GOD EATER BURST@wiki
通常スキル詳細解説
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
通常スキル
目次
スキル解説
- 同じスキルを持つ装備を2つ以上つけても効果は累積しない。(○○攻撃力↑を2つ → 一方は無効になる)
- 同じ名前のスキルでも、中と小などの場合は併用出来る。(体力↑中と体力↑小で20+10=30アップ)
- プラスとマイナスのスキルは相殺される。
- 同じような効果のバーストスキルとは併用ができる模様。
- 被ダメージ減少系のスキルをつけるとステータス画面の総合防御力が減るが、実際にダメージは減るので実害はない。
詳細はバグの『「○被ダメージ減少」で防御力低下?』を参照。
体力、スタミナ、オラクル関連
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
体力 | 最大体力を増減。 ↑ 小:+10 中:+20 大:+30 ↓ 小:-10 中:-20 大:-30 |
|
オラクル | 最大OPを増減。 ↑ 小:+10 中:+20 大:+30 ↓ 小:-10 中:-20 大:-30 |
|
スタミナ | 最大スタミナを増減。 ↑ 小:+10 中:+20 大:+30 ↓ 小:-10 中:-20 大:-30 |
|
スタミナ自動回復量 | スタミナの自動回復量を増減。 ↑:+20% ↓:-20% |
|
アスリート | 各種行動で消費されるスタミナの減少量が低下。(※) スタミナ減少量 -25% |
運動不足 |
運動不足 | 各種行動で消費されるスタミナの減少量が増加。 スタミナ減少量 +35% |
アスリート |
整息 | スタミナ切れ時の硬直時間が減少。 回復速度 +50% |
息切れ |
息切れ | スタミナ切れ時の硬直時間が増加。 回復速度 -25% |
整息 |
オラクル吸収量 | 攻撃行動で吸収できるオラクルポイントを増減。 ↑:+25% ↓:-25% |
|
トリガーハッピー | OP消費量が半減するが、代わりに「半減したOPの1.5倍のスタミナ」を消費するようになる。 (例:op消費100のバレットの場合、OP50、スタミナ75消費) このスタミナ消費はバースト状態およびスキル「アスリート」で軽減できない。 |
|
節約 | インパルスエッジおよびバレットのOP消費量が25%減少。小数点以下切り上げ。 | 浪費 |
浪費 | インパルスエッジおよびバレットのOP消費量が25%増加。小数点以下切り上げ。 | 節約 |
※アスリートの効果が適用される行動、スキル
- ダッシュ、ステップ(アドバンスドステップ)、ジャンプ(アドバンスドジャンプ)
- インパルスエッジ
- スキル「全力攻撃」
適用されない行動、スキル
- スキル「トリガーハッピー」で消費されるスタミナ
属性関連
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
総合攻撃力 | 全属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+5% ↓:-5% |
|
総合被ダメージ | 全属性の被ダメージを増減。 減少:-10% 増加:+10% |
|
切断攻撃力 | 切断属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+15% ↓:-10% |
|
切断被ダメージ | 切断属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
破砕攻撃力 | 破砕属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+10% ↓:-10% |
|
破砕被ダメージ | 破砕属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
貫通攻撃力 | 貫通属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+10% ↓:-10% |
|
貫通被ダメージ | 貫通属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
火攻撃力 | 火属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+10% ↓:-10% |
|
火被ダメージ | 火属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
氷攻撃力 | 氷属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+10% ↓:-10% |
|
氷被ダメージ | 氷属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
雷攻撃力 | 雷属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+10% ↓:-10% |
|
雷被ダメージ | 雷属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
神攻撃力 | 神属性の攻撃倍率を増減。 ↑:+10% ↓:-10% |
|
神被ダメージ | 神属性の被ダメージを増減。 減少:-15% 増加:+15% |
|
状態異常攻撃 | 状態異常攻撃の蓄積量を増減。 ↑:+25% ↓:-25% |
|
ヴェノム | 状態異常『ヴェノム』をアラガミに付与する。 ヴェノム蓄積量 小:20 中:30 大:40 |
|
ホールド | 状態異常『ホールド』をアラガミに付与する。 ホールド蓄積量 小:20 中:30 大:40 |
|
封神 | 状態異常『封神』をアラガミに付与する。 封神蓄積量 小:20 中:30 大:40 |
|
ヴェノム耐性 | ヴェノム/デッドリーヴェノムになる確率が50%低下する。 | |
ヴェノム無効 | ヴェノム/デッドリーヴェノムにならなくなる。 | ヴェノム倍加 |
ヴェノム倍加 | ヴェノム/デッドリーヴェノムの持続時間が2倍になる。 | ヴェノム無効 |
ジャミング耐性 | ジャミングになる確率が50%低下する。 | |
ジャミング無効 | ジャミングにならなくなる。 | ジャミング倍加 |
ジャミング倍加 | ジャミングの持続時間が2倍になる。 | ジャミング無効 |
スタン耐性 | スタンになる確率が50%低下する。 | |
スタン無効 | スタンにならなくなる。 | スタン倍加 |
スタン倍加 | スタンになる時間が2倍になる。 | スタン無効 |
リーク耐性 | リーク/フェイタルリークになる確率が50%低下する。 | |
リーク無効 | リーク/フェイタルリークにならなくなる。 | リーク倍加 |
リーク倍加 | リーク/フェイタルリークの持続時間が2倍になる。 | リーク無効 |
戦闘アクション関連
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
器用 | 武器形態切替速度が35%上昇。 | 不器用 |
不器用 | 武器形態切替速度が25%低下。 | 器用 |
剣攻撃速度↓ | 剣攻撃の動作速度が15%ダウンする。 | 剣攻撃速度↓解除 |
剣攻撃速度↓解除 | スキル「剣攻撃速度↓」の効果を打ち消す。 | 剣攻撃速度↓ |
剣の達人 | 剣攻撃の際、弱点(白エフェクト)にヒットした場合攻撃倍率が1.5倍に。 硬い部分(緑エフェクト、火花)を攻撃すると攻撃倍率が半減。 赤エフェクトの部位攻撃時は攻撃倍率の変動なし。 |
|
コンボマスター | コンボ2段目以降の攻撃倍率が上昇する。 2段目:+4% 3段目:+8% 4段目:+12% 5段目:+20% |
|
全力攻撃 | 剣攻撃時にスタミナを5消費するようになる代わりに、攻撃倍率が25%増加する。 | |
駆除部隊 | 討伐対象外の敵への攻撃倍率が2倍になる。 「部隊」とあるが、スキルは発動者にのみ有効な模様。 |
|
インパルスエッジ | インパルスエッジの攻撃倍率を増減。 増強:+25% 弱体:-20% |
|
チャージ攻撃力↑ | チャージクラッシュの攻撃倍率が400%から425%に増加。 | |
チャージ速度 | チャージクラッシュの溜め時間を短縮/延長。バースト時の溜め時間短縮効果とは別枠。 ↑:通常?秒→?秒、バースト中?秒→?秒 ↓:通常?秒→?秒、バースト中?秒→?秒 |
|
ハイドアタック | 非戦闘状態(※)の敵に攻撃した際、攻撃倍率が3倍に増加、 さらにその攻撃が状態異常付与の武器や弾丸の場合は以下の状態異常蓄積値を与える。 ヴェノム:600 ホールド:1000 封神:900 |
|
捕喰吸収量 | 捕喰行動で吸収できるOPを増減。 ↑:+100% ↓:-20% |
|
バースト時間 | バースト時間を増減。アイテムによる強制開放でも有効。 ↑:通常30秒→40秒、コンボ捕喰15秒→20秒 ↓:通常30秒→?秒、コンボ捕喰15秒→?秒 |
|
弾丸マスター | 弾丸系オラクルの攻撃倍率が1.1倍に。(貫通×1.1、非物理属性×1.1) | |
パイロマスター | 放射系オラクルの攻撃倍率が1.1倍に。(破砕×1.1、非物理属性×1.1) | |
ボムマスター | 爆発系オラクルの攻撃倍率が1.1倍に。(破砕×1.1、非物理属性×1.1) | |
レーザーマスター | レーザー系オラクルの攻撃倍率が1.1倍に。(貫通×1.1、非物理属性×1.1) | |
捕喰弾丸効果 | アラガミバレットの攻撃倍率が25%増加。 | |
ホーミング不能 | 受け渡し弾を除くバレットのホーミング効果が無効になる。 アラガミバレット、「敵の方を向く弾」も含む。 ただし、プレビュー画面では普通に敵の方を向くので注意。 |
|
銃形態時ロックオン | 銃形態時でも敵をロックオン可能になり、ロックオンしたまま変形できるようになる。 ただし、エイム操作ができなくなる。 |
|
オートエイム | エイム状態のとき、照準が自動でアラガミの方を向く。 ただし、スキル「銃形態時ロックオン」がある場合、このスキルは無効化される。 |
|
ガード速度 | 装甲の展開速度が50%上昇/25%低下する。 ・バックラー 通常:展開と同時、↑:―、↓:?秒 ・シールド 通常:約0.3秒、↑:約0.15秒、↓:約0.38秒 ・タワー 通常:約0.5秒、↑:約0.25秒、↓:約0.63秒 |
|
ガード範囲 | 拡大:ガード可能範囲が全方位(360°)に拡大する。 縮小:ガード可能範囲が前方270°→225°に縮小する。 |
|
ガード被ダメージ | ガード成功時のダメージを増減。 減少:-?% 増加:+?% |
|
オートガード | ガードできる状態なら、アラガミの攻撃を自動でガードする。 バックラー専用スキル。 |
|
ステップ距離↑ | ステップでの移動距離が増加。 | |
アクロバットチーム | 味方NPCのステップおよび回避距離が長くなる。 | |
ステップマスター | ステップ時の消費スタミナが25%減少。 アドバンスドステップには効果なし。アスリートと併用可能。 |
|
鈍足 | 移動速度が?%ダウンする。 | |
鈍足解除 | スキル「鈍足」の効果を打ち消す。 | |
空中ジャンプ | バースト状態でなくても空中ジャンプが可能になる。 ただし、バースト状態でも空中ジャンプは一回のみ。 |
|
消音 | 行動時に発する音が小さくなり、敵に気付かれにくくなる。 | 騒音 |
騒音 | 行動時に発する音が大きくなり、敵に気付かれやすくなる。 | 消音 |
隠密集団 | 味方NPCにスキル「消音」の効果を与える。 | |
おおげさ | どんな攻撃を受けてもふっとんでしまう。ただし、バースト状態時は無効。 | |
ノックバック距離 | 被ダメージ時のノックバック距離を増減。 ↑:+50% ↓:-50% |
|
捕捉時間 | 見失った敵のアイコンのMAP表示時間を増減。 ↑:+30% 通常?秒→?秒 ↓:-20% 通常?秒→?秒 |
|
捕捉不能 | MAP上に全ての敵のアイコンが表示されなくなる。(超視界錠を使っても捕捉できない?) | ユーバーセンス |
ユーバーセンス | 発見、非発見に関係なく、MAP上に全ての敵のアイコンが常時表示される。 | 捕捉不能 |
敵体力視覚化 | 敵の残存体力に応じ、MAP上の敵アイコンの状態が以下のように変化する。 ※討伐対象のアラガミ限定。 >>> 通常状態>半分以下>瀕死(点滅)>死亡 |
※「非戦闘状態」とはアラガミがこちらに気付いていない状態のこと。「!」のアイコンの有無が一応の判別材料となる。
ただし、スタングレネードの効果中やダウン中は非戦闘状態とは見なされない。
また、攻撃が命中する前に気付かれても非戦闘状態は解除される。チャージクラッシュは解放時に気付かれやすい模様。
上へ
ただし、スタングレネードの効果中やダウン中は非戦闘状態とは見なされない。
また、攻撃が命中する前に気付かれても非戦闘状態は解除される。チャージクラッシュは解放時に気付かれやすい模様。
上へ
アイテム関連
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
アイテム効果 | 体力、OP、スタミナに関するアイテムによる効果を増減。 ↑:+25%(参考 回復錠:25→31、体力増強剤:20→25) ↓:-25%(参考 回復錠:25→18、体力増強剤:20→15) |
|
アイテム効果持続 | アイテム効果の持続時間を延長/短縮。 ↑:+25% ↓:-25% |
|
アイテム使用速度 | アイテム使用動作速度を上昇/低下。各種信号(索敵指示など)にも適用される。 ↑:+25% ↓:-30% |
回収、捕喰関連
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
グルメ | 倒したアラガミからの捕喰でレアな素材を入手しやすくなる。 | 悪食 |
悪食 | 倒したアラガミからの捕喰でレアな素材を入手しにくくなる。 | グルメ |
レアモノの女神 | 同行メンバー全員にスキル「グルメ」の効果を与える。 「グルメ」と併用しても打ち消されない。 |
|
欲張り | 倒したアラガミからの捕喰で入手できる素材アイテムが1個増える。 | 遠慮 |
遠慮 | 倒したアラガミからの捕喰で入手できる素材アイテムが1個減る。 | 欲張り |
大吉 | 追加報酬で入手確率7%以下のアイテムの入手確率が1%増加する。 | 大凶 |
大凶 | 追加報酬で入手確率7%以下のアイテムの入手確率が1%減少する。 | 大吉 |
全員レア追加報酬率↑ | 同行メンバー全員にスキル「大吉」の効果を与える。 「大吉」と併用しても打ち消されない。 |
|
目利き | 回収で換金素材が入手しやすくなる。 | 素人 |
素人 | 回収で換金素材が入手しにくくなる。 | 目利き |
全員換金獲得率↑ | 同行メンバー全員にスキル「目利き」の効果を与える。 「目利き」と併用しても打ち消されない。 |
リンクエイド関連
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
救命回復量 | リンクエイド時、対象メンバーの体力回復量を増減。 ↑:リンクエイド対象の体力回復量+50% ↓:リンクエイド対象の体力回復量-50% |
|
自己犠牲 | リンクエイド時、対象に分け与える体力量が増加。 リンクエイド対象への体力分配量 50%→90%?(×1.8) |
|
奉仕の心 | リンクエイド時、対象に分け与える体力量が増加。 リンクエイド対象への体力分配量 50%→75%(×1.5) |
保身 |
保身 | リンクエイド時、対象に分け与える体力量が減少。 リンクエイド対象への体力分配量 50%→25%(×0.5) |
奉仕の心 |
神医 | リンクエイドに要する時間が大幅に短くなる。 リンクエイドの硬直時間-??% |
|
名医 | リンクエイドに要する時間が短くなる。 リンクエイドの硬直時間-??% |
ヤブ |
ヤブ | リンクエイドに要する時間が長くなる。 リンクエイドの硬直時間+??% |
名医 |
※自己犠牲+保身では分配量は45%となる。おそらく乗算(100×0.5×1.8=45)。
その他
[部分編集]
名前 | 効果 | 相殺スキル |
---|---|---|
覚悟 | ガードに成功すれば、どれだけの削りダメージを受けたとしても体力が必ず1残る。 | |
ふんばり | 体力が51以上あれば、敵の攻撃で残HPを越えるダメージを受けたとしても体力が必ず1残る。 | |
カリスマ | 味方NPCの能力が上がる。 | ヘタレ |
ヘタレ | 味方NPCの能力が下がる。 | カリスマ |
復讐への憤怒 | 味方が戦闘不能になる度にバースト状態になる。 ただし、アラガミバレットの取得はない。 |
|
存在感 | 敵の注意を引きやすくなる(=敵のターゲットになりやすくなる)。 | 空気 |
空気 | 敵の注意を引きにくくなる(=敵のターゲットになりにくくなる)。 | 存在感 |
生存本能 | 体力が上限の20%以下の時、剣の攻撃倍率が15%増加する。※ | |
生存本能全開 | 体力が上限の20%以下の時、剣の攻撃倍率が30%増加する。※ |
コメント
コメント欄は質問するところではありません。質問は2chの全力質問スレか掲示板でお願いします。