「アラガミ/カリギュラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アラガミ/カリギュラ - (2011/04/21 (木) 00:54:37) のソース

//最初の説明はターミナルのデータベースから少し引用。
//攻略情報や由来・モチーフの説明などは簡潔に。
両腕のブレードと背中のブースターが特徴的な第一種接触禁忌アラガミ。
[[ハンニバル>アラガミ/ハンニバル]]に類似するが、関連は不明。

名前の由来は第3代ローマ帝国皇帝ガイウス帝。「カリグラ(カリギュラ)」は彼の幼少の頃からの愛称。
残忍で狂気じみた独裁者であったといわれるが、実際のところは不明。
ちなみに、「カリグラ」とはラテン語で「小さな軍靴」を意味する。

**発生起源
詳細不明

**弱点(未確定)
◆属性:雷 (火?)

◆部位防御力
|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣切|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h
|頭|破壊前|||赤|赤|赤|||||
|~|破壊後||||白|白|||||
|>|首||||緑|緑|緑||||
|右腕|破壊前|||赤|赤|赤|緑||||
|~|破壊後||||赤|赤|||||
|左腕|破壊前|||赤|赤|赤|緑||||
|~|破壊後||||赤|赤|||||
|>|胴体||||緑|緑|緑||||
|ブースター|破壊前|||赤|赤|白|||||
|~|破壊後||||火花|火花|||||
|>|両脚||||緑|緑|緑||||
|>|尻尾|||緑|緑|緑|緑||||
|>|後足|||赤|緑|緑|||||
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。
//活性化で変化する場合は、活性化後の値を()書きで後ろに記載。

◆状態異常耐性
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):最大回数|h
|ホールド|きわめて高い||
|ヴェノム|||
|封神|きわめて高い||

**探知タイプ(未確定)
//視界の広さや聴覚の鋭さを記載。無印のクアドリガやサリエルの頁を参照。

**捕喰(未確定)
◆アラガミバレット
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h
|二連轟氷球|RIGHT:-%||追尾能力を持ち、敵に当たると爆発する特大の氷球を二連射|
|コキュートスピルム|RIGHT:-%||高い貫通性能を持った大きな氷弾を発射|
|インキタトゥスの吐息|RIGHT:-%||冷気の柱を前方に発射|

◆素材
//確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。登場しない難易度については欄を削ること。
|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):チャレンジ|h
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【Ch】|h
|竜帝鎧|RIGHT:?%|
|竜帝兜|RIGHT:?%|
|竜帝金糸|RIGHT:?%|
|竜帝蒼牙|RIGHT:?%|
|竜帝蒼翼鎧|RIGHT:?%|
|竜帝手甲|RIGHT:?%|
|竜帝刃片|RIGHT:?%|
|発氷晶|RIGHT:?%|


**結合崩壊(未確定)
//小型の場合は項目そのものを消す。
◆素材と確率
//確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。
※Ch:チャレンジ
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):チャレンジ|h
|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【Ch】|h
|頭|竜帝金糸&br()竜帝蒼牙&br()竜帝兜&br()発氷晶|RIGHT:?%&br()?%&br()?%&br()?% |
|右腕|竜帝手甲&br()竜帝刃片&br()竜帝金糸|RIGHT:?%&br()?%&br()?% |
|左腕|竜帝手甲&br()竜帝刃片&br()竜帝金糸|RIGHT:?%&br()?%&br()?% |
|ブースター|竜帝蒼翼鎧&br()竜帝金糸&br()発氷晶|RIGHT:?%&br()?%&br()?%  |

◆破壊可能部位
//部位が見分けづらい場合は、破壊方法の欄に外見も合わせて記載する。
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|h
|頭|破壊することで一部の技が解禁される|
|右腕|破壊することでブレードの攻撃範囲が狭まる|
|左腕|破壊することでブレードの攻撃範囲が狭まる|
|ブースター|破壊することで放射冷気の範囲が狭まる|


**出現ミッション(未確定)
//リンクはつけないこと。
//小型の場合は「他の討伐対象」を「討伐対象」にする。
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h
|CENTER:Ch|蒼刃舞|贖罪の街|||


**行動パターン(未確定)
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h
|薙ぎ払い|目の前を左腕で薙ぎ払う。出が速く、斜め後ろまで判定あり|向かって左にいれば当たらない|
|二段斬り|仕込み刀を展開し、両手で連続して斬りつける。終了後に威嚇&br()左右共に判定は広範囲で真後ろ以外広範囲をカバーしている。&br()活性化すると攻撃速度が一気に速くなるので要注意。結合崩壊させると範囲縮小|ガードする&br()懐に潜り込むようにステップ|
|突進斬り|ターゲットに向け高速突進し、衝突直前で左右同時に斬撃を繰り出す&br()ハンニバル種より動きが速く、左右の判定も非常に広い&br()腕を結合崩壊させると範囲縮小|ガード|
|ブースト斬り|ブースターで浮上して左腕のブレードを展開後、標的に向き直ってから突撃する&br()標的付近に到達すると左腕を振り抜く&br()攻撃力、攻撃範囲、追尾性能、その全てが凶悪な技なのでしっかり対処が必要&br()・近距離…浮上したカリギュラの増したに潜り込み、&br()突撃する直前に後ろに回りこむようにステップ&br()中距離…最も回避が困難だが、すれ違い様に向かって左を&br()掠めるようにタイミングよくステップ&br()・遠距離…全速力で離れれば、射程距離から脱出可能|ガードが最も安全確実|
|二連轟氷球|前方に向けて、氷の球を二連続で発射する。&br()二発目はかなり誘導性能が高く、半端なジャンプやステップでは食らいかねない|引きつけてステップ|
|氷柱|片手に冷気を溜めて地面に付け、ターゲットの足元から冷気の柱を発生させる&br()ハンニバル種よりもモーションが格段に速い|足元が光ったらステップ|
|放射冷気|背中のブースターから周囲に向かって冷気を放射する&br()接近していてもステップ一回で範囲外に離脱可能。&br()ブースターを破壊することで攻撃範囲が狭まる|離れる|
|冷却ブレス|口に冷気を溜めて、目の前を孤を描くように冷気で薙ぎ払う&br()ハンニバル種と違い、ブレスが真横まで届くので注意&br()ハンニバル種と同じく隙だらけなので捕喰のチャンス|後ろにいれば当たらない|
|尻尾薙ぎ払い|溜め動作の後に身体ごと回転して尻尾で周囲を薙ぎ払う&br()予備動作が非常に短く、カムランかそれ以上に素早くなっている&br()ハンニバル種と同じ感覚ではまず間違いなく吹っ飛ばされる|常にガードを意識しておく|
|叩き潰し|空中で一回転ジャンプをしてターゲットを叩き潰す&br()着地と同時に冷気を展開し、周囲にも攻撃判定|素早くステップ|
|氷の槍|冷気を収束させて氷の槍を作り、ターゲットに高速突撃する&br()地面に突き立った槍に触れるとダメージ&br()ハンニバル種と違い、攻撃後は反転するのですぐに次の攻撃が来る|ステップかガード&br()跳ぶ前に側面へ回り込む|
|コンボアタック|腕に電気の球を発生させブースターで飛翔、同時に冷気の渦を三発発生させる&br()その後標的に向けて急降下、接地と同時に前方へスタン効果のある電撃球を放つ&br()さらに力を溜めて渾身の一撃を振り抜く&br()最後の一撃は絶大な威力を誇り、近くでスタンすればほぼ即死確定&br()冷気の渦は無誘導で、最後の一撃の攻撃判定は割と狭いのが救い&br()発動条件:頭部の結合崩壊|冷気の渦は軌道を読んでステップ&br()突進してきたら真横にステップ|

**活性化
左眼が赤く光り、頭が動くと眼光の軌跡が残る。

**攻略
ハンニバル種をベースに大幅に強化が施されたアラガミ。全体的に攻撃力が高く、攻撃範囲、攻撃速度も強化されている。
活性時の破壊力は絶大で、バックラーではガードしてもかなり痛い。「覚悟」があれば多少は安心できる。
冷却ブレスと放射冷気はわりと隙が大きいので、この間に体勢を立て直そう。
封神とホールドはほぼ通用しないので、動きを封じるにはダウンさせるかスタングレネードに頼ることになる。

弱点に関してはハンニバルとほぼ同じ要領で攻撃していけば問題ないが、部位の破壊順で攻略の難易度が大きく変わる。
多くの攻撃で使用される左腕の破壊を優先すれば、かなり戦いやすくなるだろう。
頭部は破壊するとコンボアタックが解禁される。ハンニバル種よりもかなり壊しやすいので、狙って破壊する必要は無い。
ブースターは判定が大きくどの攻撃も有効なので、バレットで撃ち抜くかダウン中に切り刻むといい。

右腕へのダメージ蓄積で横向けにダウン。ブースターへの攻撃チャンス。
両脚?へのダメージ蓄積でうつぶせにダウン。

***ショート

***ロング

***バスター

**メモ
#pcomment(reply)
記事メニュー
目安箱バナー