兄者は存在に必要性がないんだよ

「兄者は存在に必要性がないんだよ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

兄者は存在に必要性がないんだよ - (2023/05/22 (月) 13:14:59) のソース

発言者:[[マグサリオン]]
対象者:[[必要性がない人>ワルフラーン]]


[[黒白のアヴェスター]]の最終章における[[マグサリオン]]の台詞。



&bold(){&size(20){&color(#DCDCDC,#000066){寂しかった――そうかもしれない。でも俺が、他と違うからってだけじゃ説明がつかないぞ。クワルナフたちだって異物は異物だ}}}

&bold(){&size(20){&color(#DCDCDC,#000066){俺とあいつらのどこが違う。なぜ俺だけが、こんなに誰からも遠いんだッ}}}



&size(20){&color(#4b0082){&bold(){それは簡単な話だろう}}}

&size(30){&color(#4b0082){&bold(){兄者は存在に必要性がないんだよ}}}


&size(20){&color(#4b0082){&bold(){さっき&ruby(アレ){真我}が言ってただろう。あんたはイレギュラーだ。本来、ここに出てくる予定なんかなかったのさ}}}

&size(30){&color(#4b0082){&bold(){要は別にいなくてもいい}}}

&size(20){&color(#4b0082){&bold(){だからあんたは俺を作った}}}

&size(20){&color(#4b0082){&bold(){存在証明を外に求める軟弱者、とは言わんよ兄者。あんたはそうするしかなかったんだろうし、俺もあんたに反発することで自我を確立させたクチだ}}}

&size(20){&color(#4b0082){&bold(){面倒を見てやる。救ってやるよ兄者}}}



神座が代替わりして流転するのは理の内。
よって[[クワルナフ]]、[[カイホスルー]]、[[スィリオス]]たちは、生まれるべくして生まれた存在である。
いずれも志半ばで果てたとはいえ、彼ら[[覇道]]の資格者たちが鎬を削って次代の神を決するのはこの世界の自然なルールだ。
比べて[[ワルフラーン]]はどうか?この時代、このタイミングで、彼に用意された席があったか?
答えは否だ。
現段階で[[万神軍>パンテオン]]を興す必要性が、これといって特にないのである。
真我としては[[ワルフラーン]]が成功すれば御の字ではあるが、別に自身の戦力を保有している以上、彼が失敗したところで痛手はない為、はっきり言ってどうでもいい。
しかも第一神座の段階で速攻を仕掛けるのは奇襲的な観点では有効((逆に言えば、第一の面々だけで対処できない難敵に遭遇した場合、即座に詰んでしまう危険性がある。))かもしれないが、“零”との戦いが劇的に優位へ働くわけでもなく、頓挫したところでシステム上の不都合はなかった。どこまでも想定外で、員数外で、名簿に名前が記されていなかった者。
だからこそ、戒律で他者の大事なモノを奪い、人並みになる事で自分がここにいてもいいと承認されたかった。
これこそが勇者[[ワルフラーン]]の真実である。

----
**関連項目
-[[俺は今、ここに在る]]……存在証明その1
-[[ああ、私は今――生きている!]]……存在証明その2
-[[勝負しようかァッ!]]……存在証明その3
etc

----
- 居なくても良いはずの男が子を成した、その子は神の計画を大幅に軌道修正させた、やっぱ必要じゃん!  -- 名無しさん  (2021-07-26 08:37:33)
- 兄者が滅茶苦茶しなかったらスィリオス様のお労しさがさらに倍増してた可能性(妹の勇者属性とスィリオスの愛を奪われなかった場合を考えながら)  -- 名無しさん  (2021-07-26 08:48:44)
- 真我「おめーの席ねぇから!」しかしまぁ第一神座は本当に後につながるいろんな要素があるな…  -- 名無しさん  (2021-07-26 12:35:14)
- た、対象者欄……  -- 名無しさん  (2021-07-26 13:25:36)
- と言うか人間って必要性で産まれるもんじゃ無いからワルフラーン自身がズレてんだよ、必要性とかどうでも良いだろ兄者ってマグサリオンは言いたい訳で  -- 名無しさん  (2021-07-26 13:33:45)
- 不要だから排除するじゃなく、だからこそ救ってやるよってなるマグサリオン、マジヒーロー  -- 名無しさん  (2021-07-26 14:17:54)
- しかし、このやりとりでもマグの中身が憎しみだけじゃないってのが分かるから好きだわ…  -- 名無しさん  (2021-07-26 14:36:33)
- 最終的にはコウハと互いに弟の自慢話してそうくらいには落ち着いたしな。萌豚というか軽いブラコンにはなってるかもな  -- 名無しさん  (2021-07-26 14:38:00)
- 愛をさついというkたt  -- 名無しさん  (2021-07-26 15:00:37)
- 途中送信。愛を殺意という形でしか出力できないだけでマグサリオンなんだかんだ情が深いよね  -- 名無しさん  (2021-07-26 15:01:33)
- ( 🔵‿ゝ🔴)「食卓にちくわ必要?あっても構わないけど、なくてもよいだろう?」兄者「高タンパクだし必要だろ?・・・必要だよね?」≪◉»//|\\«◉≫「おでんにするか」  -- 名無しさん  (2021-07-26 18:40:32)
- ≪◉»//|\\«◉≫「真我、貴様に喰わせるおでんは無い」  -- 名無しさん  (2021-07-26 19:33:08)
- ↑この三人で真我ハブると食べられるの兄者しか居ないのでは?こんな所でも勝者の総取りとかさぁ  -- 名無しさん  (2021-07-26 19:34:49)
- ↑マグサリオンの場合、ハブられて仲間外れにされると思っているミトラを、強引に席に着けて、栄養満点で手間暇掛けたミトラが嫌いな食い物を山盛り出すと思うわ  -- 名無しさん  (2021-07-26 19:58:48)
- ↑≪◉»//|\\«◉≫「お見舞いするぞぉぉ!!」  -- 名無しさん  (2021-07-26 20:50:26)
- ちくわにウナギのタレをかけて焼くと気持ちウナギのかば焼きに似るから必要かな  -- 名無しさん  (2021-07-26 20:51:00)
- ちくわの磯辺揚げ旨いじゃん。ちくわは工夫次第でいくらでも美味しくなるんだぞ。ちくわ(兄者)を馬鹿にするなよ!  -- 名無しさん  (2021-07-26 21:02:46)
- ≪◉»//|\\«◉≫「どうしてもと言うなら、俺手ずから食わせてやろう(第二戒律で一瞬のうちにちくわ、餅巾着、卵、がんもどきを口に投入)」( 🔵‿ゝ🔴)「:~+£?|#$!」  -- 名無しさん  (2021-07-26 21:19:15)
- クイン「私がおでんを作りました」  -- 名無しさん  (2021-07-26 21:32:05)
- (川▽^)「必要ないものなんてないんだよ。だからこのおでんは全部私が食べるね(ペロリ」  -- 名無しさん  (2021-07-26 21:39:18)
- 「俺のほうが美味しい」  -- 名無しさん  (2021-07-26 21:51:29)
- 必要不要とか問わず屈託なくチクワうまー!してくれそうなヒルメちゃん  -- 名無しさん  (2021-07-26 23:40:55)
- 馬鹿「熱々のおでんだと?ならば、俺はそれに勝たねばならん(鍋に拳を叩き込む)」  -- 名無しさん  (2021-07-26 23:49:37)
- 是非、開放待ちの極奥神座で親睦を深めてほしい。  -- 名無しさん  (2021-07-27 00:19:35)
- 人生茶番どころか存在そのものを否定された兄者か…やミ糞  -- 名無しさん  (2021-07-27 00:54:48)
- (∴)おでんには俺だけあればいい  -- 名無しさん  (2021-07-27 19:11:50)
- 拡張性ゼロで人々全員に何かしらの役割(主役でもエキストラでも)が割り振られる第一神坐だからこそ、此処まで拗らせた気がしないでもない。  -- 名無しさん  (2021-07-27 23:26:22)
- 「自分だけの役割」を見い出せれば求道神いけただろう辺り、第一神座だからこその悩みというべきか  -- 名無しさん  (2021-07-31 22:45:29)
- マグサリオンもそうだが完全に倒すことは不可能までも単純な武力は神超えてるあたりこの兄弟はおかしい  -- 名無しさん  (2021-08-01 00:49:28)
- 正田氏は相変わらず、思想で殴るのが好きですね。  -- 名無しさん  (2021-08-14 17:25:05)
- 神と同等の力を持つが、神ではなく人であるためミトラさんの七柱の神を集める計画には特に必要がない  -- 名無しさん  (2021-10-09 16:08:40)
- 明かされていく才能のヤバさに連れて可哀想さが上がっていく兄者 こんな凄いのにいやこんな凄いからこそ仲間外れという悲劇  -- 名無しさん  (2021-10-09 17:19:26)
- 一天では必要性はなかったかもだけど、七天では必要だったかもしれない兄者  PANTHEONリリースされてアヴェスターの連載も終わってたら、七天にワルフラーン転移二次創作とかあったかもな  -- 名無しさん  (2021-10-10 14:07:23)
- 一番上 マグサリオンが神になったおかげで“ワルフラーンがいたお陰でマグサリオンが生まれてきた“とワルフラーンに必要性が生まれたのか ホンマ慈悲深いな  -- 名無しさん  (2022-06-30 10:31:58)
- 改めて考えるとミトラの挫折する性質の現れが兄者なんだなって  -- 名無しさん  (2022-11-14 10:57:09)
- ↑戒律による因果と考えると後の自滅因子めいてる。ミトラにとっての自滅因子ってやっぱヴァルナになるのかな  -- 名無しさん  (2022-11-15 20:31:46)
- 挫折はワルフラーンというか、第一神座の連中がほとんど持ってる業だからなぁ。マグサリオン含めて登場人物全員に転機となる出来事や失敗エピソードあるやろ  -- 名無しさん  (2022-11-15 21:41:00)
- 兄者は劇中で名簿に名前が無かったみたいに言われてたけど、それは他の面々みたいに元になる壊者が居ないって意味だったりするのだろうか。ただ一人零から新しく生まれた存在とか。  -- 名無しさん  (2023-05-22 12:26:27)
- 一応勝率高かったらしいけど、どういう戦いの流れになってたんだろね ワルフラーンVSナラカ  -- 名無しさん  (2023-05-22 13:14:59)
#comment
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。