atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハザマWiki 2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハザマWiki 2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハザマWiki 2nd
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハザマWiki 2nd
  • CSII 通常技

ハザマWiki 2nd

CSII 通常技

最終更新:2011年10月18日 10:02

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 通常技
    • 立ち技
      • 5A
      • 5B
      • 5C
    • 屈技
      • 2A
      • 2B
      • 2C
    • J技
      • JA
      • JB
      • JC
      • J2C
    • 特殊技
      • 6A
      • 6B
      • 6C
      • 3C
    • 投げ技
      • 通常投げ
      • 4投げ
      • 空中投げ
    • カウンターアサルト

通常技

立ち技

5A

上段。発生の速いジャブ。
地味に連打可能。
肩の位置で出るので打点が高く、色々なキャラのしゃがみにスカる。
打点が高いのである程度対空性能もある。とっさの対空にはいいが、補正はキツい。

5B

上段。高速膝蹴り。
発生は5Aより若干遅い。ガードさせて微有利。
コンボに使い易い上に攻撃判定も強いので、暴れに使うのも一興。
5A、2Aなどから繋がるが、リーチは短め。5Aの間合いギリギリだとスカる場合も。

5C

上段。エックス字型にナイフで斬り上げる、2ヒット技。
リーチは普通だが、5A・2Aから悠々つながるほど発生が速い。
JCも可能で、ダウン中の相手に当たるうえ補正も緩いのでコンボのお共。
(CSIIで下方向への判定が大きくなり、全キャラのダウンに当たるようになった。)
判定が上にも広いので対空にも使えるが、読めているなら2Cの方がいろいろと大きい。

屈技

2A

上段。所謂コパン。
発生がかなり速く、連打キャンセル可能。
しかしガードで微不利なので、固めに使うと相手の暴れに負けたりするかも?

2B

下段。コンパクトな足払い。
発生が若干遅く、空振り時の硬直が少し長い。
CS2から3Cが普通に繋がるように。

2C

上段。斜め上へナイフを振り上げる。
jc可能。5C同様発生が速い。
動作途中から攻撃発生直前まで頭無敵がある上に、空ガ不能という超性能対空。(バリア可)
ヒット時のリターンも大きく、CH・相打ちからでも追撃可能なのは非常にオイシイ。
対空としての弱点は攻撃範囲がやや狭いこと。めくりを狙われている時などはスカるので注意。

J技

JA

斜め下にパンチ。jc可能。ハザマの空中技の中では発生が速い方。
とっさの空対空や連打がきくのでコンボの高さ調整などに。横にはあまり強くない。
これをガードさせて着地牙砕衝が安易な崩しとして機能する。

JB

横と斜め上にリーチの長い蹴り。jc可能。
{空対空に優れ、先端を当てるように意識すれば悪くても相打ちにできる。
先端は攻撃判定のみなので、相手の対空6Aに相殺を取れたりもする。
また戻した足にも攻撃判定があり、めくりで当てることも可能。}
性能や補正の関係でDヒットからのコンボ始動にはだいたいこれを使う。

JC

ナイフで連続切り。リーチは短い。2ヒット目までjc可能。
ボタン連打で切る回数が増える。
上への判定もそこそこあり、ハザマが落ち始めてスカるんじゃないかという位置でも5段目まで当てられる。でも過信しないこと。
5段目にボーナス補正あり。めくりにも使えないことも無い。

J2C

下方向への切りつけ。
リーチが短いが、判定が下方向の左右に出ているのでめくり能力が高い。
横方向への判定はかなり薄いので飛び込みには不向き。
D技からの高速移動めくりひき逃げなどもできる。
始動補正が緩いので、ヒット→着地蛇翼で大ダメージが期待出来る。

特殊技

6A

中段。リーチの短い肘打ち。
超必でのみキャンセル可。ガードプライマー削り効果あり。
発生が微妙に遅いが、モーションが小さく見切りづらい。
キャンセル猶予がとても長いので単発ヒット確認は容易。

6B

下段。発生が遅いローキック。
超必でのみキャンセル可能。ガードプライマー削り効果あり。
6Aの裏の選択肢になっているが、発生が遅くリーチが短いので若干使いにくい印象。
キャンセル猶予が長く、単発ヒット確認が可能。

6C

上段。小さくバックジャンプしながら斜め下にナイフを3本投げる。
発生はやや遅く、キャンセル不可。ガードプライマー削り効果あり。
当てればそこそこ安全なので暴れ潰しなどに。
カウンターヒット時よろけダウン。カウンターヒット継続あり。5Dやステップから追撃可能。
1段目でガープラを削るので、ガークラさせると2、3段目がヒットして無意味に。
CS2では空中の相手に当てるとダウンを奪え、追撃も可能。ゲージ回収も優秀になったのでコンボパーツとして重宝する。

3C

下段。足元をすくうようにナイフで切りつける。
発生はやや遅く、リーチはかなり長い。低姿勢。
ダウンを奪うので、そこから裂閃牙や蛇刃牙、蛇翼崩天刃で拾うのがハザマのコンボの基本になる。
前作の主力だった3C>残影牙からのコンボだが、CS2からは3Cがカウンターヒットしないと繋がらなくなってしまった。

投げ技

通常投げ

前に蹴っ飛ばす。かなり吹っ飛ぶため、中央だと通常技での追撃はできない。
ヒット後、蛟竜烈華斬で追撃可能。端でなら蛇翼追撃可能。

4投げ

後ろに蹴っ飛ばす。地面をスライドしてほぼ端端まで離れる。
ヒット後、蛟竜烈華斬で追撃可能。端を背負っている場合は蛇翼追撃も可能。
J6Dや5Dを起き上がりに重ねることでガードを強制できる。

空中投げ

地面に叩きつけ。大きくバウンドするため、残影牙等で追撃が可能。

カウンターアサルト

モーションが変わり、5Cから5Bのモーションに。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「CSII 通常技」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハザマWiki 2nd
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 携帯用TOP
  • 更新履歴


CP

  • ロケテ変更点まとめ


CSEX

  • 変更点まとめ
  • 基礎
  • プロフィール
    • 勝利台詞
    • 性能
  • 通常技
  • ドライブ
  • 必殺技
  • 補正表
  • 立ち回り?
  • コンボ
  • よくある質問
  • 初心者向けFAQ?

キャラ対策

■ キャラ対策
  • vsラグナ
  • vsジン
  • vsノエル
  • vsテイガー
  • vsアラクネ
  • vsライチ
  • vsレイチェル
  • vsタオカカ
  • vsバング
  • vsカルル
  • vsハクメン
  • vsΛ-11
  • vsツバキ
  • vsハザマ
  • vsμ-12
  • vsマコト
  • vsヴァルケンハイン
  • vsプラチナ
  • vsレリウス

BBCSII

  • 変更点まとめ
  • 基礎
  • プロフィール
    • 勝利台詞
    • 性能
  • 通常技
  • ドライブ(ウロボロス)
  • 必殺技
  • 補正表
  • 立ち回り
  • コンボ
  • よくある質問
  • 初心者向けFAQ
■ キャラ対策
  • vsラグナ
  • vsジン
  • vsノエル
  • vsテイガー
  • vsアラクネ
  • vsライチ
  • vsレイチェル
  • vsタオカカ
  • vsバング
  • vsカルル
  • vsハクメン
  • vsΛ-11
  • vsツバキ
  • vsハザマ
  • vsμ-12
  • vsマコト
  • vsヴァルケンハイン
  • vsプラチナ

BBCS

基本性能

  • 通常技
  • ドライブ(ウロボロス)
  • 必殺技
  • 立ち回り
  • コンボ
    • 魅せコンボ
  • よくある質問

キャラ対策

■ キャラ対策
  • vsラグナ
  • vsジン
  • vsノエル
  • vsテイガー
  • vsアラクネ
  • vsライチ
  • vsレイチェル
  • vsタオカカ
  • vsバング
  • vsカルル
  • vsハクメン
  • vsΛ-11
  • vsツバキ
  • vsハザマ
  • vsμ-12
  • vsマコト
  • vsヴァルケンハイン
  • vsプラチナ

その他

  • BBCSII+ロケテまとめ?
  • BBCSIIロケテまとめ
  • BBCSロケテまとめ
  • ハザマスレテンプレ
  • おしえて! ハザマ先生!
  • ハザマ動画
    (ニコニコ動画に飛びます)
  • ハザマ動画まとめ
    (ニコニコ動画マイリストに飛びます)
  • 鴨せいろ氏の特殊コンボ動画
  • 関連商品



Today -
Yesterday -
Total -


リンク

  • 総合wiki
  • ラグナwiki
  • ジンwiki
  • テイガーwiki
  • ノエルwiki
  • レイチェルwiki
  • バングwiki
  • アラクネwiki
  • ライチwiki
  • タオカカwiki
  • カルルwiki
  • ハクメンwiki
  • Λ-11wiki
  • ツバキwiki
  • μ-12wiki
  • マコトwiki
  • ヴァルケンハインwiki
  • プラチナwiki


ここを編集
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2
Wiki内検索 :


更新履歴

取得中です。

ここを編集



当WEBサイトはアークシステムワークス株式会社が権利を有する「BLAZBLUE コンテンツキット Ver2」の画像を使用しています。
(C) ARC SYSTEM WORKS
人気記事ランキング
  1. VS BBCSII プラチナ/コメントログ
  2. CSEX 通常技
  3. CSII 立ち回り
  4. CSII ドライブ
  5. ハザマ 性能
  6. コンボ発展編
  7. VS BBCSII カルル
  8. CSEX よくある質問
  9. CSEX 変更点
  10. CSEX コンボ/コメントログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31日前

    トップページ
  • 312日前

    コンボ
  • 353日前

    台詞/コメントログ
  • 386日前

    vsバング
  • 4675日前

    コメントログ
  • 4680日前

    CP ロケテ変更点/コメントログ
  • 4703日前

    VS CSEX テイガー/コメントログ
  • 4707日前

    vsμ-12/コメントログ
  • 4708日前

    CSEX コンボ
  • 4708日前

    メニュー
もっと見る
人気タグ「管理 設定」関連ページ
  • ハザマ 設定
もっと見る
人気記事ランキング
  1. VS BBCSII プラチナ/コメントログ
  2. CSEX 通常技
  3. CSII 立ち回り
  4. CSII ドライブ
  5. ハザマ 性能
  6. コンボ発展編
  7. VS BBCSII カルル
  8. CSEX よくある質問
  9. CSEX 変更点
  10. CSEX コンボ/コメントログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31日前

    トップページ
  • 312日前

    コンボ
  • 353日前

    台詞/コメントログ
  • 386日前

    vsバング
  • 4675日前

    コメントログ
  • 4680日前

    CP ロケテ変更点/コメントログ
  • 4703日前

    VS CSEX テイガー/コメントログ
  • 4707日前

    vsμ-12/コメントログ
  • 4708日前

    CSEX コンボ
  • 4708日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.