atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 学舎
  • 20200411

那由他の狭間-RuneQuest-

20200411

最終更新:2020年05月06日 20:25

hazama

- view
メンバー限定 登録/ログイン
編集/編集履歴
20200411| 20200418| 20200425| 20200505| 20200509| 20200516| 20200613| 20200620| 20200718| 20200808| 20200829| 20200920| 20201031| 20201212| 20201226| 20230311| シリーラ情報| 学舎のガイドライン0.3| 廃止_学舎のガイドライン0.2


学舎 第1話 自己紹介と班トーク



バスミスタ先生と自己紹介

コロモ : なんか鳥ばっかりじゃありませんか?この場所。
コロモ : 殺風景だしー。
コロモ : ダムディンさん、イケメン!クール!!

バスミスタ先生 : 「入学おめでとうございます! !C担任のバスミスタです。1年間よろしくお願いしますね」
コロモ : あ、先生。おはようございまーす。シャーウンのダムディンバートルである
コロモ : ウィンダリアさん。はじめまして。難しい言葉を知ってそうですね。
バスミスタ先生 : (あ、イケメンって高身長なのかと思ったら、ちっちゃいのね)
ダムディン : (これから伸びるのさ)
バスミスタ先生 : (伸びなくていいのに…)
ウィンダリア : 「やあ、ボクのことはウィンディでいいよ☆カワイイ君の名前をボクに教えてくれるかな?」
バスミスタ先生 : 「私は せんせい なので かわいい って言わないでくださいね!」
コロモ : は、はい。私コロモです。カフォルから来ました。よろしくお願いします!
トラビス : 「僕の名前は、トビアス・デルピエロ。あの”光の壁”の息子だよ。みんなでシールドプッシュ部に入ろうよ!」
コロモ : (イケメンなのに発言が汗臭い)
ウィンダリア : 「カフォル!素晴らしいところだね!いつか君と行けるといいな☆ボクはこの麗しきジラーロからたことがないんだけどね」
コロモ : (アダカさん、ヤバそう)
ダムディン : (知らん地名ばかりだ・・・(遊牧民))
トラビス : アガタを見ながら「君、いい体してるね、名前を教えてくれるかな?」
ダムディン : (馬上から挨拶してるから小さく見えないはず)
トラビス : 勧誘したいオーラ
アダカ : 「アダカだ。よろしく!」
トラビス : 肩をたたきながら「よろしくね!」
バスミスタ先生 : ちょうど男女3:3、いいね。
コロモ : (なんか天才が沢山いませんか?)

GM : では少し判定いれていきます
GM : 各自、【学級名声(男子)】、【学級名声(女子)】を判定しましょう。
GM : 名声判定です。貢献じゃないので注意

トラビス : 1D100 RuneQuest : (1D100) > 6
トラビス : 1D100 RuneQuest : (1D100) > 9
トラビス : 男子、女子ともに効果的成功
system : [ トラビス ] 女子名声 : 40 → 48
トラビス : なんとなく、髪をかき上げる
GM : トラビスの自己紹介で男子も女子もざわっ、としました。
トラビス : つかみはOK
GM : 各名声に+2、モチベカードを4枚獲得します
GM : みたいにすすめます!

アダカ : 1d100 RuneQuest : (1D100) > 65
アダカ : 1d10 RuneQuest : (1D10) > 7
アダカ : 1d100 RuneQuest : (1D100) > 35
アダカ : (男子失敗、女子成功です)
GM : アダカは女子名声+1、モチベカード+1

ウィンダリア : 1d100<=29 [学級男子] RuneQuest : (1D100<=29) > 51 > 失敗
ウィンダリア : 1d100<=41 [名声女子] RuneQuest : (1D100<=41) > 88 > 失敗
ウィンダリア : 両方失敗しました
GM : ウィンダリアはキメた自己紹介に、少しシーンとした教室に悲しみを感じます…
ウィンダリア : 「フ…まあこれが現実ってことさ☆」
GM : 痛い…
トラビス : ウィンクしながら、サムズアップ<ウィンダリア
ウィンダリア : 「(なんか馬鹿にされているような…)あーありがとう(ぼそ)」
ウィンダリア : こういうふうに素が出る

コロモ : 1d100<=36 【男子名声ロール】 RuneQuest : (1D100<=36) > 24 > 成功
コロモ : 1d100<=33 【女子名声ロール】 RuneQuest : (1D100<=33) > 60 > 失敗
GM : コロモは男子にちょいウケですね。男子名声+1、モチベカード+1

ダムディン : 男子1D100
ダムディン : 1D100 RuneQuest : (1D100) > 3
ダムディン : 1D100 RuneQuest : (1D100) > 73
ダムディン : 男子効果、女子失敗

ディル : ディルっす。いまのところ医師をを目指してるっす。
ディル : 1d100 RuneQuest : (1D100) > 11
ディル : 1d100 RuneQuest : (1D100) > 10
ディル : 男子効果、女子通常
GM : ディルはあれか、体のでかさにざわっ、となりますね

ウィンダリア : 男子勢がみんないいねww
トラビス : なんとなく、男子勢とは仲良くできそうだ
GM : しかしアガタもでかいな
GM : ツインタワー
アダカ : 「(さすが名門校。都会には大きいヤツが沢山いるな・・・)」
ダムディン : (遊牧民は馬の負担になるから小さい方がいいのだ、ボソッ)
GM : そうか、ダムディンは遊牧民的には落ちこぼれなのかw
トラビス : 「ご飯たくさん食べて、トレーニングしたら体もおっきくなるよ、頑張ろうぜ!」<ダムディン

GM : まあようするに成功すると成功度分名声にプラス、モチベカードもその分引けるので
GM : あとは各自処理をお願いします
GM : 効果と決定にはマスターが
GM : 描写をつけるよ!

ルイス(早瀬) : つぎ、うちいくわ
ルイス(早瀬) : うちは、ルイス言います。好きなものは、お金や。あんじょうよろしゅうな。
ルイス(早瀬) : 1d100 RuneQuest : (1D100) > 85
ルイス(早瀬) : 1d100 RuneQuest : (1D100) > 92
ルイス(早瀬) : 両方とも失敗
GM : まあ、ふーん、という反応
GM : やはり、デビュー、大事だなw

ウィンダリア : 「この麗しの古都ジラーロで一流の社交術を…!君には演劇部が待っている。さあいますぐ☆」
トラビス : (チアリーディング部とかないのかな・・・)


男子トークと女子トーク


GM : では小集団を作って相互コミニュケーション、みたいなオリエンテーションをやらされます。そこでの対話をしましょう!
ウィンダリア : 会社のコミュ研修みたいだww
ダムディン : この都市に良い牧草地はあるかな?
トラビス : 教室じゃないんだw
コロモ : 「牧草地は都市部では見かけませんですけど、厩舎とか牧場はいっぱい見かけますよね」
バスミスタ先生 : 「ではみなさん、班にわかれて中庭で、自己紹介の続きをして下さい!」

GM : ということで、PCのみの空間です
コロモ : (あ、イケメンと同じ班だ。ラッキー)
ダムディン : 「くっ、ここがウワサのジラーロ砂漠か」
コロモ : (砂漠じゃねーよw)
トラビス : 「アダガとディルは体大きいね、一緒にシールドプッシュ部に入らない?」
ウィンダリア : (イケメン狙うかな・・)
GM : とりあえずトラビス勧誘 反応決めちゃおうか 男衆

ダムディン : 「皆さん、親睦を兼ねて鷹狩りにでも行かぬか?」
ディル : 「シールドプッシュってケガさせることあるか?」
トラビス : 「体と体のぶつかり合いだからね、日常茶飯事だよ!」
ダムディン : 「相撲の仲間かな?」
アダガ(ヤピロ) : 「トラビスは、そのシールードプッシュの戦士なのか?」
トラビス : 「う~ん、似てるけど盾でやりあうからね」
ダムディン : 「すまぬが、我々は盾は使わん」
トラビス : 「僕の母様はシールドプッシュの選手なんだ!」<アガダ
トラビス : 「まぁ、一度は見に来てよ、男と男の勝負だから、きっと君も気に入るよ」<ダムディン
アダガ(ヤピロ) : 「(選手… 遊びなのか…)そうか。すごいな!」
アダガ(ヤピロ) : 「(牛泥棒みたいなモノか…)」
ダムディン : 「(やっぱり相撲みたいなものか)」
トラビス : 全く気がつきませぬ<アガダの態度
アダガ(ヤピロ) : 異文化交流www

ウィンダリア : 地元民です
コロモ : (地元語がシリーラ語なんで、勉強してきました)
コロモ : (女子は、ルイスさんとウィンダリアさんか。二人とも個性的!)
ウィンダリア : ルイス>「やあ、この辺りでは珍しい言葉遣いだね。どこから?」
[女子] コロモ : (ウィンダリアさんがルイスさんに声をかけた!)
コロモ : (え?母親?)
[女子] コロモ : (ウィンダリアさんが急にトイレに行ってしまった。お腹冷えたかな?)

GM : まずは部活を決めたいので 各自入りたい部活を言って それがあるかどうか、決めてきます!
GM : で、誘い合いたいなら誘って所属を決めるところまで!
トラビス : 当然、シールドプッシュ部で
GM : シールドプッシュ部はあります!男子のみ!
ダムディン : 鷹狩り部を所望する
GM : あるなぁw
ディル : (なるほど、学生のうち入信前ならケガさせてもいいのかもしれない)「盾もったことないけど、やってみようかな」
トラビス : 「ありがとう、一緒にやろうね」<ディル
ディル : 「おう。よろしくな。」
アダガ(ヤピロ) : 「トラビスは、この地に詳しいようだな。この地で一番有力なスポーツは何だ?」
トラビス : 「剣闘とかもあるけど、やっぱりルナーと言えばシールドプッシュが一番メジャーじゃないかな?」

コロモ : (イェルム系って多いのん?)
GM : まあそこそこイェルム系います。5%ぐらい?<イェルム系
アダガ(ヤピロ) : 一番、エリートが属するスポーツ部はどこですか? >GM
コロモ : エリート。w
ダムディン : (グリフィン騎乗一択w)
GM : 学年に10~20人ぐらいか<イェルム系
GM : あ、男子のみだから半分だ
コロモ : 道路研究会
GM : 土木研あるよ
コロモ : 平で真っ直ぐなもの愛好会
トラビス : 利権の臭いがするw
GM : 正確にはフワーレン様援助会
コロモ : 土木研究所ならいいけど、研究会?
コロモ : ガタッ。
GM : 体育会系と芸術系とふたつある
GM : 体育会系はめっちゃ体使う
GM : どちらも大規模サークルです
GM : なお、神秘系にもこっそりと1サークルある
GM : そっちはサイリウムを振るのが活動
コロモ : (土木研様の皆様は平で真っ直ぐなものが好きなのかしら?)そわそわ
GM : 土木研は、平らなのも作るけど、丸いのもつくるからなぁw

トラビス : 「イエルム達は、鷹狩とか乗馬もたしなんでるみたいだけど」
アダガ(ヤピロ) : 「剣闘かシールドプッシュか…。なるほど」
アダガ(ヤピロ) : 「イェルムとか、過去の遺物だろ(笑い)。エリートとは違う」
GM : ひどいwwwww
トラビス : 「まぁね、でもどこに行ってもイエルムはいるんだよ」<アガダ
トラビス : イエルムはそんなに好きじゃない
GM : (君の心の中にとかいいそう…)
ダムディン : (言おうと思ったw)
トラビス : えっ、ルナー派ですが、なにかw

ルイス(早瀬) : 購買部は?
GM : 生協?
ルイス : 生協??
GM : エティリーズは生徒運用の商店持ってると思います。生徒はバイト
コロモ : 生協のバイトwww
ルイス : バイトか
コロモ : ちなみに校内でお金稼ぎは違法?
GM : 違法じゃないよ! 税金とるけど
コロモ : 校内で起業がいんじゃね?w <ルイス
ダムディン : >ルイス「自前で商店を持つのも良いぞ、将来は草原で商いさせてやろう」
ルイス : 土木研の材料を調達して利益を得るか
コロモ : コロモちゃん、土木研突入。
GM : コロモ<どれ? 体育/芸術/神秘
ルイス : うーん、商いで役に立つ部はあるのかな?
GM : 技能セット基準で考えればよいのです>ルイス
ルイス : カルマニア魔術部か・・・お父さんは当然といいそうだけどな・・・

GM : 部活用のモチベカードを配ります!
GM : 決まった人は書いてね
GM : 迷ってる人は質問してね
トラビス : トラビスは、シールドプッシュ部

GM : あ、兼部もできます
GM : 学業が大変なことになるけど
ディル : シールドプッシュは何の技能つかう?
GM : STR/SIZ/シールド受け、回避、あとは何か提案してみてください<シールドプッシュ
トラビス : シールドプッシュは、サンカウンティに「STR対抗、ジャンプ、回避、組み打ち、盾受け」との記述があった
ディル : STR憩いなんだ。
アダガ(ヤピロ) : 「一番の主流スポーツがシールドプッシュなら、俺も入ろう」
トラビス : ちょっと小躍り<アガダの台詞
アダガ(ヤピロ) : アメリカンフットボール系だから、ポジションで変わりそうですね
トラビス : ブロッカーとかの記述があるので、多分アメフトチックなんだと思う
GM : まあ肉体系でうまく5個作ってよ
GM : 別に決まってるわけじゃないので、人それぞれです
ディル : SIZ、手わざ、回避、ジャンプ、盾受け(技能なし)で
GM : ディル<OKです
アダガ(ヤピロ) : Siz,Str,回避,盾受け、蹴り
GM : 蹴りw まあいいかw<アダガ
GM : 戦術やろうってやつはおらんのか<シールドプッシュ
トラビス : 部活には<戦術>が含まれてますよw
トラビス : 基本的にはクォータバック狙い
トラビス : シールドプッシュに必要な技能が憩い技能w

コロモ : 土木研って「体育/芸術/神秘」の3種類あんの?
GM : あるよ
GM : まあ本当に土掘り返すのは体育会系
コロモ : GM>一番平らで真っ直ぐなものが好きな人が多いのはどこでしょう?(土木研3種類)
GM : 体育会系
GM : 芸術系はなんかうねうねしてる
コロモ : OK。体育会系土木研で。
GM : めっちゃきついって噂です
GM : マネージャー?<コロモ
GM : あ、STR18かw
コロモ : 理想のための努力は惜しみません。父親譲りのこの筋力で貢献して見せます!
GM : いいんじゃないでしょうかw<コロモ

ダムディン : 鷹狩り部を覗いてみる(どうせ軟弱な貴族しかいないだろうが)
ダムディン : 確かサンカウンティに記述があった
GM : 1d20 鷹狩部規模 RuneQuest : (1D20) > 7
GM : 入部条件出身階級LV4以上、ダラハッパ語必須<鷹狩部
ダムディン : 「そのような部、こちらから願い下げだ!」
GM : www
コロモ : (ダムディンさんかっこいいw)
ダムディン : 「どうせ都会者らしくハトやカラスでも飼っているのであろう」
ダムディン : 乗馬部とか馬術部を覗いてみます
GM : どうも同好会含め3つあります<ダムディン
コロモ : 馬は絶対すごいね。
ダムディン : 一番、遊牧民ちっくなところ
コロモ : なんぞそれ
GM : 馬主系、騎乗系、競馬系
ダムディン : (馬主系w)
コロモ : 騎乗系って何?
GM : 騎手としてがんばる
コロモ : 曲乗りとか障害とか?
GM : 基本は障害ですね
GM : イギリスのあれ
コロモ : おう。騎乗技術ね。
ディル : (紳士っぽい)
GM : 競馬系は同好会
コロモ : 馬主系って世話すんのか?
GM : 紳士は馬主系
GM : 馬主系は育成もしますし見極めも
GM : 特産品なので
GM : 学校が力を入れています
コロモ : 乗るのではなく賭けるのでは?w
ダムディン : (またダラハッパ語マストとか言うんでしょw)
GM : 馬主系はLV3、ダラハッパ語学習必須
GM : 持ってなくても入れるよ
コロモ : 同好会の方じゃない?これは
ダムディン : じゃあ全部に入ってみる
GM : wwwww
GM : いいのではw 全部それほどきつくないしな
コロモ : 馬MAXモード。
ダムディン : (ベンハーとかでもトップエリートが戦車競技出てたしね)
GM : 学業やるヒマあるのだろうかw
ダムディン : 遊牧民は目がいいから馬場からでも黒板が見えるのだ
コロモ : 体育会系は授業中皆寝てましたよ

GM : あと決まってない人いる?
GM : マスターはこの分量だと全部はケアできん
コロモ : それぞれのプレイヤーが基本デザインすればいいんじゃない?
GM : あ、いま部活選択の部分ね
GM : 各部活はガイドライン示して作ってもらうよ
コロモ : ホーイ

GM : ルイスがまだ?
ルイス : うーん
GM : あとウィンダリアか
ディル : 入部試験とかありますか?
GM : ないです!
コロモ : ルイスは、帰宅部にして自分で商売するというパターンは? ああとは馬車系とか。
GM : 芽が出なくてやめる可能性があるだけですかね
GM : 別に生協とかでいいのよ?
GM : バイトっていっても部活みたいなもんだし
GM : あとは鑑定系
コロモ : 部活って何か選ばないといけないの?
GM : それから当然各カルトの研究会があるので
ルイス : そうか、神秘系で鑑定する研究会か
コロモ : 七母神発祥の地らしいですからね。
GM : 別に選ばなくてもいいけど、人との接触機会が減るから、おすすめはしない
GM : 人と関わるためのゲームなので
GM : 当然生徒会もあります
コロモ : 弁舌で支配するのだ!
ルイス : 生徒会か
GM : 男子名声とか女子名声が90超えると、「やってみたら?」って言われるよ
GM : 学内でもっともはげしい派閥闘争
コロモ : 投資部は?
GM : まだ投資の概念は難しいねー
GM : それだと旅行計画部
GM : とか、地方研究部
GM : とかのほうがよい
コロモ : 計画だけwwww
ルイス : 神秘研究会かな、神秘物鑑定する会とか
アダガ(ヤピロ) : (生徒会か… 狙おう…)
GM : あとはめぼしい地域の有力者子弟クラスタ
コロモ : ロータリークラブかw
コロモ : あ、こっちもフリーメーソンや。
ルイス : あっ、「聖遺物研究部ってあるかな?」
GM : 神秘研究っていうのは、神の心を研究するんですw
GM : 自分の心の状態を、神に近づけるために信仰するの!w
ルイス : だって、お金ありきの思考だから
コロモ : 金=権力
ダムディン : (ところでお金って何?)
ルイス : 金=信仰
GM : それなら人間関係を作るんだよ
GM : 物より効果が大きい
コロモ : 名声値=金
ルイス : むぅ
GM : 人にゴマをすって、とりいって、たくさん名前と顔を覚える
ルイス : とりあえず名声貯めて生徒会狙うか
GM : たくさん顔をつなぐのがいいと思います!
GM : なので、自分の好みにこだわらずに、金を持ってそうな人のいつところを狙う
コロモ : 「土木研の道路があるからこそ交易ができるので、土木もいいとおもいますよ!」
GM : 道路工事利権は大きいねw
ルイス : 「土木か、うーん」
コロモ : 修繕費用は、国の年間予算に入れておいてください!
GM : まあルイスのはウィンダリアが戻るのまとう
GM : 話の流れが変わるかも知れんし
コロモ : ウィンダリアは演劇部を新設しそう。塚系
GM : 演劇部は普通にあるので
GM : 男子のみ、女子のみ、混合、お笑い系
コロモ : 私は新派なの的な。歌劇だし。
アダガ(ヤピロ) : 「ウィンダリアはチアリーディングに誘おう」>トラビス
ルイス : 「演劇での収益も美味しい」「土木の利権は鉄板」「運動系のトトカルチョも捨てがたい」
コロモ : あ、女子のみでやればいいのか。
GM : 女子のみってそういうことよ
コロモ : 金儲けだけなら宝くじがですぜ。旦那。
アダガ(ヤピロ) : 「スクールカーストの上位は、アメフトとチアに決まっている」
GM : イェルム文化の流れで、性別分けされてるものがある
コロモ : なんてマッチョな思想!
アダガ(ヤピロ) : 「俺は必ず生徒会にも入るぜ」
GM : ルナーだとチアより、もうちょっと知性系になりそうw
GM : んー、社交部、かな
ルイス : ルイスは宝くじを思いつくのか・・・
コロモ : 金儲けはあとは権利収入か。これはよほど強い組織を作らないと。
トラビス : スポーツがあるのであれば、女子応援団はあるはず・・・
コロモ : 応援団って。w
GM : ルナーとイェルム、難しいんだよねw
GM : イェルムだと女子はおとなしくしてろ、だし
ルイス : 社交部は、いいかもしれない。顔を売るのに。
GM : ルナーだと女子がスポーツしなさいだし
コロモ : 全体としてはイェルム系は強くないわけでしょ?
アダガ(ヤピロ) : イェルムなど過去の遺物、今はルナーの時代だよ
GM : 社交部は技能めっちゃいるので覚悟してね
トラビス : チアは立派なスポーツです
GM : 1ミスで名声吹き飛ぶタイプの部なので
ルイス : ぐふっ
GM : 格差をつくるのが仕事、っていう部活です
GM : 人の足をひっぱるのをたくさん考える
アダガ(ヤピロ) : それは大分、イェルムよりでは? >社交部
トラビス : 格差にショートカットできるのが、スポーツです
コロモ : ルイスよ、小銭を集めてのし上がるのだ。
GM : イェルム発祥です
ルイス : そだね、足ぴっぱる商売はチョット
コロモ : あとは有力者の弱みを握る。
ディル : 校内ダート戦争
アダガ(ヤピロ) : ルナーは建前上、平等政策だし。男女同権、同スポーツかと
コロモ : 学内で行われる全てのイベントで暗躍するトトカルチョ胴元。
GM : 残念ながら、ルナー皇帝は男子のみで、グレッグちゃんが「ルナー皇帝はあくまでイェルム皇帝」っていってるので
トラビス : 女子のキャットファイトは眼福です
GM : 建前では平等
GM : 実質は、格差、といか、区別が多く残ってる前提ですね
コロモ : 権力者がお金を集め、示威行為として建築する。素晴らしい。がんばれ権力者。

バスミスタ先生 : 「はーい、みなさん、なかよくなれましたか?」
バスミスタ先生 : 「部活は決まりましたか?」
コロモ : 「はーい」
バスミスタ先生 : 「これから1年間、学問も、友達作りも、どちらも大切ですから、がんばってくださいね!」

コロモ : (友達作り頑張ろう)
ルイス : (まずは友達だな。=人脈)

GM : ということで、初回はエンドです
GM : マスターがモチベカードを大量に作って、それの取捨選択をプレイヤーがするところから次回スタートですね



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「20200411」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-08-02 05:14:01 (Sat)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/大大/20120929
  2. キャンペーン/傀儡/20210130
  3. ルール/キャラクター作成
  4. キャンペーン/群島/20180602
  5. キャンペーン/大大/20111001
  6. キャンペーン/群島/20180714
  7. キャンペーン/死剣/20041023
  8. キャンペーン/傀儡/20200111
  9. キャンペーン/島話2/20031011
  10. キャンペーン/光輝/20180210
もっと見る
最近更新されたページ
  • 146日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 217日前

    メニュー
  • 363日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 377日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 377日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 384日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 391日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 392日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 396日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 398日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/大大/20120929
  2. キャンペーン/傀儡/20210130
  3. ルール/キャラクター作成
  4. キャンペーン/群島/20180602
  5. キャンペーン/大大/20111001
  6. キャンペーン/群島/20180714
  7. キャンペーン/死剣/20041023
  8. キャンペーン/傀儡/20200111
  9. キャンペーン/島話2/20031011
  10. キャンペーン/光輝/20180210
もっと見る
最近更新されたページ
  • 146日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 217日前

    メニュー
  • 363日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 377日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 377日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 384日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 391日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 392日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 396日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 398日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.