423 名前:長崎県人 投稿日:2006/11/10(金) 21:17:22 [ 2WXBLbPM ]
手元にあったんで投下しときますぁ
シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン級(新造時)
常備排水量13191トン
全長127.6m
全幅22.2m
喫水8.23m
出力20000hp
速力18ノット
航続力12ノット/4800浬
武装
28センチ連装砲二基
副砲以下は練習艦になったり装備入れ替えたりで数はさっぱーりです
装甲
水線240㎜、甲板67㎜、主砲塔前盾280㎜、司令塔300㎜
乗員743名
イカロス出版・世界の戦艦より・・・装甲の値も結構怪しい本ですけれども参考になれば幸いです
>>バルト海の氷
これがなくなるならば、訓練に支障が出るとかなくなって、ドイツ海軍にとっちゃいいんですけどねぇ・・・
432 名前:月影 投稿日:2006/11/10(金) 21:40:42 [ wetx2aOg ]
投下終了~
やはり、戦争までまだですな。
しかも、これからダークエルフや獣人・ドワーフ達との出会い?も書かなくては。
長崎県人様
ありがとございます!
でも、他の艦も判らないので、後日の作品でこれ等の廃…ゴホンゴホン!(咳き込む)
の代わりが何時かは登場するでしょうから、もう私は見なかったことにしましょうかね(え?
433 名前:長崎県人 投稿日:2006/11/10(金) 21:57:39 [ /9tm..U. ]
投下乙!!!
だめだよロンメルさん!イタリア人の嫁さんに尻敷かれてるのにうつつぬかしちゃw(おぃ)
あとは個人的にカナリス提督がどう動くかが懸念ですな・・・
廃艦だなんてもったいない、どっか国境線の河川にでも突っ込んで要塞がわりにするなんてどうでっしゃろ?発電機ぶちこんでそこを策源地にするとか(ちとそれだと大きさが足りないかな?)シュトラハシッフハーフェン(戦艦の街・・・に、なるよね)とか出来てもいいじゃないか!いいじゃないか!(TOT)
434 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:16:46 [ SDXUWyVY ]
>現代医術をもってしても意識不明の重体の身となっている総統を助ける事になるとはできなかったのに、彼女は数時間程でヒトラーに薬を作り上げて完全に助けてしまうとは、この時のロンメルは知るはずも無かった。
当然治療していたのはモレル医師だろうから、治るもんも治らない状況に陥っていたはずですし…良かった良かったw
これで総統はパーキンソン症候群にならずに済む?
435 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:20:47 [ SDXUWyVY ]
おっとっと、忘れてた
投下乙です。
436 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:23:22 [ h8EuRqds ]
投下乙です。
幅三キロの大河との事ですが、長江と同様に見ても宜しいので?
仮にそうだとしたら、河川砲艦を十隻も浮かべれば西方は安泰になるかな。
それとヒトラーおじさんは復活されるみたいですが、その経緯からダークエルフの保護を行う可能性大ですね。実益も当然計算して。
それと、ユダヤ人は迫害されるでしょうが、最終的解決までは至らないでしょうね。
どっかの島とかに強制移住で済みそうだ。まぁ、棄民政策に近いでしょうが。
しかし、問題は資源の確保でしょうか。今後に期待します。
437 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:34:32 [ NbVPvpP2 ]
帝國召喚と同じ世界ならダークエルフは褐色肌ではなく白人のそれに近かったんじゃなかったですかね?
438 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:42:42 [ StZO3kMM ]
>>422
>国歌
折角1番変えても2番が女とワインじゃ1番とのギャップがw
439 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 23:05:47 [ L7qGS5Ts ]
独海軍練習艦「シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン」 (1939年開戦時)
基準排水量:13191t 全長:127.6m 最大幅:22.2m 喫水:8.23m 出力:20000hp 速力:18kt 航続距離:4800浬/12kt
兵装:28cm連装砲×2 10.5cm砲×4 他
乗員:743名 同型艦:シュレージェン
同型艦ですが… どうでしょうか?
440 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 23:19:15 [ L7qGS5Ts ]
おっと、もう調べてあるんですね;失礼しました~
441 名前:月影 投稿日:2006/11/10(金) 23:39:23 [ wetx2aOg ]
さて、次回はある人の日記ということで、これからのドイツがどうなっていくかを書いて行こうと(内容)にしていくつもりです(次回予告か?!)
長崎県人様
>イタリア人の嫁さんに尻敷かれてるのにうつつぬかしちゃw(おぃ)
あれ、ロンメルの奥さんって西プロイセンの地主の娘じゃなかったかな?
カナリス提督って… 調べたけどかなりマニアック?な。
どうしましょうかね? ううむ、あのような人生だと作品に影響する場面があるかどうか。
廃艦ダメですか?(泣くほどなんて…)
要塞代わりや、戦艦の町ですか。 中々凄い事を考えますね。
でも、代替としてシャルかポケ級を作ったほうが国防上は… あ、でも主砲はまだ使えそうだな。
434様
モレル医師は現在でる予定ありません!(どうやって出そうかも迷う種だし
一応感染症みたいな病状で、其れと一緒に色々と治ったと思いますから、天寿を全うしてもらいましょうかね?
436様
まぁ、その様な感じかな?(長さ的には。
河川砲艦なんて代物… 作り上げるだけの費用が無いかも(え?
ユダヤ人は掃滅させようと考えていたけど、この世界じゃ居ないしダークエルフの力も頼りになるから保護政策進めるでしょうね。
一応ドイツ人だけの転移で、ユダヤ人は既にいません。
多分元の世界で自由に暮らしているかも(?
資源確保ですが、次回以降には多分復帰なされた総統から新しい命令が下るでしょうね。
437様
確かに、白人のそれに近いけど、自分の認識的にダークエルフは褐色肌が定義されているので、後に混乱しない為に褐色肌を持つのがダークエルフという風にここだけはアレンジさせて貰います。
438様
二番ですが、アレは一応国民用向けとしての予定です。
3番目を軍隊向けとして歌わせる予定です。
戦争中は3番を歌って士気向上や維持。
平和で占領地で本国に思いを馳せる時なんかに2番を歌ったりとかさせるかも。
439様
ありがとうございます。
でも、他の条約制限に指定されていた艦船の情報がないので、今現在は戦艦以外は代替が出来上がっているという設定にするかも。
戦艦6隻。
さて、これらをどうしようかな?
悪くは無いけど、本当にどうしようか之から悩んでいきます(え?
442 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 00:34:03 [ 7FqL.Nek ]
Keyのミリタリーなページ
でググレ
ドイツ海軍の戦艦から小艦艇まで網羅されてる
1000隻以上あるUボートの1隻1隻(まぁ、簡単な説明だけだけど)を記述している凄いサイトだ。
443 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 05:06:17 [ UFGlcPy. ]
ドイツ人がダークエルフを普通に受け入れてることに、ものすごい違和感を覚える
当時は白人至上主義が蔓延してて、それに加えてドイツは純血主義がプラスされてる
同盟国である日本ですら「黄色い猿」と蔑まれていたのに、黄色人種よりも肌が黒いダークエルフは・・・
444 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 05:51:19 [ eO/zpvdg ]
>443
ダークエルフが全員SSに入れば解決にならね?
武装SSの義勇兵には、総統閣下が敵としたスラブ民族出身の人も大勢いたしさ。
まあ、どうなるかは月影さんの裁量で決まるけどさ。
445 名前:月影 投稿日:2006/11/11(土) 10:21:28 [ wetx2aOg ]
442様
凄く資料集めにあるサイトをご紹介頂きとても感謝です!
ここまで凄いサイトがあるなんて、やはり戦艦は旧式戦艦6隻保有だったけど、シュレージェン級しか無いようなので、本作品ではこの二隻の保有と戦力として使わせますね。
443様
たしかに、彼らにしてみれば肌の色・純血を最重要で考えるでしょう。
しかし、ドイツ人総てが魔法を使え、彼らお伽話に出てくる人種を抹消するようにヒトラーが仮に命令した場合、全ドイツ人は従うとお思いでしょうか?
自分の場合は否だと思います。
当時、いえ。 その前からワーグナーなる作曲家が存在し、彼はニーベルングの指環という壮大な作品を出したことがあります。
さて、その作品内容をご存知ですか? 巨人族やら神々や女神等が出てきます、そして魔法の指輪を巡る神話上の生物や、英雄・神々との戦いの物語です。
それにワーグナー作品や、彼をヒトラーは好んでいたと聞いています。
ヒトラー最後の何日間なる映画でも、ゲッペルスがその作品をヒトラー誕生日にプレゼントする場面もあります。
さらには、ヒトラー自信もオカルト好きですのは知っていますよね?
そんな彼がこの世界の情報を持ち、彼ら一人一人の魔法の力を見て、これは利用できると思わないのでしょうか?
ヒトラーという人物は利用できるものは利用する人ですよね?
さらには、ドイツ軍は例え敵国の兵でも使用する話があるのはご存知で?
敵であるロシア人、さらには現地で集めた民族も参戦しているでしょうしね。
ところで、もしも443様の仰るとおりであれば、ヒトラーもといドイツ軍が史実でもアフリカ戦線に到着して、肌が黒いだけで見つけれるだけでも、アフリカ人を殺してましたか? 否、でしょう?
アフリカ人をドイツ兵が何万人も殺して、ユダヤ人殺害よりも事件の重要性が高いとして、噂や話として聞いたことがありますか?
確かにアフリカ戦線に到着する事には、上層部も民族も肌や純血だと言っていられないぐらいになるでしょうが、右も左も何処に資源があるかも判らなく、魔法も個人で使えると言う彼ら一族を殺せて有益になると、まだ当時の才能を維持していたヒトラーが考えますかね?
確かに、彼の目指している純血な種族を目指すのであれば、肌が違うだけで殺すのであるとしたら、植民地の経営は?
純血だけだとしても、この異世界ではドイツ人は数が限られていますので、兵員の補充は?
例え、兵員の補充を純血で補った場合でも、工場などの生産や修理・国家経営はどの異世界の種族に総てを任せる気ですか?
上記の様に問題が発生しますよね?
肌が、血が、違うだけで殺すよりも、有益な人種や国家に有益をもたらしてくれるのであれば使わなくてはいけないと、自分の第三帝国は数年で瓦解してしまいますよ。
それと、もしもアフリカ戦線以降まで(終戦まで)肌や、血が問題になされていたら。
自分も好んでいる徳間書店の出されている原作荒巻義雄・作画居村眞二さんの紺碧の艦隊にも、現地人の(肌の黒い)兵士が登場していますが、これはどうして?
長文になりましたが、ドイツは比較的日本と同じ条件下の国家ですというのはご存知ですよね?
ドイツはロシアと戦争を始めるまでに、200万トンの石油製品を輸入していたのですから。
たしか、鉄や石炭等は自国でも賄えるのでしたっけ? まぁ、ドイツも輸入しないと生きていけない国家だというので、もしも肌や純血を問題にすれば、歴史上でもあった中国人の日本製品を買うな! 外国製品を買うな! が国家一丸となってしないといけないでしょうしね。 どうやって之から以前にドイツは暮らしていけるのだろうか(笑~汗…)
444様
武装SSですか、なるほどその案もありましたね。
ドイツ人は他の国とは違い義勇兵を多く使用していましたし(日本では考えられない)
上記に443様に書いたとおり、自分としては行き過ぎな行為にならせるほど、まだヒトラーもドイツ人もまだ常識ある民族として書いて行こうと考えています。
まぁ、自分としては残酷よりも、計算高いヒトラーを描いていくつもりですが。
446 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 11:16:01 [ erwdinVA ]
プロパガンダに汚染されちゃってる人は気にしすぎない方がいいかと。
447 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 12:05:16 [ SHBKGND. ]
ヒトラーは政治家なんだから、自国の国益になるのならばダークエルフを普通に受け入れると思いますがね。
それと、河川砲艦についてコメントしましたが、あれ別にそこまで費用掛からないです。
外洋を航行する能力も必要ないですし、排水量も一千トン以下で十分。
あと、>>446氏に禿同。
自分で色々資料を調べてからコメントして欲しいものです。
448 名前:くろべえ ◆7dmdXxLH3w 投稿日:2006/11/11(土) 13:14:09 [ ccXtmzTc ]
月影様、投稿乙です。
ダークエルフと協定を結び、資源地帯とかの情報提供を受ければ、先ずは安泰ですね。
ああ、その前に資源地帯に侵攻しなきゃあいけないのか。戦争だなあ。
帝國の場合、海を介して広大な地域と本国を直接繋げられたけど……
あとメール遅れて御免なさい。
先程送信しました。
449 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 15:36:37 [ jYcQSii2 ]
受け入れるも何も
史実でもヒ総統はソ連に迫害されていた少数民族を
保護したり戦力に加えたりしてるので問題ないかと
450 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 16:45:02 [ zh0LI88. ]
ダークエルフって白人みたいな風貌じゃなかったっけ。
エルフがアルビノみたいでさ。
451 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 16:54:29 [ h2hMGuBY ]
>>450
直ぐ上に書いてあるがな('A`)
>437 名前:名無し三等陸士@F世界 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 22:34:32 ID:NbVPvpP2
>帝國召喚と同じ世界ならダークエルフは褐色肌ではなく白人のそれに近かったんじゃなかったですかね?
>441 名前:月影 [] 投稿日:2006/11/10(金) 23:39:23 ID:wetx2aOg
>437様
>確かに、白人のそれに近いけど、自分の認識的にダークエルフは褐色肌が定義されているので、
>後に混乱しない為に褐色肌を持つのがダークエルフという風にここだけはアレンジさせて貰います。
452 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 18:26:02 [ L7qGS5Ts ]
>>442
すげーなこのサイト;
写真や資料の無い機体はしょうがないがそれにしてもすごい;
453 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 19:15:59 [ zh0LI88. ]
>>451 失礼、見てなかった。
454 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 19:28:00 [ E0Ok65Us ]
>>445
あんまりムキに為ったら駄目だと思うよ。
自分がそう設定したからそうなんだ、くらいの勢いの方が良いかもしれないと思う。
ヒトラーがオカルトに精通しているからこそ、エルフをさける可能性もある。
今の我々が抱いているエルフのイメージを決定づけたのは指輪物語だけど
当時は出版されてなかった気がする。
されていても、ヒトラーが読んでいたかどうか。
読んでいても、新規の一小説でしかないわけだし。
当時のエルフのイメージがごちゃ混ぜで、悪戯(悪性も含む)妖精などもひっくりめてエルフと定義づけていた感じらしいから、
445内の根拠が微妙になってしまう部分があるしね。
ダークエルフをドイツ人達が黒妖精と考えてしまったら、疫病神でしかないので…とかそんなことも起きかねないし。
とりあえず余計なことを書きましたが、応援はしています。
がんばってください。
455 名前:月影 投稿日:2006/11/11(土) 20:44:38 [ wetx2aOg ]
うう、次回作品も頑張れば数日以内には投稿できるかも。
その前に数話以上書き上げてみてからの投稿になりますが。
446様
気にしずぎで書いた訳ではありませんが、自分自身の考えを一度書き出すという感じにさせてもらったらこうなってしまいました。
しかし、今回のお陰でか色々とナチス党の長所と短所を見出せました。
447様
ヒトラーも政治家ですね。
1937(この年代ぐらい)ぐらいに死んでいたら、良き政治家として後世に名をのこしていたとか言いますしね。
河川砲艦ですが、どしようかな?
現在ヒトラー主導によるある計画が考えられています、費用も掛らないけどその計画の為に色々と準備や資材の配分が決まりだすので、計画案が明確になってきたら考えて見ます。
くろべえ様
ダークエルフと協定は結ばれますね。
ただし現在首都に来ている一族だけですけど(今後他の一族も終結するでしょうが)
安泰の前に戦争ですが、色々と優先順位がありそうなので今まさに悩んでいます。
そちらは海ですからね~
でも、こっちは陸だから…… アレの重要性が高まるでしょうね。
449様
ソ連から迫害されていた民族もいましたね。
そしてドイツ人を解放者と喜び、軍に志願したり参戦したり。
そういえば、ソ連が嫌いでかドイツ捕虜になったロシア人も最後のベルリン戦等でも部隊が編成されて戦ったらしいですね。
450様
白人の設定はくろべえ様の作品の設定ですが、自分の場合は褐色肌にさせてもらっています。
う~む、ダークエルフとかのイラストを描いている方々をみても褐色系だし、自分の頭の中もそれがダークエルフと位置づけていますしね。
それと、純粋なエルフとダークエルフが肌の色合いが白いかどうかだけでは、一般の人では判別しにくいという考えから分けさせて頂いています。 それと、自分のこの世界では肌の黒い民族等も存在している設定です。
451様 453様(同一人物と思われますので)
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。
452様
激しく同意です。
まさかここまで調べ上げているサイトがあるなんて、もはやギネスものですね。
454様
ムキになっていると言えばそういう風に囚われかねませんが、自分の考えではまだ未定になっていたナチス党や史実や国家の考えを改めて知ることができたので、今回このように指摘(少々知識不足かな?)をされる形は喜ばしいことでもありました。
ただ、443様の考えは歴史で一般の方が知りえるだけだと言う点で、それ以上に国家経済・国家戦略等と言った戦争を行う際に生じる点を気付いて貰いたかったですね。 まぁ、戦略ゲームや歴史(特に戦争)関係を知っていたりしている方であれば常識範囲だと思われるのですが。
>ヒトラーがオカルトに精通しているからこそ、エルフをさける可能性もある。
>今の我々が抱いているエルフのイメージを決定づけたのは指輪物語だけど
ああ、確かに当時は確か出版されていなかった筈ですね。
一応自分もその本は持っていますよ。
オカルトに精通しているから避けるですか?
ふむ、政治家であり軍人であるヒトラーは有益な事に関しては退ける程まだ無能になる前だと思うのですが、この当時は。
まぁ、黒妖精といえばそういう風に退けたいとか考える方々もいますでしょうが…
一応02の最後に総統はご復帰なされます。 そう、エルフの手によってですね。
自分を回復させ、魔法も使え、この世界に詳しい彼らに出会えたことに総統は、それなりに彼らを厚遇する予定です。
まぁ、この世界で総統もゲルマン民族も血や肌という考えを改めさせたいという自分の考えもあります(いえ、それが一つの目標かも)
456 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 20:56:59 [ l9V4ccXk ]
指輪物語の第一巻(初版)出版は1954年
J.J.R.トルーキンは主に第二次大戦中に執筆していますから,ヒトラーは読むことが
出来なかったことになりますね
それから,ヒトラーはエルフ(Elf)ではなく,北欧神話や「ニーベルンゲンの歌」に出てくる
アールヴ(álfr)と認識する可能性も高いでしょうね
457 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 22:12:58 [ 8RNT3GbA ]
某星間種族を想像したのは俺だけでいい
458 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 22:28:50 [ nYs0OHDU ]
某星間種族・・・もしやアー〇?
459 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 23:28:13 [ Rg95j0iI ]
オーニュ!
460 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/12(日) 01:16:18 [ 7FqL.Nek ]
場末更新きましたね。
ワンス・アンド・フォーエバー?
461 名前:猫じゃらし ◆VNwb/XaA9. 投稿日:2006/11/12(日) 02:15:30 [ xCbHfYNw ]
月影殿投下乙であります。
第三帝国ということでいろいろ期待が高まります。
462 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/12(日) 12:17:28 [ L7qGS5Ts ]
某星間種族の元ネタを初めて知った
463 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/14(火) 20:47:55 [ KU8QS5YM ]
>>407
亀レスだが、IIの19章に陸軍の地対地ミサイル云々の話が出ていた。
もしかしてこれじゃね?ただし巡航ミサイルか弾道ミサイルかどうかはわからんけど。
464 名前:月影 投稿日:2006/11/15(水) 05:54:49 [ wetx2aOg ]
456様
おお、調べてくれたのですか? ありがとうございます。
そう言えば最近読んでいないな。
アールヴ等に関しては、深く追求しない形にします。
なにせ、今現在作品を書くだけで手一杯なので。
では、序に投稿開始~します。
手元にあったんで投下しときますぁ
シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン級(新造時)
常備排水量13191トン
全長127.6m
全幅22.2m
喫水8.23m
出力20000hp
速力18ノット
航続力12ノット/4800浬
武装
28センチ連装砲二基
副砲以下は練習艦になったり装備入れ替えたりで数はさっぱーりです
装甲
水線240㎜、甲板67㎜、主砲塔前盾280㎜、司令塔300㎜
乗員743名
イカロス出版・世界の戦艦より・・・装甲の値も結構怪しい本ですけれども参考になれば幸いです
>>バルト海の氷
これがなくなるならば、訓練に支障が出るとかなくなって、ドイツ海軍にとっちゃいいんですけどねぇ・・・
432 名前:月影 投稿日:2006/11/10(金) 21:40:42 [ wetx2aOg ]
投下終了~
やはり、戦争までまだですな。
しかも、これからダークエルフや獣人・ドワーフ達との出会い?も書かなくては。
長崎県人様
ありがとございます!
でも、他の艦も判らないので、後日の作品でこれ等の廃…ゴホンゴホン!(咳き込む)
の代わりが何時かは登場するでしょうから、もう私は見なかったことにしましょうかね(え?
433 名前:長崎県人 投稿日:2006/11/10(金) 21:57:39 [ /9tm..U. ]
投下乙!!!
だめだよロンメルさん!イタリア人の嫁さんに尻敷かれてるのにうつつぬかしちゃw(おぃ)
あとは個人的にカナリス提督がどう動くかが懸念ですな・・・
廃艦だなんてもったいない、どっか国境線の河川にでも突っ込んで要塞がわりにするなんてどうでっしゃろ?発電機ぶちこんでそこを策源地にするとか(ちとそれだと大きさが足りないかな?)シュトラハシッフハーフェン(戦艦の街・・・に、なるよね)とか出来てもいいじゃないか!いいじゃないか!(TOT)
434 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:16:46 [ SDXUWyVY ]
>現代医術をもってしても意識不明の重体の身となっている総統を助ける事になるとはできなかったのに、彼女は数時間程でヒトラーに薬を作り上げて完全に助けてしまうとは、この時のロンメルは知るはずも無かった。
当然治療していたのはモレル医師だろうから、治るもんも治らない状況に陥っていたはずですし…良かった良かったw
これで総統はパーキンソン症候群にならずに済む?
435 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:20:47 [ SDXUWyVY ]
おっとっと、忘れてた
投下乙です。
436 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:23:22 [ h8EuRqds ]
投下乙です。
幅三キロの大河との事ですが、長江と同様に見ても宜しいので?
仮にそうだとしたら、河川砲艦を十隻も浮かべれば西方は安泰になるかな。
それとヒトラーおじさんは復活されるみたいですが、その経緯からダークエルフの保護を行う可能性大ですね。実益も当然計算して。
それと、ユダヤ人は迫害されるでしょうが、最終的解決までは至らないでしょうね。
どっかの島とかに強制移住で済みそうだ。まぁ、棄民政策に近いでしょうが。
しかし、問題は資源の確保でしょうか。今後に期待します。
437 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:34:32 [ NbVPvpP2 ]
帝國召喚と同じ世界ならダークエルフは褐色肌ではなく白人のそれに近かったんじゃなかったですかね?
438 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 22:42:42 [ StZO3kMM ]
>>422
>国歌
折角1番変えても2番が女とワインじゃ1番とのギャップがw
439 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 23:05:47 [ L7qGS5Ts ]
独海軍練習艦「シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン」 (1939年開戦時)
基準排水量:13191t 全長:127.6m 最大幅:22.2m 喫水:8.23m 出力:20000hp 速力:18kt 航続距離:4800浬/12kt
兵装:28cm連装砲×2 10.5cm砲×4 他
乗員:743名 同型艦:シュレージェン
同型艦ですが… どうでしょうか?
440 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/10(金) 23:19:15 [ L7qGS5Ts ]
おっと、もう調べてあるんですね;失礼しました~
441 名前:月影 投稿日:2006/11/10(金) 23:39:23 [ wetx2aOg ]
さて、次回はある人の日記ということで、これからのドイツがどうなっていくかを書いて行こうと(内容)にしていくつもりです(次回予告か?!)
長崎県人様
>イタリア人の嫁さんに尻敷かれてるのにうつつぬかしちゃw(おぃ)
あれ、ロンメルの奥さんって西プロイセンの地主の娘じゃなかったかな?
カナリス提督って… 調べたけどかなりマニアック?な。
どうしましょうかね? ううむ、あのような人生だと作品に影響する場面があるかどうか。
廃艦ダメですか?(泣くほどなんて…)
要塞代わりや、戦艦の町ですか。 中々凄い事を考えますね。
でも、代替としてシャルかポケ級を作ったほうが国防上は… あ、でも主砲はまだ使えそうだな。
434様
モレル医師は現在でる予定ありません!(どうやって出そうかも迷う種だし
一応感染症みたいな病状で、其れと一緒に色々と治ったと思いますから、天寿を全うしてもらいましょうかね?
436様
まぁ、その様な感じかな?(長さ的には。
河川砲艦なんて代物… 作り上げるだけの費用が無いかも(え?
ユダヤ人は掃滅させようと考えていたけど、この世界じゃ居ないしダークエルフの力も頼りになるから保護政策進めるでしょうね。
一応ドイツ人だけの転移で、ユダヤ人は既にいません。
多分元の世界で自由に暮らしているかも(?
資源確保ですが、次回以降には多分復帰なされた総統から新しい命令が下るでしょうね。
437様
確かに、白人のそれに近いけど、自分の認識的にダークエルフは褐色肌が定義されているので、後に混乱しない為に褐色肌を持つのがダークエルフという風にここだけはアレンジさせて貰います。
438様
二番ですが、アレは一応国民用向けとしての予定です。
3番目を軍隊向けとして歌わせる予定です。
戦争中は3番を歌って士気向上や維持。
平和で占領地で本国に思いを馳せる時なんかに2番を歌ったりとかさせるかも。
439様
ありがとうございます。
でも、他の条約制限に指定されていた艦船の情報がないので、今現在は戦艦以外は代替が出来上がっているという設定にするかも。
戦艦6隻。
さて、これらをどうしようかな?
悪くは無いけど、本当にどうしようか之から悩んでいきます(え?
442 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 00:34:03 [ 7FqL.Nek ]
Keyのミリタリーなページ
でググレ
ドイツ海軍の戦艦から小艦艇まで網羅されてる
1000隻以上あるUボートの1隻1隻(まぁ、簡単な説明だけだけど)を記述している凄いサイトだ。
443 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 05:06:17 [ UFGlcPy. ]
ドイツ人がダークエルフを普通に受け入れてることに、ものすごい違和感を覚える
当時は白人至上主義が蔓延してて、それに加えてドイツは純血主義がプラスされてる
同盟国である日本ですら「黄色い猿」と蔑まれていたのに、黄色人種よりも肌が黒いダークエルフは・・・
444 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 05:51:19 [ eO/zpvdg ]
>443
ダークエルフが全員SSに入れば解決にならね?
武装SSの義勇兵には、総統閣下が敵としたスラブ民族出身の人も大勢いたしさ。
まあ、どうなるかは月影さんの裁量で決まるけどさ。
445 名前:月影 投稿日:2006/11/11(土) 10:21:28 [ wetx2aOg ]
442様
凄く資料集めにあるサイトをご紹介頂きとても感謝です!
ここまで凄いサイトがあるなんて、やはり戦艦は旧式戦艦6隻保有だったけど、シュレージェン級しか無いようなので、本作品ではこの二隻の保有と戦力として使わせますね。
443様
たしかに、彼らにしてみれば肌の色・純血を最重要で考えるでしょう。
しかし、ドイツ人総てが魔法を使え、彼らお伽話に出てくる人種を抹消するようにヒトラーが仮に命令した場合、全ドイツ人は従うとお思いでしょうか?
自分の場合は否だと思います。
当時、いえ。 その前からワーグナーなる作曲家が存在し、彼はニーベルングの指環という壮大な作品を出したことがあります。
さて、その作品内容をご存知ですか? 巨人族やら神々や女神等が出てきます、そして魔法の指輪を巡る神話上の生物や、英雄・神々との戦いの物語です。
それにワーグナー作品や、彼をヒトラーは好んでいたと聞いています。
ヒトラー最後の何日間なる映画でも、ゲッペルスがその作品をヒトラー誕生日にプレゼントする場面もあります。
さらには、ヒトラー自信もオカルト好きですのは知っていますよね?
そんな彼がこの世界の情報を持ち、彼ら一人一人の魔法の力を見て、これは利用できると思わないのでしょうか?
ヒトラーという人物は利用できるものは利用する人ですよね?
さらには、ドイツ軍は例え敵国の兵でも使用する話があるのはご存知で?
敵であるロシア人、さらには現地で集めた民族も参戦しているでしょうしね。
ところで、もしも443様の仰るとおりであれば、ヒトラーもといドイツ軍が史実でもアフリカ戦線に到着して、肌が黒いだけで見つけれるだけでも、アフリカ人を殺してましたか? 否、でしょう?
アフリカ人をドイツ兵が何万人も殺して、ユダヤ人殺害よりも事件の重要性が高いとして、噂や話として聞いたことがありますか?
確かにアフリカ戦線に到着する事には、上層部も民族も肌や純血だと言っていられないぐらいになるでしょうが、右も左も何処に資源があるかも判らなく、魔法も個人で使えると言う彼ら一族を殺せて有益になると、まだ当時の才能を維持していたヒトラーが考えますかね?
確かに、彼の目指している純血な種族を目指すのであれば、肌が違うだけで殺すのであるとしたら、植民地の経営は?
純血だけだとしても、この異世界ではドイツ人は数が限られていますので、兵員の補充は?
例え、兵員の補充を純血で補った場合でも、工場などの生産や修理・国家経営はどの異世界の種族に総てを任せる気ですか?
上記の様に問題が発生しますよね?
肌が、血が、違うだけで殺すよりも、有益な人種や国家に有益をもたらしてくれるのであれば使わなくてはいけないと、自分の第三帝国は数年で瓦解してしまいますよ。
それと、もしもアフリカ戦線以降まで(終戦まで)肌や、血が問題になされていたら。
自分も好んでいる徳間書店の出されている原作荒巻義雄・作画居村眞二さんの紺碧の艦隊にも、現地人の(肌の黒い)兵士が登場していますが、これはどうして?
長文になりましたが、ドイツは比較的日本と同じ条件下の国家ですというのはご存知ですよね?
ドイツはロシアと戦争を始めるまでに、200万トンの石油製品を輸入していたのですから。
たしか、鉄や石炭等は自国でも賄えるのでしたっけ? まぁ、ドイツも輸入しないと生きていけない国家だというので、もしも肌や純血を問題にすれば、歴史上でもあった中国人の日本製品を買うな! 外国製品を買うな! が国家一丸となってしないといけないでしょうしね。 どうやって之から以前にドイツは暮らしていけるのだろうか(笑~汗…)
444様
武装SSですか、なるほどその案もありましたね。
ドイツ人は他の国とは違い義勇兵を多く使用していましたし(日本では考えられない)
上記に443様に書いたとおり、自分としては行き過ぎな行為にならせるほど、まだヒトラーもドイツ人もまだ常識ある民族として書いて行こうと考えています。
まぁ、自分としては残酷よりも、計算高いヒトラーを描いていくつもりですが。
446 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 11:16:01 [ erwdinVA ]
プロパガンダに汚染されちゃってる人は気にしすぎない方がいいかと。
447 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 12:05:16 [ SHBKGND. ]
ヒトラーは政治家なんだから、自国の国益になるのならばダークエルフを普通に受け入れると思いますがね。
それと、河川砲艦についてコメントしましたが、あれ別にそこまで費用掛からないです。
外洋を航行する能力も必要ないですし、排水量も一千トン以下で十分。
あと、>>446氏に禿同。
自分で色々資料を調べてからコメントして欲しいものです。
448 名前:くろべえ ◆7dmdXxLH3w 投稿日:2006/11/11(土) 13:14:09 [ ccXtmzTc ]
月影様、投稿乙です。
ダークエルフと協定を結び、資源地帯とかの情報提供を受ければ、先ずは安泰ですね。
ああ、その前に資源地帯に侵攻しなきゃあいけないのか。戦争だなあ。
帝國の場合、海を介して広大な地域と本国を直接繋げられたけど……
あとメール遅れて御免なさい。
先程送信しました。
449 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 15:36:37 [ jYcQSii2 ]
受け入れるも何も
史実でもヒ総統はソ連に迫害されていた少数民族を
保護したり戦力に加えたりしてるので問題ないかと
450 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 16:45:02 [ zh0LI88. ]
ダークエルフって白人みたいな風貌じゃなかったっけ。
エルフがアルビノみたいでさ。
451 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 16:54:29 [ h2hMGuBY ]
>>450
直ぐ上に書いてあるがな('A`)
>437 名前:名無し三等陸士@F世界 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 22:34:32 ID:NbVPvpP2
>帝國召喚と同じ世界ならダークエルフは褐色肌ではなく白人のそれに近かったんじゃなかったですかね?
>441 名前:月影 [] 投稿日:2006/11/10(金) 23:39:23 ID:wetx2aOg
>437様
>確かに、白人のそれに近いけど、自分の認識的にダークエルフは褐色肌が定義されているので、
>後に混乱しない為に褐色肌を持つのがダークエルフという風にここだけはアレンジさせて貰います。
452 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 18:26:02 [ L7qGS5Ts ]
>>442
すげーなこのサイト;
写真や資料の無い機体はしょうがないがそれにしてもすごい;
453 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 19:15:59 [ zh0LI88. ]
>>451 失礼、見てなかった。
454 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 19:28:00 [ E0Ok65Us ]
>>445
あんまりムキに為ったら駄目だと思うよ。
自分がそう設定したからそうなんだ、くらいの勢いの方が良いかもしれないと思う。
ヒトラーがオカルトに精通しているからこそ、エルフをさける可能性もある。
今の我々が抱いているエルフのイメージを決定づけたのは指輪物語だけど
当時は出版されてなかった気がする。
されていても、ヒトラーが読んでいたかどうか。
読んでいても、新規の一小説でしかないわけだし。
当時のエルフのイメージがごちゃ混ぜで、悪戯(悪性も含む)妖精などもひっくりめてエルフと定義づけていた感じらしいから、
445内の根拠が微妙になってしまう部分があるしね。
ダークエルフをドイツ人達が黒妖精と考えてしまったら、疫病神でしかないので…とかそんなことも起きかねないし。
とりあえず余計なことを書きましたが、応援はしています。
がんばってください。
455 名前:月影 投稿日:2006/11/11(土) 20:44:38 [ wetx2aOg ]
うう、次回作品も頑張れば数日以内には投稿できるかも。
その前に数話以上書き上げてみてからの投稿になりますが。
446様
気にしずぎで書いた訳ではありませんが、自分自身の考えを一度書き出すという感じにさせてもらったらこうなってしまいました。
しかし、今回のお陰でか色々とナチス党の長所と短所を見出せました。
447様
ヒトラーも政治家ですね。
1937(この年代ぐらい)ぐらいに死んでいたら、良き政治家として後世に名をのこしていたとか言いますしね。
河川砲艦ですが、どしようかな?
現在ヒトラー主導によるある計画が考えられています、費用も掛らないけどその計画の為に色々と準備や資材の配分が決まりだすので、計画案が明確になってきたら考えて見ます。
くろべえ様
ダークエルフと協定は結ばれますね。
ただし現在首都に来ている一族だけですけど(今後他の一族も終結するでしょうが)
安泰の前に戦争ですが、色々と優先順位がありそうなので今まさに悩んでいます。
そちらは海ですからね~
でも、こっちは陸だから…… アレの重要性が高まるでしょうね。
449様
ソ連から迫害されていた民族もいましたね。
そしてドイツ人を解放者と喜び、軍に志願したり参戦したり。
そういえば、ソ連が嫌いでかドイツ捕虜になったロシア人も最後のベルリン戦等でも部隊が編成されて戦ったらしいですね。
450様
白人の設定はくろべえ様の作品の設定ですが、自分の場合は褐色肌にさせてもらっています。
う~む、ダークエルフとかのイラストを描いている方々をみても褐色系だし、自分の頭の中もそれがダークエルフと位置づけていますしね。
それと、純粋なエルフとダークエルフが肌の色合いが白いかどうかだけでは、一般の人では判別しにくいという考えから分けさせて頂いています。 それと、自分のこの世界では肌の黒い民族等も存在している設定です。
451様 453様(同一人物と思われますので)
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。
452様
激しく同意です。
まさかここまで調べ上げているサイトがあるなんて、もはやギネスものですね。
454様
ムキになっていると言えばそういう風に囚われかねませんが、自分の考えではまだ未定になっていたナチス党や史実や国家の考えを改めて知ることができたので、今回このように指摘(少々知識不足かな?)をされる形は喜ばしいことでもありました。
ただ、443様の考えは歴史で一般の方が知りえるだけだと言う点で、それ以上に国家経済・国家戦略等と言った戦争を行う際に生じる点を気付いて貰いたかったですね。 まぁ、戦略ゲームや歴史(特に戦争)関係を知っていたりしている方であれば常識範囲だと思われるのですが。
>ヒトラーがオカルトに精通しているからこそ、エルフをさける可能性もある。
>今の我々が抱いているエルフのイメージを決定づけたのは指輪物語だけど
ああ、確かに当時は確か出版されていなかった筈ですね。
一応自分もその本は持っていますよ。
オカルトに精通しているから避けるですか?
ふむ、政治家であり軍人であるヒトラーは有益な事に関しては退ける程まだ無能になる前だと思うのですが、この当時は。
まぁ、黒妖精といえばそういう風に退けたいとか考える方々もいますでしょうが…
一応02の最後に総統はご復帰なされます。 そう、エルフの手によってですね。
自分を回復させ、魔法も使え、この世界に詳しい彼らに出会えたことに総統は、それなりに彼らを厚遇する予定です。
まぁ、この世界で総統もゲルマン民族も血や肌という考えを改めさせたいという自分の考えもあります(いえ、それが一つの目標かも)
456 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 20:56:59 [ l9V4ccXk ]
指輪物語の第一巻(初版)出版は1954年
J.J.R.トルーキンは主に第二次大戦中に執筆していますから,ヒトラーは読むことが
出来なかったことになりますね
それから,ヒトラーはエルフ(Elf)ではなく,北欧神話や「ニーベルンゲンの歌」に出てくる
アールヴ(álfr)と認識する可能性も高いでしょうね
457 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 22:12:58 [ 8RNT3GbA ]
某星間種族を想像したのは俺だけでいい
458 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 22:28:50 [ nYs0OHDU ]
某星間種族・・・もしやアー〇?
459 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/11(土) 23:28:13 [ Rg95j0iI ]
オーニュ!
460 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/12(日) 01:16:18 [ 7FqL.Nek ]
場末更新きましたね。
ワンス・アンド・フォーエバー?
461 名前:猫じゃらし ◆VNwb/XaA9. 投稿日:2006/11/12(日) 02:15:30 [ xCbHfYNw ]
月影殿投下乙であります。
第三帝国ということでいろいろ期待が高まります。
462 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/12(日) 12:17:28 [ L7qGS5Ts ]
某星間種族の元ネタを初めて知った
463 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/14(火) 20:47:55 [ KU8QS5YM ]
>>407
亀レスだが、IIの19章に陸軍の地対地ミサイル云々の話が出ていた。
もしかしてこれじゃね?ただし巡航ミサイルか弾道ミサイルかどうかはわからんけど。
464 名前:月影 投稿日:2006/11/15(水) 05:54:49 [ wetx2aOg ]
456様
おお、調べてくれたのですか? ありがとうございます。
そう言えば最近読んでいないな。
アールヴ等に関しては、深く追求しない形にします。
なにせ、今現在作品を書くだけで手一杯なので。
では、序に投稿開始~します。