発言者:[[コウハ]] 彼:[[マグサリオン]] [[神なる座に列し伝わる救世主]]における[[コウハ]]の台詞。 &bold(){&size(15){&color(red){生まれてからずっと、無感動で無責任な観客でしかなかった僕。}}} &bold(){&size(15){&color(red){すべてを俯瞰できる場所でたった一人、他人の&ruby(ドラマ){人生}という映画をぼんやり眺めているだけだった僕。}}} &bold(){&size(15){&color(red){そんな自分が、初めて劇中の人物に胸を掴まれた日のことは忘れない。}}} &bold(){&size(20){&color(red){あれを教師と呼びたくはないけれど、彼は凄絶なまでに強かった}}} #region() &size(50){&color(#4b0082){&bold(){死ね。死ね――呼吸をしていいと誰が言った}}} &size(50){&color(#4b0082){&bold(){悪は何処だ?屑は何処だ?一匹残らず滅ぼしてやる!}}} &size(50){&color(#4b0082){&bold(){善ではない?ならば結構、俺は悪を喰らう悪となる}}} #endregion ---- **[[黒白のアヴェスター]] 上記は無慙の解説への導入だけの意味合いかと思いきや、[[コウハ]]が[[マグサリオン]]に突き動かされて自我を獲得していた事が判明。 これにより、聖域で[[アフラマズダ]]に看取られて消え去るだけの[[ワルフラーン]]だったのだが、破戒の罰を悪用(?)したコウハが[[スィリオス]]の完全な[[アイオーン]]を召喚し、[[殴り愛>素手]]という[[ノリを弁えた結末>ちくしょう、滅茶苦茶恥ずかしいぞ!]]を演出して見せたのだった。 一方で自我の獲得に伴って機械的な性質を喪った[[コウハ]]は、ミトラが零へ対抗する上で必須としていた要求スペックを満たさないポンコツになってしまった。これにより一泡吹かされたミトラだったが、怒ってはいけない戒律で[[ぐぬぬ……>震えて死ねよ、貴様に特大の挫折をくれてやる]] 状態になっていたザマは[[これまでの>私の興を如何に満たす?]][[悪行を考えると>我が事象の地平線に、おまえの名は特等として深く刻まれることだろう!]][[痛快の極み>決めたぞ、次のナダレにしてやろう]]と言うべきだろう。 ---- - 謂わばマグサリオンはコウハにとって自我を与えてくれた恩人でもある -- 名無しさん (2021-07-25 16:18:37) - ミトラさん「全て計画通り(ドヤ」 大嘘にも程がある -- 名無しさん (2021-07-25 16:53:38) - ロリコウハ「はじるな、くいるな。むざんむき」( 🔵‿ゝ🔴)「初めての言葉がこれとは…。ぐぬぬ…!」 -- 名無しさん (2021-07-25 18:19:34) - ↑2「これまでの全てが自分の思う通りにはいかなかったけど満足してる」とも言ってるから……極央時点で内心ぐぎぎしそうだろうが -- 名無しさん (2021-07-25 18:34:32) - ロリコウハ「あくはどこだ?くずはどこだ?いっぴきのこらずほろぼしてやる!」( 🔵‿ゝ🔴)「何故私に向かって棒きれを振り回す?!いてっ!」 -- 名無しさん (2021-07-25 18:58:41) - 子育て奮闘真我ママに思わずほっこり -- 名無しさん (2021-07-25 19:21:36) - ↑2無慙「チビ。そんな棒きれじゃ不満だろう。破滅工房製の玩具やるからそれで遊べ」 -- 名無しさん (2021-07-25 19:23:38) - 神に至るまでの離れ業を見て、むしろ感想があれで済むとは高いなコウちゃん -- 名無しさん (2021-07-25 20:06:04) - 波旬の座を夜刀様にフィーチャーして語ってたように、最初に出会ったのがマグだったせいで神域に至る怨念や愛や信念に惹かれるようになった説 -- 名無しさん (2021-07-25 20:13:08) - ロリコウハ「しんが」( 🔵‿ゝ🔴)「ママだろう?」ロリコウハ「みとら」( 🔵‿ゝ🔴)「ママだ」ロリコウハ「あやもようおばさん」( 🔵‿ゝ🔴)「誰が綾模様おばさんだ!義者にするぞ!」 -- 名無しさん (2021-07-25 20:19:58) - 怒り燃やしたり真我(親)に反発したり兄弟に拘ってるのもマグと被るからなぁ。カンフー映画に衝撃受けてカンフーし始めた感じかも知れない -- 名無しさん (2021-07-25 20:22:59) - 胸をつかまれた…だと… -- 名無しさん (2021-07-25 22:44:52) - クインの言う通り、友達(スィリオス)か兄弟(マグサリオン)を今頃欲しがってるって話だろうし、ワルフラーンと同じで1人で眺めることしか出来なかったからこそ、衝撃受けたんだよなぁ。 -- 名無しさん (2021-07-26 04:03:58) - シータと神剣と兄者がグチャグチャにしてない期間真我のお人形遊びずっと見てるだけだったからクソつまんなそう -- 名無しさん (2025-05-29 18:25:03) - 第一だとマグ、第二だとサタさん、第三だとメル、第四だとマリィ、第五だとサハスラーラってな感じでコウハの語りが続いたから真面目にマグが最初に来たせいで神域の怨念か愛に惹かれる説は有力なんだよな -- 名無しさん (2025-05-29 21:50:37) - コウハがサハスラーラのこと語ってたイメージないなぁ。ただの機械って話してたくらいだし。スヴァーハは気にしてはいるけど頭下げたくないくらいには特別嫌ってもいるって独特の立ち位置ではあるが -- 名無しさん (2025-05-29 23:37:43) #comment