自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた@創作発表板・分家

第三帝国召喚4あとがき

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00 名前:月影 投稿日:2006/11/23(木) 13:33:46 [ wetx2aOg ]
    投下終了~

    えっと、まぁ~歴史資料(教科書)見たいな風に、今は亡き将軍の個人日記を書き写した感じで書かせていただきました。

    今回は…楽だ。
    なんだろうか、本当に一人だけは楽でいいけど。

    次回は戦闘に入ります。
    まだ判りませんが、陸・空の戦闘を入れる予定かもしれません。
    その分長文となる恐れがあるので、分割するかもしれませんが。

601 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 15:15:53 [ IvX.uGKQ ]
    投下お疲れさまです。

    しかしなんとまあ……ドイツさんったら海を手に入れてしまいましたよ?
    南方に大義名分と油が待ってたりしますよ?
    元は山脈だったと言うことでもしかして露天の鉱床が手にはいるかもなのですよ?

    敵無しじゃね?

602 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 15:58:52 [ xVChnzKs ]
    いや、この世界にもイタリア(敵より有害な味方)が出てくるかもしれんぞ?

603 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 16:13:03 [ DUErFeR2 ]
    月影さん、投下乙です。
    アメリカ・ソ連並みの国家が無いと止められないぞ、これは。
    日本には無い、優秀な陸軍兵器を持つドイツの方がF世界にとっては脅威だからなあ。
    海軍力はそこそこ(駆逐艦+巡洋艦)で充分だし。

604 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 17:51:38 [ aE.UGz3w ]
    月影さん投下乙です。

    進め帝国大軍団!

    なるほど。くろべえさんの皇国が召喚されたときに、半島人を初めとした明治期以降に手に入れた植民地の人々
    が召喚されなかったように、第三帝国ではユダヤ人がフィルタリング(召喚されなかったということ)されまし
    たか。

    ということは悪名高き強制収用所は作られないのでしょうかね。

605 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 21:31:42 [ iBysELCk ]
    「イタリアがファンタジー世界に召喚されますた」というのも
    それはそれで楽しいんじゃなかろうか。

606 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 22:16:47 [ nKeO6K3s ]
    >>605
    それをどうやって書くかが難題だよ。

607 名前:名無し三等楽士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 22:31:53 [ r9DJpMoo ]
    一歩間違えなくても大抵ギャグになりそうなのが怖い。

608 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/23(木) 22:48:46 [ 6IYjC78Q ]
    むしろイタリア人って妖精族の一種なんじゃね?

609 名前:キリエ 投稿日:2006/11/23(木) 22:57:38 [ 5eQOL8CI ]
    ギャグじゃなくすると……。
    やらんでもいい戦争吹っかけまくった挙句、負けるはずの無い敵に押されて毒ガス使用で勝利。でも何度も使ったせいで風起こす対処されてやっぱり負ける。唯一の例外は空中艦隊?

610 名前:長崎県人 投稿日:2006/11/23(木) 23:08:34 [ qolO/Z6Q ]
    い、いま起こった事を正直に話すぜ・・・

    イタリアが召喚されて召喚された世界の大国に味方しててもこっちが連戦連勝だったのに、気が付いたらこっち側、戦勝国の列に居て一緒に大国へ賠償請求していた・・・

    な、なにいってるのかわかんねーかもしれないが、正直、もっと恐ろしいもんの片鱗を見たような気がするぜ・・・!(AA略)


    素でこんな風になりそうな・・・


    ともかく月影さん乙です!

611 名前:陸士長 投稿日:2006/11/24(金) 00:38:00 [ 6cry2wSc ]
    イタリアですか。
    異世界に転移したらどうなるんですかね?

    「美しい。あれがエルフ族か!」
    「彼女がエルフ族の女王だそうです。蛮族に襲われていたところを救出しました」
    1000人のイタリア兵で数万の蛮族兵を撃退。
    エルフの都(美人ばかり、ベジタリアンだが食事も美味)は無事護られた。
    脅威の事実に感嘆したエルフ族の元首である女王はイタリアに来訪。
    友好条約の締結と、軍事同盟を申し出てきた。

    「ありがとうございました。我々は魔法は使えますが基本的に非力ですので、単独では身を守れないのです」
    「ならば我々があなた方をお守りしましょう!!」
    志願者続出、と言うか、抜け駆けしてまでエルフの国を守るため奔走するイタリア軍。
    命令する前に戦車やらトラックが群れを成してイタリア本国から地続きのエルフ国へと大量移動。
    本土の守備? 出身地が無事ならそれでいーやと都市国家風の思考が働き止める者も全く無く。
    美人(エルフの姉ちゃんズ)と風光明媚(エルフの国は詩人の憧れの地)で、食べ物も美味い(ベジタリアンだが、飯は美味く果実酒の名産地)土地。
    条件が揃ったイタリア人は、戦闘民族であるアメリカ人やドイツ人とタメを張るほど強かったという。
    こうして、異世界に転移したイタリアは、本国には度々蛮族や征服国家の侵入を許したものの、エルフ国だけは堅守し続けたそうな。

    とこんな感じかなw

613 名前: 名無し三等陸士@F世界 投稿日:2006/11/24(金) 00:59:40 [ KQOWSkro ]
    投下乙です。
    おお、アドルフおじさんの思考がまともだ(マテ
    ついでにゲットーその物も消失しているし。
    そういやこの世界でも武装親衛隊は存在して居るんでしょうかね? パンツァーマイヤーやヨーヘン・パイパーとかも(笑


    >>611陸士長殿
    うわあ、イタリア男の心をジャストミートな状況満載ですね。連中、美人のネーちゃんを護るためならば、地球上のどの戦闘民族にも劣らない戦闘力発揮しますからね(爆

634 名前:月影 投稿日:2006/11/24(金) 22:29:14 [ wetx2aOg ]
    601様

    海、大義名分、油は、ありますが…露天の鉱床はないでしょうね。

    >敵無しじゃね?

    敵は外にいる者だけじゃありませんよ(汗
    なにせ、欲に包まれたりしている人や、そのドイツの兵器の性能が…(爆!

    602様

    有害な味方か~… そうか、その手があったか!
    でも、出せるかな? 微妙です。 なにせ、諸外国の敵となるのしか作り上げるのに手一杯ですし(汗

    603様

    アメリカ・ソ連並みって常時兵力100万以上かな?
    うむ、現在考えていたりしています数箇所の文化圏に支配地や植民地を持つ、一大帝国とか(オリジナルで


    604様

    はい、植民地の人とか入れたら書くのが…(そこかよ!
    しかもユダヤ人も一緒だと…… ?。

    そうか、敵国に優秀なユダヤ人科学者を転移させれば…(どうしようかな~?

    あ、強制収容所は一応あったけど(39年前に立てられた分だけ
    多分改装されて、ダークエルフ達の居住区に移り変わっているでしょうね。

    605様

    面白そうだけど…一体どうなるんだ?

    606様

    激しく同意です。
    だって有能な将軍って誰?(いや、調べれば…

635 名前:月影 投稿日:2006/11/24(金) 22:30:06 [ wetx2aOg ]
    607様

    ギャグって…どんなんだ!?
    それはそれで良いかも知れないけど、オチが…

    608様

    妖精か~、じゃドイツ人はやはりドワーフかな?
    待てよ、イタリア人は…… 御気楽道楽な小人? あ、ホビット(爆!

    キリエ様

    ドイツ軍が毒ガスを?
    そういえば、そんな兵器まだあるんだよな~
    空中艦隊は…… どこまで飛べるかがキーポイントに(汗


    長崎県人様

    落ち着いて!
    何度も読み直したけど…… ごめん、よく意味が判らなかったよ(爆!

    でも、何となくだけど… 意味が微妙に判ったさ。
    イタリアなんて、所詮こんな物さ…とか、何処かのバーで愚痴っている人がいそうだな。

    613様

    武装親衛隊は存在していますよ。
    なにせ、あのSS長官のヒムラーがそうそう自分の組織を壊すはずが…
    と、言うか自分の権力を上げるために何でもしそうなお人ですから。

640 名前:くろべえ ◆7dmdXxLH3w 投稿日:2006/11/25(土) 11:46:01 [ ccXtmzTc ]
     月影様、投稿乙です。
     対ポーランド戦に集めた総ての戦力を用いるということは、大戦争になりますねえ。
     これだけの兵力を動員するということは、敵国の完全撃破・併呑でしょうかねえ?

643 名前:月影 投稿日:2006/11/25(土) 22:07:36 [ wetx2aOg ]
    くろべえ様

    大戦争ですね(汗
    しかも、兵力数が数倍以上(五倍でも足りないぐらい)

    まぁ、やはり最後は…… 我が物に!が、メインですからね総統閣下は。


    と、ここで序に投下開始します~

タグ:

第三帝国召喚
+ タグ編集
  • タグ:
  • 第三帝国召喚
ウィキ募集バナー