概要
イギリス政府が立ち上げた国家対エネミー組織、その一部門。
エネミーや異能犯罪者による脅威に対抗し、国民の安全を守るために設けられたエネミー狩りの機関である。その中でも特に抜きん出た十三人は「円卓」と呼ばれ、アーサー王伝説になぞらえた名を与えられると同時に、国家が保有する特別な武器を授けられる。
円卓の騎士は基本的に実力によって選ばれるが、「騎士王アーサー」と「穢れ無き騎士ギャラハッド」の二席だけは特別だ。「王の聖剣」、そして「聖杯」に選ばれた者だけがその座に就くことを許される。ゆえに、時代によっては空席のまま終わることも少なくない。
また、円卓の騎士たちはそれぞれ部隊を率いており、たとえば「穢れなきギャラハッド」の配下はギャラハッド隊と呼ばれる。
簡単な説明
- 襲名制の国家対エネミー組織
- 円卓の騎士がJ.NECでいう隊長みたいなイメージで、それぞれ隊を持っている。
- 隊長には組織が管理している騎士モチーフの武器が与えられる。
円卓の騎士
- 偉大なる騎士王、アーサー・ペンドラゴン
- 最強の間男、ランスロット
- 穢れ無き騎士ギャラハッド
- 太陽の騎士、ガウェイン
- 一騎討戦の騎士、パロミデス
- 放浪騎士、ケイ
- 野蛮な騎士 ベイリン
- 堅き契りの騎士 ボールス
- 忠義の騎士 ベディヴェア
- 苛烈の騎士 モードレッド
- 悲しみの子、トリスタン
- 駆け抜けし騎士、パーシヴァル
- ラモラック
