atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハザマWiki 2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハザマWiki 2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハザマWiki 2nd
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハザマWiki 2nd
  • CSII コンボ

ハザマWiki 2nd

CSII コンボ

最終更新:2011年10月14日 15:46

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

  • はじめに
    • J6Dコンについて
    • エリアルについて
    • 端のエリアル移行について
    • 中央のコンボ選択について
    • 端のコンボ選択について
    • コンボ動画
  • 基本
    • 中央
    • 画面端背負い
    • 画面端
  • 蛇翼コン
    • 中央
    • 画面端
    • 画面端背負い
  • 投げ
    • 中央
    • 画面端
    • 画面端背負い
  • その他コンボ
    • 牙昇脚(CH)
    • 溜め牙昇脚(FC)
    • ウロボロス始動
    • 飛錬突コン
    • その他の始動
  • アストラル

はじめに

J6Dコンについて

近作のハザマの要。解説ページはこちら→J6Dコン

エリアルについて

①JB>JC2>jc>JC5>飛鎌突
②JC5>飛鎌突
①は補正が大きすぎると繋がらない。高度が高いため有利Fが少ない。
②はゲージ回収は減るが有利Fが増える。相手のゲージを溜めさせたくない場合もこちら。
JCの受身不能時間は5段目>2.3.4段目>1段目なので半端なことすると飛鎌突が繋がらず反撃を受けるので注意。

端のエリアル移行について

5C>2C>6DA>4DDは6Dや4Dに調整が必要。
ディレイをかけないと咬まないので補正が大きい場合には省いたほうが安定。
ツバキやラムダなど、かなり咬みにくいキャラもいる。
蛇刃牙や6Cからは直接2Cで拾ってJC5>5C>JC5>飛鎌突でもゲージ回収しつつ安定する。

中央のコンボ選択について

基本はJ6Dコンでダメージとゲージを取れるだけ取る。
倒しきれるなら蛟竜烈華斬締め。倒しきれないなら飛錬突or烈閃牙締め。
6Aからの6400や6B,5Bからの7500という数値は覚えておくと便利。

入らない安いコンボの場合は
①4DD>エリアル
②蛇咬>3C>烈閃牙or蛇刃牙
の2パターン。
①はゲージ回収。中央では飛鎌突で落としてもターンは終わりやすい。
②は状況重視。

端のコンボ選択について

裏周り6Cのパターンは効率が良い反面、バーストでゲージをリセットされつつ端でダウンというリスクがある。
既に次のゲージが確保出来ているなら、
6C後を3C>烈閃牙や2C>JC5>飛鎌突にするなど状況と相手のゲージを調整する。
JC5を垂直ジャンプから決めると密着せず済むためリスクが少なく2Aで前転も狩れる。
参考として5C>2C>JB>JC2>JC5>飛鎌突の相手のゲージ増加量は14%。

コンボ動画

ななじょー氏によるキャラ解説&コンボ動画
初心者用解説動画 基本コンボから応用コンボまで様々な始動毎に収録
鴨せいろ氏によるキャラ解説&コンボ動画
基本システムと技性能 基本コンボとJ6Dコンや裏回り6C等の解説
発展コンボ、姫縫い等


基本

ハザマのゲージを使わないコンボの火力は低い。
通常技が空中HITした時や画面端のコンボはエリアルに行けるのでダメージ・ゲージ回収ともに伸びる。

中央

  • 5B>3C>蛇刃牙or烈閃牙
    • 地上HIT基本。ダメージ約900。
    • 蛇刃牙締めは相手を端に追いやりたいときや、テイガーなどに対して起き攻めをしたくない時に使う。
    • 烈閃牙締めは起き攻め重視。受身を取らない相手には5Cなどからエリアルに行き、取った相手にはコマ投げや中段などで択をかける。
  • 5A(空中HIT)>5C>4DD>JB>JC2(jc)>JC5>飛鎌突
    • ハザマの基本エリアル。
  • 5A(空中HIT)>5C>4DA>蛇咬>ステ3C>蛇刃牙or烈閃牙or蛟竜烈華斬
    • 状況重視。

画面端背負い

  • 5A(空中HIT)>5C>蛇咬>5C(1)>6C>ステ5C>2C>6DA>4DD>JB>JC2(jc)>JC5>飛錬突
    • 蛇咬から5Cで拾いなおせる

画面端

ステ5Cが届かない半端な距離の場合は注意。
無理して復帰されるくらいなら烈閃牙で確実にダウンさせたほうがマシ。
  • ド密着
    • 3C>蛇刃牙>裏周り5C>6C>ステ5C>2C>6DA>蛇咬>ステ5C(1)>6C>ステ5C>2C>JC5>飛錬突
  • 密着
    • 3C>ディレイ蛇刃牙>(ステ6C>)ステ5C>6C>ステ5C>2C>6DA>4DD>JB>JC2>(jc)JC5>飛錬突
  • 近距離
    • 3C>蛇刃牙>ステ5C>2C>6DA>4DD>JB>JC2>(jc)JC5>飛錬突
    • 3C>蛇刃牙>ステ3C高め当て>残影牙>ステ裏回り5C>2C>蛇咬>5C>6C>ステ2C>JC5>5C>蛇咬>ステ3C>烈閃牙
      • ジン限定?
  • 中距離
    • 3C>蛇刃牙>二回ステ>2A>5C>4DD>JB>JC2>(jc)JC5>飛錬突
    • 3C>最速蛇刃牙>最速残影牙>ステ6C>ステ5C>2C>4DD>JB>JC2>(jc)JC5>飛錬突 ※キャラ限?
  • 遠距離
    • 3C>蛇刃牙>7J6DD>6C>ステ5C>2C>6DA>4DD>JB>JC2>(jc)JC5>飛錬突
  • ギリギリ
    • 3C>蛇刃牙>5DA>ステ6DA>ステ4DD>JB>JC2>(jc)JC5>飛鎌突
    • 3C>蛇刃牙>5DD>JC1(jc)>JC5>飛鎌突
    • 3C>蛇刃牙>5DD>JC2>6C>ステ5C>2C>6DA>4DD>JBJC7>飛鎌突
    • 3C>蛇刃牙>5DC>裏周りJB>5C(1)>4DA>蛇咬>5C(1)>6C>ステ2C>JC5>5C>蛇咬>3C>烈閃牙or蛟竜烈華斬
      • キャラ限?


蛇翼コン

ゲージが50%溜まったら蛇翼崩天刃を組み込むことで大幅なダメージアップを狙う。
蛇翼崩天刃を入れたコンボはコンボ中に50%回収できるので、次のコンボで再度蛇翼崩天刃が打てるようになるというループが強い。
ただし蛇翼崩天刃にバースト合わせられてゲージが空、という状況を避けるためにゲージを温存するのもアリ。

中央

蛇翼崩天刃>青残影牙>6C>ステ5C>2C>6DA>4DD>エリアル
安定コンボ。回収は30%程度。
蛇翼崩天刃>青残影牙>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>J8DA>蛇咬>J6DD>ステ6C>ステ2C>JC5>5C>【JC5>飛錬突】or【蛇咬>ステ3C>蛟竜烈華斬】
通称J6Dコン。中央で蛇翼崩天刃から50%回収出来るパーツはこれのみ(テイガー以外)なため習得必須。
2A>5B始動や牙砕衝始動など補正が重い場合は残影牙を省いて直接6Cで拾うと安定する。
所々キャラによってレシピを変える必要があるので、詳しくは専用ページで→J6Dコン
5C始動飛錬突締めでダメージ約6800。蛟竜烈華斬締めで約8200。
蛇翼崩天刃>青残影牙>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>J8DA>蛇咬>J6DD>ステ6A>ステ5C(2)>6C>ステ5C(2)>JC5>蛇翼崩天刃>蛇咬>3C>蛟竜烈華斬
150%消費コンボ。上の100%消費コンボより700ほどダメージが増える。
確認キャラ【闇 氷 棒 忍 Λ 椿 蛇 鼠 狼】
始動は6Bor5B>蛇翼崩天刃が限界。
ジンと椿は最後ステ5C(2)のところでヒットストップ限界まで引きつけてjcする必要があるので難易度が高い。
蛇翼崩天刃>青残影牙>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>J8DA>蛇咬(>ステ5C>蛇咬)*n>ステ3C>蛇刃牙
テイガー限定蛇咬ループ。テイガーには上のJ6Dコンが入りづらいため主にこちらを使う。
蛇翼崩天刃>青残影牙>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>J8DA>蛇咬>ステ2C>JC5>蛇咬>ステ3C>蛇刃牙
同じくテイガー限定。上のコンボよりダメージ、ゲージ回収が良い。

画面端

キャラ別の要素として主に「アラクネ、カルル」「ラムダ」「レイチェル」「その他」の4グループに分けられる。
アラクネ、カルルには効率が大きく落ちる他、
カルルは蛇咬に対してバーストから反撃が取れるのでそれも考慮する必要がある。
中央向きの5C>6Cはキャラによって5C(1)にしないと繋がらない。(ノエル・ハクメン)
蛇翼崩天刃>青残影牙>裏6C>ステ5C>6C>5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>(5C>6C>)ステ3C>蛇刃牙>5C>JC5>飛鎌突
5C始動でダメージ約7000。
補正が大きい場合は括弧内の5C>6Cが繋がらないので省く。
アラクネ、カルルは中央向きの5C>6Cが繋がらないで非対応。
ゲージがあれば3Cから蛟竜烈華斬も可能。下のコンボが繋がらないラムダに有効。
レイチェルは6Cから5Cを省いて直接6Cが繋がるためダメージが上がる。
蛇翼崩天刃>青残影>裏6C>5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>5C>6C>ステ2C>JC5>5C>蛇咬>3C>蛟竜烈華斬
50%回収するので50%始動で蛟竜烈華斬が使える。殺しきる場合の基本コンボ。5C始動でダメージ約8100。
上記と同じくアラクネ、カルル、加えて5C>蛇咬が当たらないラムダが非対応。
ライチは2C>JCを5C>JB>JC3に変更。
補正が大きい場合は6D>4Dを省く。
蛇翼崩天刃>青残影>6C>3C>蛇刃牙>ステ5C>6C>5C>2C>(6DA>)4DD>エリアル
位置入れ替えをしたくない場合のコンボ。
遠めで決めていけば残影から蛇刃牙までバーストに強いのもポイント。
相手にバーストがあり、端コンしても決めきれず、次のコンボ用のゲージは確保出来ているという場合に有効。

画面端背負い

蛇翼崩天刃>青残影牙>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>(5C(1)>6C>)5C>2C>JC5>飛錬突
補正が重い時は括弧内を省く

投げ

中央

  • 4投げ>蛟竜烈華斬
    • ダメージ2900程度。バースト対策。
  • 4投げ>J6D~
    • テイガー・マコト・ヴァルケン限定。端付近なら全キャラ入る模様
    • テイガーには4投げ>J6DD>2C>6DA>4DA>J8DA>蛇咬>ステ5C>蛇咬>ステ5C>蛇咬>3C>烈閃牙
    • マコトには4投げ>J6DD>ステ6A>2C>JC5>5C>蛇咬>3C>烈閃牙
    • ヴァルケンには4投げ>J6DD>2C>4DA>6DA>J8DA>蛇咬>J6DD>6C>5C>2C>蛇咬>3C>烈閃牙
  • 4投げRC>ステ5B>5C>4DA>6DA>7J8DA>蛇咬>J6DD>6C>2C>JC5>5C>JC5>飛錬突
    • ゲージ50開始50回収なので蛟竜烈華斬拾い行ける。ダメージは蛟竜烈華斬〆で5200ほど。
    • 拾いを2A>5Cか2C等に変える必要のあるキャラも居るが、全キャラ対応可能。
  • 4投げRC>5DD>空投げスカ>2C>6DA>4DA>7J8DA>蛇咬>J6DD>6C>2C>JC5>5C>JC5>飛錬突
    • ダメージ3789。ゲージ回収57%。
    • 4投げRC>5Dが繋がらないジンは非対応。
  • 4投げRC>5DスカしD移動>J2C>2C>6DA>4DA>J8DA>蛇咬>J6DD>ステ6C>ステ2C>JC5>5C>蛇咬>3C>烈閃牙
    • ダメージ3815。ゲージ回収58%。
    • ジンに当たる&他キャラも多分当たる。
  • 6投げ>蛟竜烈華斬
    • 少しタイミングが難しい。最速で出すより少しだけ遅らせる感じで。ダメージ2969。
  • 6投げRC>ステ5DA>ステ6DA>ステ4DA>J7DA>蛇咬>J6DD>6C>2C>JC5>5C>蛇咬>3C>蛟竜烈華斬
    • 前投げ時点で50%あれば3Cの所で50%溜まるから蛟竜烈華斬が可能。ダメージ約5300。
    • キャラ限?ラグナ、ジン、ノエルには出来た。カルルは無理っぽい
  • 6投げRC>5D>D派生投げスカ>5C(1)or2C>6DA>4DA>7J8DA>蛇咬>J6DD>6C>2C>JC5>5C>JC5>飛錬突
    • プラチナ以外に対応。ダメは3777でゲージ回収は59。
    • RC後は動かずその場5Dで。テイガーは低めに5D当てて4D>6Dにすれば安定する
  • 空投げ(>蛇翼崩天刃)>ステ6C>J6Dコン
    • 蛇翼崩天刃なしでダメージ約4000。ゲージ回収60。

画面端

  • 6投げ>蛇翼崩天刃>蛇翼コン
  • 6投げ>ステ6C>3C>蛇刃牙>ステ5C>6C>ステ5C>2C>JBJC7>飛錬突
    • ダメージ3025
  • 6投げ>ステ3C>残影牙>裏周り5C>2C>蛇咬>5C>6C>ステ2C>JC*5>5C>蛇咬>3C>蛟竜烈華斬
    • 0%始動で蛟竜烈華斬まで入る。ダメージ約5100。
    • 対応キャラ:ラグナ、ノエル、レイチェル、テイガー、ライチ、タオカカ、ラムダ、ハザマ、マコト、ヴァルケン、プラチナ
    • ノエルは2C後を4DA>蛇咬>5C>JC5>5C>蛇咬、ライチは2C>JC5を5C>JB>JC3、タオカカは3Cをダッシュ3Cにする。
  • 空投げ(>蛇翼崩天刃)>青残影>裏6C>~

画面端背負い

  • 4投げ>蛇翼崩天刃>蛇翼コン
  • 4投げ>残影牙>6C>3C>蛇刃牙>ステ5C>6C>ステ5C>2C>エリアル
  • 4投げ>残影牙>裏周り5C1>6C>~


その他コンボ

牙昇脚(CH)

  • 牙昇脚(CH)>ステ6DA>4DA>J8DA>蛇咬>J6DD~
    • J6Dコン。
  • 牙昇脚(CH)>ステ残影>6C>5C>2C>6DA>4DD>JB>JC2>JC5>ヒレン
    • 安定の50%回収。
  • 牙昇脚(CH)>ステ残影>J6Dコン
    • キャラ限?フェイタルなら全キャラ確認
  • 牙昇脚(CH)>J6DD>5C>2C>(6DA)4DD>エリアル
    • 遠い場合。

溜め牙昇脚(FC)

  • 溜め牙昇脚(FC)>蛇翼崩天刃>溜残影>裏回り6C>6C>6C>6C>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>5C>6C>ステ5C>2C>JC5>飛錬突
    • 裏回り出来る距離の場合。
    • 全キャラ対応ダメ6349 蛟竜烈華斬だと7555 ゲージは50で始めて90まで回収。
  • 溜め牙昇脚(FC)>蛇咬RC>溜残影>6C>6C>6C>6C>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>3C>烈閃牙
    • 画面端背負い。
    • 全キャラ対応ダメ5621 ゲージは50で始めて75まで回収。
  • 溜め牙昇脚(FC)>ステ残影低め当て>裏回り蛇翼崩天刃>裏回り6C>6C>6C>6C>ステ5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>5C>6C>ステ6C>2C>JC5>飛錬突
    • 画面端背負い相手密着に近い状態。
    • 後半のパーツをかえれば多分全キャラ対応 ダメ5884 3C蛟竜烈華斬で7018 50で始めて78まで回収
    • 裏回り蛇翼崩天刃のあとの6Cは二回ステップして端についたら一瞬待って4Cで裏回る。

ウロボロス始動

  • 5DDorJ6DDorJ4DD(地上HIT)>(J2C>)~
    • 5B>3C>蛇刃牙or烈閃牙
    • 蛇翼コン
  • J5DD(空中HIT)~
    • JB>飛錬突
    • JB(jc)>JC5>飛錬突
    • JB(jc)>JC5>着地5C>4DD>JBJC7>飛錬突
  • 6DA(空中HIT)~
    • 4DD>JBJC7>飛錬突
    • 4DA>蛇咬>ステ3C>蛇刃牙or烈閃牙or蛟竜烈華斬
    • 4DA>蛇咬(rc)>ステ青残影>~

飛錬突コン

  • 5B>3C>蛇刃牙>ステ5C>2C>飛錬突>ステ5C>6C>ステ2C>(jc)JC5>飛錬突
    • 2848dm

その他の始動

  • 6A>蛇翼崩天刃>J6Dコン
    • 飛錬突締めでダメージ約5000。
  • 6A>5A>5B>5C>3C>蛇刃牙or烈閃牙
    • 屈みに5Aが当たるテイガー・ハクメン限定。
  • 6B>蛇翼崩天刃>J6Dコン
    • 飛錬突締めでダメージ約6100。
  • 牙砕衝>ステ2A>5B>5C>2C>3C>蛇刃牙or烈閃牙
  • 牙砕衝>蛇翼崩天刃>6C>J6Dコン
    • 飛錬突締めでダメージ約4000。
  • 溜め烈閃牙>2A>5B>5C>2C>3C>蛇刃牙or烈閃牙
  • 烈閃牙>5A>5B>5C>3C>蛇刃牙or烈閃牙
    • 屈みに5Aが当たるテイガー・ハクメン限定。
  • 残影牙>
    • J6Dコン
      • 最大。入るならなるべくこれを決める。
    • ステ6C>ステ5C>2C>6D>4DD>JB>JC2>(jc)JC5>ヒレン
      • 妥協、または遠くてJ6Dコンにいけない場合。
    • ステ5C>JC5>2C>4DD>エリアル
      • 更に遠くて6Cからステ5C>2Cが届かない場合。
  • 6C(ch)>(5DD>空投げスカ>)蛇翼崩天刃
    • ハザマ最大の始動。
  • 蛟竜烈華斬(2段目rc)>残影牙>J6Dコン
    • ゲージ100%始動。蛟竜烈華斬締めで6200くらい。Λ、μ、レイチェル、ジン辺りに対して狙える。
  • 3C(ch)>残影牙>J6Dコン
  • 5B(屈ch)or5C1(ch)>最速残影牙>J6Dコン
  • 5Bor5C(空中ch)>残影牙>J6Dコン
    • 要カウンターHIT確認。3C(ch)始動は飛錬突締めでダメージ約5000ゲージ回収約80。


アストラル

  • ~>5B>AH
  • ~>3C>AH
  • 6A>AH
  • ~>残影牙>AH
  • 端6or4投げ>AH
  • ~端蛇咬>AH
  • ~金バ>AH



  • 乙よー
    乙なのよー -- (管理人) 2011-04-22 00:14:37
  • 画面中央→端→端背負い→その他って書くより、
    前の基本→蛇翼→投げ→その他って構成の方が分かりやすかった気がする。 -- (名無しさん) 2011-04-23 17:53:21
  • 3C(CH)からAHに繋がるみたいだ -- (名無しさん) 2011-10-08 17:34:56
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「CSII コンボ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハザマWiki 2nd
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 携帯用TOP
  • 更新履歴


CP

  • ロケテ変更点まとめ


CSEX

  • 変更点まとめ
  • 基礎
  • プロフィール
    • 勝利台詞
    • 性能
  • 通常技
  • ドライブ
  • 必殺技
  • 補正表
  • 立ち回り?
  • コンボ
  • よくある質問
  • 初心者向けFAQ?

キャラ対策

■ キャラ対策
  • vsラグナ
  • vsジン
  • vsノエル
  • vsテイガー
  • vsアラクネ
  • vsライチ
  • vsレイチェル
  • vsタオカカ
  • vsバング
  • vsカルル
  • vsハクメン
  • vsΛ-11
  • vsツバキ
  • vsハザマ
  • vsμ-12
  • vsマコト
  • vsヴァルケンハイン
  • vsプラチナ
  • vsレリウス

BBCSII

  • 変更点まとめ
  • 基礎
  • プロフィール
    • 勝利台詞
    • 性能
  • 通常技
  • ドライブ(ウロボロス)
  • 必殺技
  • 補正表
  • 立ち回り
  • コンボ
  • よくある質問
  • 初心者向けFAQ
■ キャラ対策
  • vsラグナ
  • vsジン
  • vsノエル
  • vsテイガー
  • vsアラクネ
  • vsライチ
  • vsレイチェル
  • vsタオカカ
  • vsバング
  • vsカルル
  • vsハクメン
  • vsΛ-11
  • vsツバキ
  • vsハザマ
  • vsμ-12
  • vsマコト
  • vsヴァルケンハイン
  • vsプラチナ

BBCS

基本性能

  • 通常技
  • ドライブ(ウロボロス)
  • 必殺技
  • 立ち回り
  • コンボ
    • 魅せコンボ
  • よくある質問

キャラ対策

■ キャラ対策
  • vsラグナ
  • vsジン
  • vsノエル
  • vsテイガー
  • vsアラクネ
  • vsライチ
  • vsレイチェル
  • vsタオカカ
  • vsバング
  • vsカルル
  • vsハクメン
  • vsΛ-11
  • vsツバキ
  • vsハザマ
  • vsμ-12
  • vsマコト
  • vsヴァルケンハイン
  • vsプラチナ

その他

  • BBCSII+ロケテまとめ?
  • BBCSIIロケテまとめ
  • BBCSロケテまとめ
  • ハザマスレテンプレ
  • おしえて! ハザマ先生!
  • ハザマ動画
    (ニコニコ動画に飛びます)
  • ハザマ動画まとめ
    (ニコニコ動画マイリストに飛びます)
  • 鴨せいろ氏の特殊コンボ動画
  • 関連商品



Today -
Yesterday -
Total -


リンク

  • 総合wiki
  • ラグナwiki
  • ジンwiki
  • テイガーwiki
  • ノエルwiki
  • レイチェルwiki
  • バングwiki
  • アラクネwiki
  • ライチwiki
  • タオカカwiki
  • カルルwiki
  • ハクメンwiki
  • Λ-11wiki
  • ツバキwiki
  • μ-12wiki
  • マコトwiki
  • ヴァルケンハインwiki
  • プラチナwiki


ここを編集
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2
Wiki内検索 :


更新履歴

取得中です。

ここを編集



当WEBサイトはアークシステムワークス株式会社が権利を有する「BLAZBLUE コンテンツキット Ver2」の画像を使用しています。
(C) ARC SYSTEM WORKS
人気記事ランキング
  1. 台詞
  2. vsハザマ
  3. vsツバキ
  4. 更新履歴
  5. VS CSEX カルル
  6. ハザマ 性能
  7. vsμ-12/コメントログ
  8. 関連商品
  9. vsΛ-11
  10. ドライブ(ウロボロス)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 87日前

    トップページ
  • 368日前

    コンボ
  • 409日前

    台詞/コメントログ
  • 442日前

    vsバング
  • 4731日前

    コメントログ
  • 4736日前

    CP ロケテ変更点/コメントログ
  • 4760日前

    VS CSEX テイガー/コメントログ
  • 4763日前

    vsμ-12/コメントログ
  • 4764日前

    CSEX コンボ
  • 4764日前

    メニュー
もっと見る
人気タグ「管理 設定」関連ページ
  • ハザマ 設定
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 台詞
  2. vsハザマ
  3. vsツバキ
  4. 更新履歴
  5. VS CSEX カルル
  6. ハザマ 性能
  7. vsμ-12/コメントログ
  8. 関連商品
  9. vsΛ-11
  10. ドライブ(ウロボロス)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 87日前

    トップページ
  • 368日前

    コンボ
  • 409日前

    台詞/コメントログ
  • 442日前

    vsバング
  • 4731日前

    コメントログ
  • 4736日前

    CP ロケテ変更点/コメントログ
  • 4760日前

    VS CSEX テイガー/コメントログ
  • 4763日前

    vsμ-12/コメントログ
  • 4764日前

    CSEX コンボ
  • 4764日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  6. テイルズオブ用語辞典
  7. 作画@wiki
  8. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
  9. NIKKEぺでぃあ
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラCBT用wiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 首都圏駅メロwiki
  6. ちいぽけ攻略
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. スターミー - アニヲタWiki(仮)
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.