| 内閣 | 第2次長田内閣 |
| 選挙日 | 1951.6.10 |
| 改選数 | 98議席 |
| 前選挙 | 第1回参議院通常選挙 |
| 後選挙 | 第3回参議院通常選挙 |
| 党名 | 代表 | 就任日 | 議席 | 改席 | 非席 | 総席 | ± | 総数 | 比率 | 備考 | |
| 1 | 民主党 | 長田秀三 | 1948.1 | 41 | 45 | 44 | 89 | -4 | 85 | 43.3% | |
| 2 | 大衆社会党 | 上之章太 | 1949.4 | 23 | 5 | 6 | 11 | +32 | 43 | 21.9% | |
| 3 | 共和党 | 大路晴雄 | 1949.3 | 14 | 21 | 20 | 41 | -8 | 33 | 16.8% | |
| 4 | 保守党 | 大峰義人 | 1945.10 | 11 | 12 | 20 | 32 | -7 | 25 | 12.7% | |
| 5 | 協同党 | 田中形堂 | 1949.3 | 4 | 2 | 1 | 3 | +2 | 5 | 2.5% | |
| 6 | 無所属 | 5 | 13 | 7 | 20 |
| 北海道選挙区 | 5 | × | |||||||||
| 北東北選挙区 | 3 | × | |||||||||
| 南東北選挙区 | 4 | × | |||||||||
| 北関東選挙区 | 5 | × | |||||||||
| 南関東選挙区 | 10 | ||||||||||
| 東京選挙区 | 10 | ||||||||||
| 神奈川選挙区 | 7 | × | |||||||||
| 北陸選挙区 | 4 | × | |||||||||
| 中部選挙区 | 5 | × | |||||||||
| 愛知選挙区 | 5 | × | |||||||||
| 近畿選挙区 | 5 | × | |||||||||
| 南紀選挙区 | 3 | × | |||||||||
| 大阪選挙区 | 7 | × | |||||||||
| 兵庫選挙区 | 4 | × | |||||||||
| 中国選挙区 | 6 | × | |||||||||
| 四国選挙区 | 3 | × | |||||||||
| 福岡選挙区 | 4 | × | |||||||||
| 北州選挙区 | 3 | × | |||||||||
| 南洲選挙区 | 5 | × |