番号
|
略名
|
正式名
|
176
|
ロザミア・バダム
|
ロザミア・バダム
|
階級
|
NT値
|
戦艦
|
航空
|
車両
|
MS
|
MA
|
少尉
|
3(B覚醒)
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
ランク
|
指揮
|
魅力
|
射撃
|
格闘
|
耐久
|
反応
|
S
|
7
|
13
|
13
|
15
|
9
|
16
|
A
|
6
|
12
|
12
|
14
|
9
|
15
|
B
|
5
|
11
|
11
|
13
|
9
|
14
|
C
|
|
|
|
|
|
|
D
|
|
|
|
|
|
|
E
|
|
|
|
|
|
|
参加陣営
|
参加時期
|
離脱 死亡
|
ティターンズ
|
オーガスタ研究所支援計画実行3T後 少尉B
|
|
アクシズ
|
ティターンズ撃破後アライメントChaos(←50%)で加入 少尉B
|
アライメントLaw(20%→)で離脱
|
寸評
耐久が伸びないが、元々強化人間の中では高めなので問題無いだろう。指揮が低めだが、それ以外は最初から2桁ある。特に射撃13はエースとは言い難いが、NT3の補正で射撃19に相当する。格闘も良い物を持っている。
原作ではギャプランに乗っていたが、ここはNT能力を生かせるサイコガンダムMk-Ⅱに乗ってもらおう。
ちなみに、NT能力を持っている者と敵対すると、老若男女階級問わず「お兄ちゃん!」と問いかける。面白いので試しにぶつけてみよう。
うんちく等
オーガスタ研の強化人間。後に刷り込みでカミーユを兄と思い込まされ、アーガマに潜入させられた。その頃には何故か胸を露出するシーンが多かった。フォウのトラウマを抱えるカミーユは彼女を救おうと試みるが結局ティターンズに帰還。サイコMk-2でカミーユと対峙し、精神の混乱に陥り、コクピットを打ち抜かれて戦死した。
ZZにおいて、サイコ・ガンダムMk-Ⅱを接収したハマーンが見ていたデータファイルには、ロザミアの写真が貼られていた。
小説版BDには直接ではないが彼女が登場している。この時7歳、Zの時には15歳である。
映画版で大幅に出番が削られた人。刷り込み以降の話が完全にカット。にも拘らずしてシロッコに突撃するカミーユの応援に来ているのは何故だ…?
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
-
格闘能力に優れたティターンズの強化人間。 防御面でフォウよりバランスは良いが、NT補正込みのランクSでも射撃限界195%は、ある意味でフォウの格闘と対をなす。 余談だが、ティターンズではシロッコ以外に彼女のみがバウンド・ドックの格闘限界を引き出すことができる。 -- 名無しさん (2012-11-01 22:56:14)
-
アクシズでも加入。加入時期が早く即戦力になるが強化マシュマーと能力が被る。耐久値だけ大きく劣るが実際使ってみるとそこまで差は感じられない。 -- 名無しさん (2012-12-08 19:29:33)
-
シロッコがニンムチュウの時にジ・Oに乗せたが格闘14超えなのでちんこサーベルでちゃんと2回突いてくれるのでまぁまぁ良い感じ -- 名無しさん (2013-08-23 00:08:09)
-
プロトゼロに対して偉そうなこといっておいて -- 名無しさん (2016-04-15 10:52:31)
-
↑失礼。続き -- 名無しさん (2016-04-15 10:52:58)
-
プロトゼロより弱いというどこかティターンズっぽい人物である。 -- 名無しさん (2016-05-16 21:15:30)
-
原作ではギャプランに乗っていながら百式のクワトロに後ろを取られるなど反応値もイマイチな子だと思う。なのでSランクで反応値14が良いトコかなぁ。 -- 名無しさん (2017-09-05 21:52:37)
-
ネモでクワトロの射撃をかわしたりしてるのでそんなに反応は悪くないと思います。フォウはサイコガンダムで被弾しまくりだったのでIフィールドがなければ… -- 名無しさん (2018-01-16 21:46:34)
-
サイコガンダム自体が機動性は無いに等しい機体だったので誰が乗っても回避能力は大差無いのでは。ロザミアもサイコmk2に乗っていた時は避けてはいなかった。 -- 名無しさん (2018-01-16 22:50:45)
-
ギャプランは一見彼女の高反応、高格闘に合っているように見えるが耐久のあまりの低さから向かない。諜報でとってくる百式と抜群に相性がいい。終盤、サイコ2かMk5かはお好みで。(バウンドドッグはやや落ちる) -- 名無しさん (2018-05-31 08:41:57)
-
フォウとともにブランの支援に向かわせるとランクAの状態で帰ってくる。ウッダーと白魔窟もGETできるのでお得なルートとなる -- 名無しさん (2020-09-26 09:17:11)
-
MSMAに技術18まで投資だっけ。間違って基礎とMSに振って加入逃してしまった。 -- 名無しさん (2020-09-29 15:58:40)
-
エゥーゴからZⅡを獲ってくると嬉しいキャラの一人。ティターンズ製MSだとジOかサイコMk-2が妥当だろうか?格闘に優れているのに前衛で安心して連戦可能なMSが乏しいというのが勿体ない。 -- 名無しさん (2020-09-29 22:11:51)
-
NT覚醒したレビルに「お兄ちゃん?」と呼んでいる画面は噴き出すこと必至 -- 名無しさん (2023-04-11 13:17:53)
-
アクシズ参戦辺りから火力のインフレが激しいのでパイロットの耐久の数値は復帰の早さぐらいでしか体感し辛くなる。リセット前提プレイなら負傷復帰自体ほぼないのでフレーバー程度に。 -- 名無しさん (2023-04-11 19:12:10)
-
↑10 そのゼロもアムロに偉そうなこと言うけど結構差があったり・・・ -- 名無しさん (2023-08-08 01:47:16)
-
↑↑↑ 「おじいちゃん」の聞き違いでは? ないかW -- 名無しさん (2023-08-09 00:09:34)
-
クワトロ辺りにぶつけたら喜びそうである。 -- 名無しさん (2023-10-22 23:24:41)
-
カミーユ、クワトロ、アムロはともかくレビルとシャリアは「お兄ちゃん」と呼ばれたらカミーユ以上に困惑しそう -- 名無しさん (2023-11-01 20:10:05)
-
セイラでもお兄ちゃん呼ばわりされるよ -- 名無しさん (2023-11-02 12:49:00)
-
こっちからはゲーツと友好関係じゃないんだな -- 名無しさん (2024-02-04 16:57:07)
-
ギャプランを問題なく乗りこなしている事から耐久は二桁はあった方が自然に感じる。 -- 名無しさん (2024-08-16 17:28:18)
-
↑モブパイロットのステがオール5位説 -- 名無しさん (2024-08-17 01:14:12)
最終更新:2024年08月17日 01:14