基本情報
名 前 |
マヤ・キャトラル [Maya Cattrall] |
性 別 |
女 |
年 齢 |
30歳 |
分 類 |
一般住民 |
身 長 |
168cm |
体 重 |
53kg |
職 業 |
家畜屋キャトラル 店主 |
誕生日 |
7/8(蟹座) |
一人称 |
あたし |
住 所 |
アガルタ島・西エリア |
呼び方 |
基本的には呼び捨て。年上にはさん付け。 |
タイガとミハルの叔母で、早くに両親を失った二人の親代わりでもある。夫と死別した後、家畜屋を継いだ。少し荒っぽいところはあるが、世話焼きで頼りになる。
詳細情報
登場時期 |
はじめから |
家族構成 |
夫トーマ(故人)、息子リク、姉マミ(故人)、甥タイガ、姪ミハル |
好きな色 |
黄色、オレンジ、緑、青 |
趣味特技 |
料理、乗馬、飲酒 |
担当楽器 |
ギター |
性 格 |
気は強いが義理人情に厚く、世話好き。表には見せないが、苦労性。 |
仲良し |
イライザ、ナツメ、ケイト、ロウ、ヴォルフ、キャロル、ヴィンス、ディーター等 |
不 仲 |
エース、バルトロ、デズモンド、ニカウ、マシュー、グラート、エミル等 |
恋愛観・好み |
奥手。好きな相手ほど素直になれないタイプ。献身的に尽くす。 |
~行動パターン~
朝と夕方は家畜小屋に大抵いる。日中は店の受付。日曜は教会の手伝いをしに行ったり、イライザと食事をしたり、キャロルとおしゃべりする事が多い。木曜はミハルの店に顔を出したり、商店や肉屋で買い物をする姿がよく見られる。結婚するまでは酒場の常連だった。
~略歴~
義務教育修了後、大学へ行き都会で就職。姉や甥姪に会うため実家に戻った時、姉の体調が思わしくない事、タイガの様子がおかしい事に気付き、仕事を辞めて地元に戻るが、すぐに姉を亡くしてしまう。
姉の店を継いだ後タイガとミハルを育て上げるが、タイガが学校を出た頃に曾祖父グラムが倒れたという連絡が来る。タイガに背中を押される形でアガルタ島へ。そこで幼い頃に会ったトーマと再会する。
曾祖父が天寿を全うした約一年後、心の支えになってくれていたトーマと結婚。しかしその二年後に今度はトーマを亡くしてしまう。タイガとミハルにギリギリまで報告しなかったのは、二人に苦労をかけたくなかったため。(この時、精神的に追い詰められ大いに荒れ、それがアガルタ消滅の一因になった)
タイガが島に来た年の夏の盛りに、息子リクを出産した。
好き
+
|
クリックすると開きます |
- 大好き:チーズ(料理も)、タマゴ料理、リラ酒以外の酒、天道石(アクセサリも◎)、塩辛、エビチリ
- 好き:ジャガイモ、タマネギ、ニンニク、トウガラシ(辛い物)、トマト、ナス、アンズ、リンゴ、ネギ、タマゴ、ミルク&ヤギミルク(加工品も)、シーブリーズ(香水)、夏の愛(花束)、ピクルス、ソルフラウ、ナルリリー、イヴニングマム、レモンフロル、ネウラ、キノコ類、貝類、エビ類、焼きモロコシ、カボチャサラダ、麺類(そばうどんパスタ)、爽やかハーブティー、刺身、うなぎの蒲焼、魚の香草焼き、フィッシュフライ、かつおのたたき、スペアリブ、コーヒー系、肉類全般等
- その他:動物が大好き。昔は獣医になりたかった。
|
苦手
+
|
クリックすると開きます |
- 苦手:甘いお菓子全般
- 大嫌い:薬膳スープ、ハチミツ(ハチミツを使った料理は平気)、鉱石、ルリカップの実
|
元々大酒飲みのため、甘い物は基本的に好きじゃない。酒のアテが好き。お酒は妊娠中にあげても、出産後に飲むと言って喜んで受け取ってくれる。肉が好きなので、肉屋には頻繁に通っている。
イベント
※準備中
+
|
... |
イベント名1 |
説明 |
イベント名2 |
説明 |
イベント名3 |
説明 |
イベント名4 |
説明 |
イベント名5 |
説明 |
イベント名6 |
説明 |
イベント名7 |
説明 |
イベント名8 |
説明 |
イベント名9 |
説明 |
イベント名10 |
説明 |
イベント名11 |
説明 |
イベント名12 |
説明 |
|
パーソナル詳細
※この項目については表の関係でPCからの閲覧を推奨します
+
|
クリックすると開きます |
個人形成・性格 |
積極的⇔消極的(性格) |
積極的 |
強気⇔弱気 |
やや強気 |
神経質⇔無神経 |
どちらでもない |
繊細⇔粗野 |
繊細 |
勇敢⇔臆病 |
勇敢 |
気長⇔短気 |
やや短気 |
好奇心旺盛⇔無関心 |
どちらでもない |
健康⇔不健康 |
健康 |
多弁⇔無口 |
普通 |
個性的⇔地味 |
普通 |
総合 |
気配り上手で積極的に物事に関わる…が、気が短いため実際以上に気が強く見える。タイガが人をよく見ているところはマヤに似た。 |
行動 |
能動的⇔受動的(行動) |
能動的 |
行動⇔計画 |
すぐ行動 |
せっかち⇔のんびり(動き) |
せっかち |
アウトドア⇔インドア(行動範囲) |
そこそこ |
勤勉⇔怠惰(勤労態度) |
とても勤勉 |
忍耐⇔諦め(目的達成) |
忍耐強い |
総合 |
かなりアクティブ。仕事に対して真面目で、てきぱきしている。行動範囲は出産後はかなり狭まったが、それ以前はまあまあ広かった。 |
賢さ・思考 |
賢明⇔暗愚(賢さ/道理) |
賢明 |
利口⇔馬鹿(賢さ/能力) |
利口 |
博識⇔無知(賢さ/知識量) |
人並み |
機転⇔愚鈍(賢さ/頭の回転) |
機転が利く |
博学⇔浅学(賢さ/学問) |
まあまあ博学 |
柔軟⇔頑固(考え方) |
柔軟 |
直情的⇔理性的(判断) |
直感に頼りがち |
複雑⇔単純 |
どちらでもない |
勘が良い⇔勘が鈍い |
どちらでもない |
現実的⇔空想的 |
現実的 |
総合 |
タイガが子供の頃はバリキャリ?だったので、結構賢い。直感型だが、頭の回転がとても速いので大体判断は正しい。道理にも明るく、義理堅く人情に厚い。 |
対人 |
友好的⇔ドライ |
友好的 |
協調的⇔排他的(友好範囲) |
とても協調的 |
社交的⇔交流無精(友人の数) |
とても社交的 |
親和⇔自立 |
集団主義 |
深慮⇔浅慮(立ち振る舞い) |
深慮 |
一途⇔浮気 |
一途 |
高飛車⇔低姿勢 |
どちらでもない |
支配⇔服従 |
やや支配的 |
献身的⇔利己的 |
献身的 |
平和的⇔好戦的 |
人並み |
素直⇔反抗的 |
やや反抗的 |
寛容⇔厳格 |
人並み |
総合 |
好きで一人でいる人を見ても、孤立しているのかな?と思い世話を焼くタイプ。集団主義というより家族主義。支配的というより、自分で何でも把握しておきたいタイプ。素直さにはやや欠ける。強がり。 |
思想・心理 |
外向⇔内向(興味関心) |
どちらでもない |
外的統制⇔内的統制 |
内的統制 |
内罰⇔他罰 |
やや内罰的 |
自尊⇔卑下 |
どちらでもない |
楽観的⇔悲観的(物事の見方) |
どちらでもない |
達観⇔盲目 |
やや達観 |
愚直⇔狡猾 |
愚直 |
プライド⇔卑屈 |
どちらでもない |
責任感⇔無責任 |
責任感つよい |
執着心⇔淡泊 |
どちらでもない |
モラル⇔非人道 |
モラル高い |
強欲⇔無欲 |
欲が少ない |
享楽⇔禁欲 |
どちらでもない |
加虐⇔被虐 |
どちらでもない |
敬虔⇔不敬 |
どちらでもない |
中立⇔偏見 |
中立的 |
総合 |
現実主義者なので、楽観視も悲観視もしないし偏見も無い。自分を律するタイプなので、何かあった時は自分の内に原因を探る。ずるい事や卑怯な事は大嫌い。責任感が強すぎて自分で苦労を抱えがち。超献身的なので自分の好きな事やしたい事を我慢して、他者に尽くすタイプ。 |
まとめ |
気が強く見えるが、実は繊細。ややせっかちで、てきぱきしている。義理人情に厚い、お節介な所も。正義感と責任感が強く、苦労を抱えがち。 |
|
最終更新:2022年10月27日 19:50