「アラガミ/ヤクシャ・ラージャ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
アラガミ/ヤクシャ・ラージャ」を以下のとおり復元します。
右腕に砲身を備え、両肩に巨大な鉤爪のついたもう一対の腕を持つ鬼神のようなアラガミ。
[[ヤクシャ>アラガミ/ヤクシャ]]より一回り大きな体躯を持つ、ヤクシャ達の王。

「ヤクシャ・ラージャ」で「ヤクシャの王」という意味になる。

**発生起源
不明

**弱点(未確定)
◆属性:

◆部位防御力
|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣切|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h
|頭|破壊前|||白|白|白|白|白|白||
|~|破壊後|||白|白|白|白|白|白||
|剛爪|破壊前|||赤|赤|赤|||||
|~|破壊後|||赤|赤|赤|||||
|肩鎧|破壊前|||赤|赤|赤|||||
|~|破壊後|||赤|赤|赤|||||
|>|上半身|||緑|緑|緑|||||
|>|銃身|||緑|緑|緑|緑|緑|緑|火花|
|>|内腕|||緑|緑|緑|||||
|>|下半身|||赤|赤|赤|赤|赤|赤|火花|
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。
非物理属性は墓石銃のLレーザーで確認。
//活性化で変化する場合は、活性化後の値を()書きで後ろに記載。

◆状態異常耐性
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):持続時間|h
|ホールド|||
|ヴェノム|||
|封神|||

**探知タイプ(未確定)
//視界の広さや聴覚の鋭さを記載。無印のクアドリガやサリエルの頁を参照。
詳細不明

**捕喰(未確定)
◆アラガミバレット
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h
|爆散宝玉|RIGHT:-%|破砕・神|何かに当ると爆発する弾|
|光柱召玉|RIGHT:-%|貫通・破砕・神|敵に当ると光の柱を発生させる誘導弾|
|鬼神封玉|RIGHT:-%|破砕・神|しばらく滞空した後、敵に向かって飛んでいく弾。封神付与|

◆素材
//確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。登場しない難易度については欄を削ること。
|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):チャレンジ|h
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【Ch】|h
|夜叉肩鎧|RIGHT:-%|
|夜叉手甲|RIGHT:-%|
|夜叉連瓦|RIGHT:-%|
|夜叉乱糸|RIGHT:-%|
|夜叉閃射殻|RIGHT:-%|
|夜叉荒兜|RIGHT:-%|


**結合崩壊(未確定)
//小型の場合は項目そのものを消す。
◆素材と確率
//確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。
※Ch:チャレンジミッション
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):チャレンジ|h
|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【Ch】|h
|頭|夜叉大鋭牙&br()|RIGHT:-%&br()-% |
|剛爪|夜叉手甲&br()夜叉乱糸|RIGHT:-%&br()-% |
|肩鎧|夜叉連瓦&br()夜叉閃射殻|RIGHT:-%&br()-% |

◆破壊可能部位
//部位が見分けづらい場合は、破壊方法の欄に外見も合わせて記載する。
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|h
|頭|非常にもろいが当てづらい|
|剛爪|銃は効かない|
|肩鎧||

#areaedit(end)

**出現ミッション
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h
|CENTER:Ch|慈悲なき守護神|贖罪の街|ヤクシャx3|ダウンロードミッション|
|CENTER:Ch|鬼神演武|嘆きの平原|シユウx3|ダウンロードミッション|
|CENTER:Ch|アソートメント|エイジス|ラーヴァナ、カリギュラ、ヤクシャ|ダウンロードミッション|


**行動パターン(未確定)
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h
|バックステップ|真後ろに小さく跳ねる。予備動作はないがダメージもない||
|狙撃|片膝をついて砲身を展開後、正面に光弾を放つ&br()発射前に弾道を示す輪状の照準が現れる&br()砲撃後、廃熱動作を取る。近くにいれば捕喰のチャンス&br()しかし、廃熱中に突進に派生することもあるので注意|照準から離れる|
|爆散宝玉(小)|銃身に光を集めた後、小さく後ろに跳ねながら足元に砲撃を撃ちこみ、&br()着弾時に小さな爆発を起こす。着地後、廃熱動作を取る&br()真正面にいなければ、まず当たることはない|離れる|
|爆散宝玉(大)|銃身に光を集めた後、後ろに跳ねながら足元に砲撃を撃ちこみ、&br()着弾時に大きな爆発を起こす。着地後、廃熱動作を取る&br()ラージャの背面にいても巻き込まれるので密着に注意|ステップで距離をとる|
|光柱召玉|上空に砲撃した後、砲撃時の標的の位置に光柱を発生させる&br()出始めの光柱は攻撃判定無し。砲撃後、廃熱動作を取る|その場から離れる|
|アッパーカット|前方に踏み込んで右爪を大きく振り上げる&br()予備動作は小さく、危険な攻撃だが判定はかなり狭い|右側に立たない|
|突進|右爪を地面に擦りながら標的を狙って突進し、右爪を大きく振り上げる&br()突進する距離はかなり長いうえ、意外と速度も速い。&br()予備動作も短く段階的にしつこく追跡するので、&br()中距離では見た目よりも回避が難しい。|引き付けて横にステップ|
|四連剛爪|爪を振り上げながら四回連続で斜め前方へ移動する&br()移動は右・左・右・左の順に行なう&br()事前に大きく咆哮するので見極めは容易|距離をとるor後方に回り込む|
|二連剛爪+爆散宝玉|爪攻撃を二回した後、爆散宝玉を撃つ&br()活性時のみだが、四連が回避できる距離にいれば当たらない|距離をとる|
|射撃|銃身から単発の弾を前方に撃つ。砲撃後、廃熱動作を取る&br()比較的予備動作は短いが弾速はかなり遅い。活性時のみ|ステップ|
|鬼神連撃|目の前に両爪を叩きつけた後、跳躍して標的に両爪を叩きつけ衝撃波を発生させる&br()さらに自分の周囲に三発の光柱召玉を撃つ&br()最初の跳躍は真後ろにいても正確に狙って跳んでくる。&br()ステップ回避はシビアだが、ジャンプで衝撃波をかわせるのでそちらを推奨&br()活性時のみ|ラージャが跳び上がったらステップ|


**活性化
砲身に稲妻をまとう。


**攻略
鉤爪で近距離攻撃、銃身で遠距離攻撃を行なう。
動きは比較的鈍く体力もさほど高くないが、攻撃力はかなり高い。
同じモーションから別の攻撃に派生する技を持つので、臨機応変に対応すること。
とりわけ、最も隙の多い狙撃から突進に派生する場合は油断すると手痛い一発を浴びるので注視すべきだろう。
砲撃のたびに廃熱動作をとるが、捕喰にはコンボ捕喰がいいところだろう。しかし動きを先読みすれば機会は多い。
攻撃範囲が狭い技が多いので、側面や後方に張り付けばさして怖い相手ではない。
むしろ怖いのは多数の仲間を引っさげて登場することだろう。

高所に多い部位破壊はダウン中に狙うとよいだろう。銃撃での破壊も効果的。
下半身にダメージ蓄積で四つん這いになってダウン。

***ショート

***ロング

***バスター

**メモ
#pcomment(reply)

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー