上している。融合して魔王[[バフラヴァーン]]にも匹敵する力を得た[[ザリチェ>ザリチェード]]と[[タルヴィ>タルヴィード]]にも相対できるようになっている。

**本編での活躍

----
**備考
元ネタはペルシャ神話に登場する聖なるフクロウ、アショーズシュタ。

広い宇宙を舞台にした黒白のアヴェスターに登場した、[[人類種]]以外の知的生命体がアーちゃんである。
アヴェスター世界においては一般的な知的生命体の代表格はヒトであるため、星霊ないしその類の高次生命体は人間に近い容姿の触覚を創りコミュニケーションを取ることが多い。

----
- 人間形態が楽しみだ  -- 名無しさん  (2020-04-13 22:33:13)
- マグサリオンがショタかしてなかったら戒律の都合上殺されてた可能性大  -- 名無しさん  (2020-04-13 23:38:04)
- この鳥の上で生活とか物凄いファンタジーしてる  -- 名無しさん  (2020-04-13 23:44:06)
- ジブリとかっぽくてワクワクするよな、俺もこういうとこに住んでみたい。あっ、平和な世界でね  -- 名無しさん  (2020-04-14 00:11:41)
- 鳥目だから夜が苦手ということじゃなく、単純に怖いから夜が苦手という、あざといなこのフクロウ  -- 名無しさん  (2020-04-14 07:56:49)
- ウォフマナフと同格らしいけど、こいつがやばいのかウォフマナフがショボいのか  -- 名無しさん  (2020-04-14 15:28:44)
- 同格とまでは言ってなくね? 似てるとは言われてるけど  -- 名無しさん  (2020-04-14 17:09:22)
- 同格にせよ、最盛期100万もの加護できたマナフがショボいわけねぇだろ  -- 名無しさん  (2020-04-14 17:12:45)
- 格はウォフマナフに匹敵するって設定資料には明言されてるな  -- 名無しさん  (2020-04-14 18:46:58)
- なんやかんやマシュヤーナから生き延びてるわけだし、子供ってだけで素質は相当あるんだろう  -- 名無しさん  (2020-04-14 20:20:22)
- おそらく普通の霊鳥なのに星霊と同格って何気にすごいよな  -- 名無しさん  (2020-04-14 23:05:20)
- マシュヤーナが7つも星食ってるわけだから、食われた星霊の分霊みたいなもんなのかな  -- 名無しさん  (2020-04-14 23:23:44)
- 普通に星の支配者たる星霊の上で生きるちょっと小さめの野良星霊の一体ってことでいいんじゃない?  -- 名無しさん  (2020-04-18 19:56:06)
- ついアショーズ「ショタ」と読んでしまう自分がいる  -- 名無しさん  (2020-04-19 21:49:03)
- ↑同じく。最初見たとき、アショー'sショタと読んでしまった  -- 名無しさん  (2020-04-19 22:46:50)
- わかる勝手にショタに変換されるから最初は人間体はショタだと思ってた  -- 名無しさん  (2020-04-20 01:21:53)
- 鳥可愛い。鳥のままでいて  -- 名無しさん  (2020-04-20 02:16:03)
- 少年状態になってるとはいえ寝ているマグサリオンをしばき回すというワードには笑った  -- 名無しさん  (2020-04-29 15:03:12)
- 気配遮断強力過ぎない?  -- 名無しさん  (2020-05-01 19:09:37)
- アホ毛が3本もついとるぞアーちゃん  -- 名無しさん  (2020-05-01 19:10:57)
- 可愛い、マグ頼むから星霊化するためにアーちゃん殺るなよ...  -- 名無しさん  (2020-05-01 19:16:17)
- 結局絶滅の旅だから  -- 名無しさん  (2020-05-21 23:28:56)
- 現実は非情である  -- 名無しさん  (2020-05-21 23:32:07)
- いいんだけど完全に第三者の立ち位置だったな  -- 名無しさん  (2020-05-22 23:01:12)
- 可愛いしいい奴だけど寝込み襲うのに躊躇なかったり言動の節々にはやはり畜生が垣間見れるな  -- 名無しさん  (2020-05-22 23:05:42)
- マグサリオンとマシュヤーナをしばき回したキャラ、と書くとものすごく強そうに見える  -- 名無しさん  (2020-05-22 23:06:36)
- 魔王の中でも最上位クラスに見える  -- 名無しさん  (2020-05-22 23:11:19)
- こいつがナダレか!(ちがう  -- 名無しさん  (2020-05-24 18:57:05)
- 何気にキリ番なのか  -- 名無しさん  (2020-06-02 16:31:30)
- まさかの参戦  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:07:58)
- 無事に空葬圏穫れたのね  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:11:00)
- 死にに来たか  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:11:09)
- お前、死ぬのか...  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:11:30)
- 魔法少女やん  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:13:09)
- 何でこんな最悪のタイミングで参戦するんだ…  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:13:48)
- だが待ってほしい、最終決戦の今参戦しなきゃ転墜してマグサリオンスラッシュされるんだからもっと酷いのではないか  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:17:38)
- こいつも眷属化してればかなり強力なんだろうが  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:17:59)
- どうせ死ぬ  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:19:31)
- どうせみんないなくなる  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:20:25)
- この宇宙の結末は決まってる、どうせ死ぬ  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:22:37)
- 神剣に戻り物言わぬクインと再会してマグサリオンに無慙されるエンド  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:25:25)
- アー公、この戦いで死にそうだなぁ  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:28:12)
- そういえば飛蝗と地元同じだったな、と笑ってもたわ。キャラ設定的に、役割はあるっぽいな  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:30:30)
- いやアーちゃんの紹介文後の正田の呟きを見るに、当初は役割はなかったぽいぞ。  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:34:38)
- 正田卿の愛は破壊の情なんですけど  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:35:13)
- 正田卿は真人間以外にはとことん厳しいのだ  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:38:00)
- キーラをあんな目に合わせた人間が役割があるとかいうと不安しかない  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:39:51)
- いや書き方的に当初役割なかったけど、心境の変化か何かあったか、理由ができたキャラやろ  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:41:26)
- まあ無限蛇みたいに地の文でいなくなったりはしないだろうな  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:42:33)
- 一応空葬圏(星七つ分)の星霊だから、バフラ級の攻撃力に強化された飛蝗ともやり合える下地はあんのか  -- 名無しさん  (2020-09-06 19:52:29)
- 本人は強キャラ気取ってる畜生だし実際強いんだけど、既に平均魔王レベルの戦力でごった返してるせいで勝ち確キャラってわけでもないのがなんとも・・・  -- 名無しさん  (2020-09-06 20:07:15)
- クインに接触したせいで神剣の眷属化してるかも  -- 名無しさん  (2020-09-06 20:13:21)
- 全体的にこいつのせいだけど、飛蝗2人もマシュヤーナも空葬圏出身は割とアホっぽいなと思ってしまうわ  -- 名無しさん  (2020-09-06 21:08:39)
- 飛蝗は認識したものしか攻撃しちゃいけない、or火力が下がるから、魔王にも効く隠形は割と有効ではある  -- 名無しさん  (2020-09-06 21:22:10)
- この駄鳥ウォフマナフと同格らしいし、スプンタに次ぐくらいには霊格高い星霊だろうからな  -- 名無しさん  (2020-09-06 22:53:32)
- ステッキ持ったフワフワ魔法少女みたいな見た目で、肉弾戦上等なバリバリのタカ派なのは笑えてくるな  -- 名無しさん  (2020-09-06 23:03:44)
- 隠形で背後からぶん殴ってきそうな魔法少女(物理)  -- 名無しさん  (2020-09-06 23:53:09)
- バフラボディーアー公?  -- 名無しさん  (2020-09-06 23:57:38)
- 人間形態より鳥形態の方が可愛いな  -- 名無しさん  (2020-09-07 00:00:19)
- ↑4フクロウのくせにタカ派とは  -- 名無しさん  (2020-09-07 00:28:39)
- 戦闘中に煽りまくるチンピラヤンキー枠で笑った。  -- 名無しさん  (2020-09-07 05:17:18)
- つまりベイってことか  -- 名無しさん  (2020-09-07 16:40:38)
- マグも相手煽り散らすしお父様もロジック詰めする時若干煽りになってるし煽り多いな  -- 名無しさん  (2020-09-07 16:45:00)
- お父様のアレは本人煽りじゃなくてただの事実の羅列のつもりだから……  -- 名無しさん  (2020-09-07 18:59:06)
- ロジハラ  -- 名無しさん  (2020-09-07 18:59:33)
- 事実でもザミエルに黄金に恋してるだのマッキーにホモだの言っちゃいけないことは多数あるから...  -- 名無しさん  (2020-09-07 19:05:55)
- 第一天はレスバの世界だった  -- 名無しさん  (2020-09-07 20:18:01)
- まぁ練炭からして黄金に塵だの屑だの言ったりパラロスだと全キャラ煽り力半端なくないし  -- 名無しさん  (2020-09-07 20:21:25)
- 神座世界=レスバ二元真我  -- 名無しさん  (2020-09-07 20:25:06)
- ↑神の理を塗り替えるにはレズバなんかせずに(∴)スタイルが最強という  -- 名無しさん  (2020-09-07 20:27:53)
- レズバトル二元真我…胸が熱くなるな。女同士が煽り煽られキャットファイトするのか  -- 名無しさん  (2020-09-08 09:58:09)
- 今のところ無慙は死ね、殺すしか言わないからレスバ盛り上がらないな  -- 名無しさん  (2020-09-08 19:49:55)
- 一番レスバ強いの誰だろ。波旬は煽り力高いけど急に発狂するし  -- 名無しさん  (2020-09-08 19:55:34)
- 水銀か真我。水銀は話し方からしてウザいし真我は何言っても綾模様で流してくる  -- 名無しさん  (2020-09-08 19:59:00)
- 現状水銀じゃない?全部含めると多分ヴァルナが最強なんだろうけど。  -- 名無しさん  (2020-09-08 19:59:38)
- 水銀はお前馬鹿じゃね(嘲笑)で真我は天然煽りだから相手発狂するまでレスバできるの強いな  -- 名無しさん  (2020-09-08 20:08:51)
- 良いですか皆さん?レスバですからね。実力行使はいけませんよ。OK?  マグ「OK!(ズドン!)」  -- 名無しさん  (2020-09-08 20:10:49)
- そもそも相手に喋らせない練炭  -- 名無しさん  (2020-09-08 20:19:02)
- 獣殿とマリィは煽られてもそうだよできる懐の広さがあるから  -- 名無しさん  (2020-09-08 20:22:01)
- それマリィはごめんねって言ってくるけど獣殿は愛を示す(ヤンデレ)してくるやん  -- 名無しさん  (2020-09-08 20:37:20)
- マグはレスバが死ね殺すしか無い!  -- 名無しさん  (2020-09-08 21:05:40)
- 無慙まで行ったら話はしてくれるやろ。頭ん中で(殺そ…)ってなるだけで  -- 名無しさん  (2020-09-08 21:09:56)
- 話をするに値しない奴は即殺だぞ  -- 名無しさん  (2020-09-08 21:12:56)
- ある程度レスポンス、舌戦のプロレスしてくれんと困る。その辺クワルナフはちゃんと相手の意見も聞いて応対してくれる。なお最後に正論マウントが待ってる。  -- 名無しさん  (2020-09-08 23:22:08)
- アーちゃんやスィリオスは煽りまくってペラ回ってるとは思う。バフラとかクワルナフは単純に自分の理屈で弁戦強すぎる  -- 名無しさん  (2020-09-09 00:38:14)
- 俺の戒律の効果を食らえ! バフラ:俺の方が強い クワナルフ:どうしてお前だけが〜 だから馬鹿相手に説法してるみたいなもんか  -- 名無しさん  (2020-09-09 06:49:19)
- バフはともかくクワルナフは要するに世の中格の差やぞという話を回りくどく詳細に説明してる訳なのでまあ真理ではある  -- 名無しさん  (2020-09-09 11:59:40)
- そもそも正田の戦闘って相手を煽り合うなんてよくあることだし  -- 名無しさん  (2020-09-09 17:59:05)
- 特級魔将の2名を追放し、七大魔王の一角マシュヤーナを正面からボッコボコにして星霊の座を奪い取った、と書くとすごい強者に見える  -- 名無しさん  (2020-09-09 18:57:50)
- ついでにマグサリオンを朝飯前感覚でしばきまわした、も追加で  -- 名無しさん  (2020-09-09 19:01:25)
- 台詞からして、ハザフルマ設ける前の特級飛蝗2人が1度遅れは取ってんだよなぁ。ウォフ=マナフと同格で空葬圏の星霊になれた時点で、設定的にだいぶ強いんだよなぁ  -- 名無しさん  (2020-09-10 04:11:31)
- 神のおねショタ大好き発言も手伝って、この子の名前をショタってつい空目してしまう……違う、俺は…俺はショタ萌えでは……かわいいならどっちでも良いか  -- 名無しさん  (2020-09-10 04:46:30)
- 己の性癖に正直に生きろ、それが人だって無慙が言ってたぞ  -- 名無しさん  (2020-09-10 06:38:58)
- 無慙「言ってない」  -- 名無しさん  (2020-09-10 07:05:33)
- 水銀「己の性癖に正直に生きろ、それが人だ」  -- 名無しさん  (2020-09-10 07:11:00)
- お前はそうだろうよ!  -- 名無しさん  (2020-09-10 07:56:08)
- 戒律有ったんかいおのれ!  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:07:01)
- 元から強いやつは戒律定めるの珍しいんじゃなかったのかよぉ!  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:08:41)
- ステッキを制御できないとかやっぱり魔法少女じゃないか  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:09:17)
- ↑2マシュヤーナって明確な強い敵がいたし多少はね?  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:10:42)
- まあ察するに500年以上生きてるけど戒律もうけたのはマシュヤーナが星霊化した最近の話みたいだからね  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:13:22)
- まさかの凶剣の冷徹担当という。意図的にフェル、サム、ワルフラーンみたいな能力の比較担当みたいなの置いてるよなぁ  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:43:29)
- 今のところ萌え豚成分無いけど・・・こっから堕ちるの?  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:49:14)
- 魔王以外は名言されてなくないか  -- 名無しさん  (2020-09-11 19:57:37)
- あの世界連中は全員無慙の萌え豚言うてたじゃん  -- 名無しさん  (2020-09-11 20:00:11)
- まぁ畜生だけど、インセストに対しては保母さん気分で割と可愛がってたみたいだし。喧嘩売らず聖王領に帰すあたり、マグサリオンに悪い感情は持ってないんじゃねぇの  -- 名無しさん  (2020-09-11 20:12:43)
- 飛んでるだけでマグの第二戒律に近いことができる星霊ってやっぱ生物としての格はスゴイんだな  -- 名無しさん  (2020-09-11 20:18:57)
- 飛んでるだけと言っても、地面接触禁止はわりと重いからな  -- 名無しさん  (2020-09-11 22:06:43)
- 魔法少女アーちゃんしかり、第一神座はキャラのデザインコンセプトが多岐にわたるな、ナダレはサイバーパンク風だったりするのだろうか?  -- 名無しさん  (2020-09-11 22:10:07)
- 書いてる内に気に入ったタイプのキャラだと、当初は中ボスB程度だったけど、後発作品で主人公2回やってるベイが近いのかな?  -- 名無しさん  (2020-09-11 22:36:20)
- 設定集で3回も書き下ろしてんのみると、割と気に入ってると思うわ  -- 名無しさん  (2020-09-11 22:48:52)
- 記事冒頭のセリフがインセストと同じもので胸が締め付けられる  -- 名無しさん  (2020-09-12 19:18:06)
- 善と呼ばれながら歪んだり荒んでばかりの義者のなか、今のとこ唯一のRPGの善玉側らしい明るいキャラだからこの先不安だわ・・・  -- 名無しさん  (2020-09-12 23:15:36)
- マグサリオンが絶滅させる結末は絶対だぞ  -- 名無しさん  (2020-09-13 14:15:56)
- この子が度々言われてる通りベイ枠なら何か起こってカマセになっちゃう  -- 名無しさん  (2020-09-16 00:14:09)
- と言うかバフラとクワルナフが大暴れしてて慙愧拭って無慙になりつつあるマグサリオンがやり合ってる戦場で今更アーちゃん突っ込んできても・・・  -- 名無しさん  (2020-09-16 00:51:54)
- 回避性能と隠密性能は図抜けてるから……  -- 名無しさん  (2020-09-16 08:42:41)
- ズルワーンならアーちゃんの星霊加護巧く使いそうなのにな…あとは龍骸星全体に加護を付与して絶滅星団に突貫、カイホスルーによるお父様分体の乗っ取りとか  -- 名無しさん  (2020-09-16 17:46:43)
- ↑3 正真正銘バフラヴァーンの一撃に匹敵する力を持ってる合体タルヴィとザリチェに対して  -- 名無しさん  (2020-09-16 19:18:58)
- ↑ミス 啖呵を切れるレベルなのにアーちゃんを舐めすぎでしょ   -- 名無しさん  (2020-09-16 19:20:38)
- 戒律付き星霊だし特級魔将レベルだろうしなぁ  -- 名無しさん  (2020-09-16 20:18:30)
- クインと接触してるから神剣の加護も入ってるだろうしな  -- 名無しさん  (2020-09-16 20:31:10)
- まぁ話聞くに星霊なる前でも、ハザフルマ抜きのタリザルと同格。前にも話出てた通り、ウォフ・マナフと同格くらいだろうし三英傑とかあの辺やろうな。あと単純に空葬圏が星7個分の規模だし、普通の星霊よりかはスペック上やろ  -- 名無しさん  (2020-09-16 21:08:37)
- 空葬圏魔窟すぎる  -- 名無しさん  (2020-09-16 21:26:39)
- 星霊になる前からウォフ・マナフと同格な上に、星7つ分の空葬圏の星霊バフに神剣バフが加わっていると考えると、普通に魔王クラスの実力はあるのでは?  -- 名無しさん  (2020-09-17 11:34:05)
- これだけ実力が備わっていたらいざ転墜が起きたらクソザコ不義者になってマグに殺される未来が見えてつらい…  -- 名無しさん  (2020-09-17 15:23:19)
- まぁ合体飛蝗の攻撃力がバフラ級らしいから、旧魔王くらいの強さないと勝負にはならんからな。スプンタやワルフラーン、ナーキッド見てるとウォフマナフも魔王下位に届く実力はありそうだし  -- 名無しさん  (2020-09-17 15:49:45)
- ステルスの加護とかマグサリオンが使えたらバグ技でエゲツナイの発明しまくりそう  -- 名無しさん  (2020-09-25 17:32:18)
- ショタサリオンのノリでマグサリオンに絡みに行ったら危ないなんてもんじゃないw  -- 名無しさん  (2020-09-25 21:05:50)
- あかんこれじゃアー公が死ぬぅ!(なお約束された結末)  -- 名無しさん  (2020-09-29 07:35:25)
- 破戒の危機なんだけど。自動浮遊能力でもあるんだろうか。気絶してそのまま地面落ちたら終わりだぞ  -- 名無しさん  (2020-10-02 20:16:33)
- クワルナフとマグの戦いで地面がなくなって無事でしたと予想  -- 名無しさん  (2020-10-02 20:42:17)
- そもアー公の役割がわからないからこのまま死ぬってことはないだろうけど  -- 名無しさん  (2020-10-02 20:59:54)
- アー公はマジこっからどうするんだ、マグサリオンたちを絶滅星団までタクシーするんか?  -- 名無しさん  (2020-10-02 21:03:48)
- フェルにナダレ化のフラグ立ったし、転墜後の新生七大魔王とかが役割かね。ちょうどマシュヤーナの後釜だし  -- 名無しさん  (2020-10-02 21:06:09)
- あと一巻でそんな尺ある…?各所で言われてるが四巻が鈍器になる未来しか見えないぞ  -- 名無しさん  (2020-10-02 21:21:34)
- 作家先生の中には「今日はバイオレンスが足りない」って言って唐突に犠牲者を増やす方も居りますし…  -- 名無しさん  (2020-10-02 21:23:20)
- まあ終盤ははダイジェストだと思うよ  -- 名無しさん  (2020-10-03 17:50:04)
- アー公の戒律の記事ってまだ無かったっけ?  -- 名無しさん  (2020-10-03 19:15:55)
- ↑↑Dieジェストですね。わかります。  -- 名無しさん  (2020-10-10 10:51:40)
- アーちゃん「さあこいマグサリオン!アーちゃんは着地しただけで死ぬぞォォォォ!!」  -- 名無しさん  (2020-10-10 16:24:53)
- ↑っ絶滅星団  -- 名無しさん  (2020-10-10 18:10:45)
- 絶滅星団にぶつかる→着地判定→破戒  -- 名無しさん  (2020-10-10 21:38:22)
- 重力系の能力とかで叩き墜としたい(ドS)  -- 名無しさん  (2020-10-17 16:09:46)
- 常に飛び続けなければならない→常に泳いでないと死ぬマグロみてぇだな→アーちゃんはマグロ(意味深)  -- 名無しさん  (2020-10-20 22:26:33)
- 先代四位魔王の活動範囲とかよくわかってないが、アーちゃんみたいなのにも欲情したのだろうか  -- 名無しさん  (2020-11-14 10:07:26)
- 女なら何でも良いんじゃね。男女区別あるあたり性別の選り好みはしてただろうけど種族は気にしなさそう  -- 名無しさん  (2020-11-14 10:11:19)
- 下劣さでは魔王の中でもぶっちぎりという評価は伊達じゃないな  -- 名無しさん  (2020-11-14 10:16:54)
- R-18な目に合うアーちゃんは見たいような…R-18Gになりそうだが  -- 名無しさん  (2020-11-14 10:32:15)
- アー公のエロは想像しにくい…  -- 名無しさん  (2020-11-15 23:02:03)
- そういえば、マグサリオンがサムルークを介錯した現場にはいるっぽいけどそれについてはどう反応するだろう?自分のルーツで手一杯のクインと自罰的なフェルさんはともかく、アー公はなんか反応しそうな気もするけど。何気にショタサリオンとは絡んでても普段のマグサリオンとの絡みがないのでどう対応するか分からん  -- 名無しさん  (2020-11-16 07:38:33)
- 少年期のマグサリオンと同じく頭をしばこうとして《FINAL Battle(アショーズシュタ視点)》に突入する  -- 名無しさん  (2020-11-16 07:50:15)
- この子はどんな目に遭うのか…  -- 名無しさん  (2020-11-16 11:02:11)
- 最終決戦の足場  -- 名無しさん  (2020-11-16 11:09:51)
- パンテオンでは味方に回避効果付与とかそんな感じになってそうな能力  -- 名無しさん  (2020-11-17 15:53:49)
- 孕ませるのはアパオシャの特性なのかもだが、アーちゃんも卵産むんだろうか  -- 名無しさん  (2020-11-24 10:52:24)
- 破戒しててもおかしくなかったけど気絶しても地面に落ちずに済んだようだね  -- 名無しさん  (2020-11-27 23:32:09)
- 常識人すぎて泣ける  -- 名無しさん  (2020-12-25 20:14:40)
- 誰だって引くのに素直にツッコミ入れられたのは空気読めないボケキャラしか居ないとかここは地獄か  -- 名無しさん  (2020-12-25 20:43:27)
- これは酷い……。やはり正田ロリに慈悲はない  -- 名無しさん  (2021-01-17 19:43:05)
- このために生かしたって正田ァ!  -- 名無しさん  (2021-01-17 19:50:02)
- もう今回の紹介でアーちゃんの運命が…  -- 名無しさん  (2021-01-17 19:50:58)
- 星霊ミキサーに放り込まれちゃうのかアーちゃん  -- 名無しさん  (2021-01-17 19:52:57)
- このままだとポケモンゲットだぜ!されてしまう…  -- 名無しさん  (2021-01-17 19:56:42)
- 今日の設定集アーちゃんへの害意しか感じられなかったぞ!  -- 名無しさん  (2021-01-17 20:08:45)
- 馬鹿野郎お前アーちゃんは勝つっすよお前!  -- 名無しさん  (2021-01-17 20:11:55)
- ひょっとしてアーちゃんもう剣に呑み込まれてる?  -- 名無しさん  (2021-01-17 20:14:32)
- アカマナフくそ笑った。でもクインとの会話的にアーちゃんにも色々決意がありそうな感じね  -- 名無しさん  (2021-01-17 20:16:23)
- なんでだよ!アカマナフを倒す最後の一手かもしれないだろ!しれないだろ!(儚い願望)  -- 名無しさん  (2021-01-17 20:20:14)
- 司狼みたいに腹破って瓦解させます!を期待はしてる……してるけどなあ  -- 名無しさん  (2021-01-18 00:17:46)
- アーちゃん「復っ活――とでも言やァいいっすかね、この場合はよ」  -- 名無しさん  (2021-01-18 12:08:36)
- なんか微妙にズルワーンに乗っ取られてるみたいだぞ、その言い方だと  -- 名無しさん  (2021-01-18 14:46:45)
- え、ホントにアーちゃんこれで終わり…だとしたらロリにやっぱり厳しい  -- 名無しさん  (2021-01-29 19:19:48)
- アーちゃんが死んだ!  -- 名無しさん  (2021-01-29 19:20:22)
- フラグっぽくも感じる  -- 名無しさん  (2021-01-29 19:21:29)
- 螢ルートのルサルカじゃねーか  -- 名無しさん  (2021-01-29 19:53:56)
- アー公がアカ・マナフの中をぐるぐるしている  -- 名無しさん  (2021-01-29 19:57:17)
- アーちゃんを生かしたのはこの為といいつつ描写ほぼないから、アカマナフ倒しのキッカケにはなるんやろうな。負けられないバトルとも話してたし  -- 名無しさん  (2021-01-29 20:03:42)
- このまま行ったらほぼナレ死だしまだ出番はあるでしょ  -- 名無しさん  (2021-01-29 20:41:50)
- ↑6この人でなし。  -- 名無しさん  (2021-01-29 20:44:27)
- ママクインにナーキッドの詳細聞いてたみたいだしコレで終わることはないだろう  -- 名無しさん  (2021-01-29 20:48:03)
- アカマナフの中で隠密して死んだと思わせてるかもしれない  -- 名無しさん  (2021-01-29 21:06:42)
- 最近目立った光速飛行や追放攻撃は後付でアーちゃんは魔王にも察知されないステルス特化型だしな  -- 名無しさん  (2021-01-29 21:16:28)
- プチッ  -- 名無しさん  (2021-01-30 13:00:42)
- 言うてアーちゃん星霊成り立ての赤子みたいなもんだし年配の星霊使役できるであろうナ―キッドからしてみれば余裕ですりつぶすこと出来るわな  -- 名無しさん  (2021-01-30 15:19:05)
- ↑星霊としては  -- 名無しさん  (2021-01-30 15:19:52)
- アー公、ナーキッドはスィリオスが片付けてその後に制御を離れたアカ・マナフの代表として出てきてマグサリオンと語り合って死ぬくらいの出番はあるか……?  -- 名無しさん  (2021-02-02 06:57:53)
- すり潰しは序の口でもっと酷い多段オチが用意されているとみるべきだろう  -- 名無しさん  (2021-02-02 07:50:04)
- 正田ァ!(よかったなアーちゃんウォフより先に霊鳥として呼ばれたぞ!)  -- 名無しさん  (2021-02-12 19:50:09)
- サラッと使われてるのにはもはや草しか生えない  -- 名無しさん  (2021-02-12 20:02:01)
- なんか本当にあれで終わりな気がしてきた兄妹+義弟喧嘩にアーちゃん入り込む余地なくね  -- 名無しさん  (2021-02-12 20:08:46)
- 親族喧嘩の他所で行われてるクイン(神剣)とフェルさん(次期ナダレ)の友人喧嘩仲裁しなきゃだからよ……  -- 名無しさん  (2021-02-12 20:45:10)
- どう考えてもアー公の格で抗えるわけないから残当の末路  -- 名無しさん  (2021-02-20 15:37:33)
- まぁ神剣の干渉と加護を受けてはいるからそっち側がアー公通してなんか仕掛けてくる可能性はある  -- 名無しさん  (2021-02-20 16:16:47)
- 流石にアレで終わりはないだろうと思ってたがちゃんと生きて闘ってるようで安心した  -- 名無しさん  (2021-02-28 22:01:44)
- 最期の言葉だけでも残せて良かった・・・  -- 名無しさん  (2021-03-12 20:04:04)
- 神剣から親権を勝ち取る……空葬圏でのクインへのドン引き発言といいアーちゃんのセリフはどれもキレが良かったな  -- 名無しさん  (2021-03-12 21:02:24)
- 予想外に重要な働きをした  -- 名無しさん  (2021-03-12 21:39:33)
- アーちゃんいいキャラだったよ…というかプロット上ではもっと前に死んでるってすごいね  -- 名無しさん  (2021-03-12 23:29:48)
- アパオシャだけかもだが、他の星霊もやろうと思えば子作り人間or星霊と出来るのかなぁ、卵を温めるアーちゃん…  -- 名無しさん  (2021-03-26 06:48:05)
- 神座の表現とも似てるし、星に住んでる民が子供扱いなのかなとは思うからなぁ。星を生むことができるとか、眷属作りができる特性持ちかどうかって感じかね  -- 名無しさん  (2021-03-26 09:47:22)
- 先天的な星霊か後天的な星霊かってことでも違いがありそう。アーちゃんの総排泄腔は具合が良さそう  -- 名無しさん  (2021-04-18 23:03:54)
- 後天的星霊=カイホスルー、ブシュンヤスタ。星霊だけど星の主ではない=アーちゃん。といろいろいるからな。星の主になると零の知識若干入るみたいやが  -- 名無しさん  (2021-04-19 00:18:07)
- 霊鳥ってのは星霊格だけど宿る星を持たない奴らって感じ?どっかで説明されてたっけ  -- 名無しさん  (2021-04-19 16:17:02)
- 設定絵がある連中の中で唯一死因:マグサリオンに殺されたじゃないある意味超レアな死に方なんだな  -- 名無しさん  (2021-04-22 22:37:08)
- 現在ピクシブに上がってる唯一の絵が産卵絵という何ともいえない発見をした  -- 名無しさん  (2021-04-26 20:37:45)
- ↑お目を汚して申し訳ないです。アヴェスターを知る切っ掛けになればいいと思って描いてるんですけど、逆効果でしょうか  -- 名無しさん  (2021-04-27 00:06:01)
- ↑いいえあなたの作品は問題ありません。自分が何ともいえない気持ちになったのは見た直後、何か新しいものに目覚めたと感じたからです  -- 名無しさん  (2021-04-27 00:08:50)
- ↑×2 むしろアヴェスターは非18禁媒体なので非常に助かってる  -- 名無しさん  (2021-04-27 02:18:47)
- ↑、↑2ほっとしました。今後も恥知らずに描いていきます  -- 名無しさん  (2021-04-27 08:09:30)
- ↑無慙無愧を貫くならアカマナフ服ナーキッドの絵を頼むぜ…  -- 名無しさん  (2021-04-27 14:45:37)
- skebとかでいつの日かフェル君の頼んでみようかな俺も…  -- 名無しさん  (2021-04-27 15:50:19)
- 度し難い無慙無愧なイラスト、大好物さ  -- 名無しさん  (2022-03-05 12:45:42)
#comment
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。