高性能20mm機関砲

日本国召喚 @ ウィキ内検索 / 「高性能20mm機関砲」で検索した結果

検索 :
  • 高性能20mm機関砲
    ...お日本国内での呼称は高性能20mm機関砲である。 ここでは陸上自衛隊のAH-1Sと海上保安庁の巡視船に搭載されている20mm機関砲についても取り扱う。レドームがついてないだけで同じ機関砲である。 他、航空自衛隊のVADS対空砲の各型にも搭載されているが、こちらは未登場なのでおいておく。 参考:Block1A ※出典:ウィキメディア・コモンズ(https //commons.wikimedia.org/wiki/File JMSDF_DDH-183_SeaRam_InfraredrayCamera_and_ESMsensor1.JPG?uselang=ja) 概要 名前からして何だこれはと思ってる人の為にまず書いておくが、かの有名なCIWSである。 近接防御火器システムを英訳して、「Close-In Weapon System」で頭文字をと撮ってCIWSで...
  • コメント/高性能20mm機関砲
    そういやCIWSもだが、RAMも生産大丈夫か - ドリフ提督 (2018-06-27 14 28 22) 大丈夫じゃない、問題だ - 名無しさん (2018-06-27 20 43 49) 同じ20ミリバルカン砲のM61はどうする? - ドリフ提督 (2018-06-28 10 35 01) JM61-MとJM61-RFSをライセンス生産してるから大丈夫と書いてある。 - 名無しさん (2018-06-28 14 05 29) いや、こっちも解説書いていいのではと言おうと… - ドリフ提督 (2018-06-28 17 15 37) 最後のあたりに書いてある内容をより詳細化ですかね。 - 名無しさん (2018-06-29 03 24 18) 取り敢えずミレニアム書いとく - 名無しさん (2018-07-14 17 58 22) 魔帝の誘導魔光弾には有効なのかな?こちらの世界では近...
  • コメントページ一覧
    ...竜強化機 飛鳥II 高性能20mm機関砲 高野 千春 髙松 良次 鬼人族 魔信 魔信探知機 魔光呪発式空気圧縮放射エンジン 魔写 魔導師 魔導戦列艦 魔導港 魔導砲 魔導艦 魔導電磁レーダー 魔帝復活ビーコン 魔法 魔法船団 魔炎駆動式戦車 魔王ノスグーラ 魔石 魔素 最近更新があったもの 2021-12-12 コメント/ブシュパカ・ラタン コメント/おおすみ型輸送艦 コメント/レミール コメント/日本国 2021-12-11 コメント/ファンターレ コメント/ルディアス コメント/神聖ミリシアル帝国 コメント/グラ・バルカス帝国 コメント/リントヴルム コメント/ウルティマⅠ型 コメント/グラ・カバル コメント/スーパー小豆入りバー
  • コメント/対空魔光砲
    毎分200発ってFM mle1915より遅いのか(困惑) -- パイソン5 (2017-12-16 04 15 01) 第2世代って高射砲みたいなもの? -- パイソン5 (2017-12-16 04 27 20) 20mmとか口径あるんか(困惑) -- AGM-88 (2017-12-16 08 52 21) 対空機関砲はあるのに高射砲は無いのですよね。ワイバーン相手に弾幕を張る必要はなかったのでしょうね。 -- 名無しさん (2017-12-20 19 19 51)その逆じゃね?元々高射砲はその名の通り高高度の敵機を狙い撃ったり、炸裂弾を撃って機銃の射程外にまで来た敵機を撃墜するためのものだし、マリンやワイバーンの性能が九九式艦爆やドーントレス以下なら機銃で十分に迎撃出来るし、ミ帝は時限信管や近接信管を開発出来ていないと見た。 - ドリフ提督 (2019-02-2...
  • AH-1S
    こぶら 日本国陸上自衛隊が運用する攻撃ヘリコプター。実在する。 ※出典:陸上自衛隊ホームページ(https //www.mod.go.jp/gsdf/equipment/air/index.html) 乗員 2名 全長 16.16m(胴体長13.59m) 全幅 13.4m(ウイングスパン幅3.28m) 全高 4.19m 全備重量 4.536t 発動機 川崎 T53-L-703 ターボシャフトエンジン 出力 約1800SHP 最高速度 約231km/h 巡行速度 約228km/h 武装 M197旋回式3銃身20mm機関砲70mmロケットポッド(ハイドラ70ロケット弾×38発)BGM-71 TOW対戦車ミサイル×8(最大) 保有数 44機(2023年3月時点) AH-1コブラは、アメリカのベル・エアクラフト社が開発した世界初の本格的攻撃ヘリコプ...
  • キャニス・メジャー級巡洋艦
    きゃにすめじゃーきゅうじゅんようかん グラ・バルカス帝国海軍が保有する巡洋艦の艦級。 Canis Majoris(大犬座)。 アルドラ バルチスタ沖大海戦に第1打撃群所属艦として参加。 神聖ミリシアル帝国の空中戦艦パル・キマイラ2号機に僚艦の駆逐艦「アルキバ」と共に40mm機関砲からの対空射撃を行うが全く通じず、40口径127mm高角砲も使用するが、こちらも効果が無く、そのまま上空を通過された。 その後は不明だが、第1打撃群がパル・キマイラ2号機からジビルの攻撃を受け、その40分後に全滅したため、本艦も撃沈されたと推察される。 名前の由来は大犬座の恒星にある2等星である「大犬座η(イータ)星」の固有名アルドラ(Aludra)からだと思われる。 ウェズン バルチスタ沖大海戦に第1打撃群所属艦として参加。 空中戦艦パル・キマイラ2号機が第1打...
  • コメント/スタークラウド
    こいつは旧軍機の何に当たるんだろうか?彩雲?それとも疾風? - 名無しさん (2021-05-26 19 42 17) 数が少なくて連絡用のみとなるとキ83かもしれん。 - 大艦巨砲 (2021-05-27 00 31 09) 緊急の連絡機……作者の中途半端な知識からすると - 笠三和大 (2021-05-27 07 52 31) 失礼、途中で送ってしまいました。作者の結構中途半端な知識からすると、やはり彩雲なのではないかと思いますが。スタークラウドを日本語に直すと『星雲』なので一文字だけ違うというところでもじったつもりなのかも……。 - 笠三和大 (2021-05-27 07 53 45) 単純に速度だけで見ると彩雲が近い気がするね。 - 名無しさん (2021-05-27 22 27 40) 中途半端な知識って何様なのだろうか? - 名無しさん (2021-05-28 17 3...
  • アンタレス型艦上戦闘機改
    あんたれすがたかんじょうせんとうきかい グラ・バルカス帝国連合艦隊壊滅後にグラ・バルカス帝国海軍への配備が開始されたアンタレス型艦上戦闘機後継の新型艦上戦闘機。 作中ではアンタレス改戦闘機、アンタレス戦闘機改とも呼称されている(*1)。 乗員 1名 最高速度 660km/h/5,000m 武装 12.7mm機関銃 各2門 20mm機関砲 外見がアンタレス型艦上戦闘機に似ていたため「改」と命名されているが、新たに設計された機体に、より強力なエンジンを備えた完全な新型機である。 先代同様の艦上戦闘機であり、ペガスス級航空母艦から発艦する様子が描写されている。 高出力エンジンの搭載により、高度5,000mで660km/hと大幅な高速化を果たしている(*2)。 武装はアンタレスと同じ20mm機関砲2門に加え、7.7mm機銃に代えて12.7mm機関銃を2門...
  • 対空魔光砲
    たいくうまこうほう 魔導成形砲弾を爆発魔法で射出する対空用の魔導砲である、名前から光学兵器のように思えるが砲弾を発射する(*1)。公式の解答よりアトラタテス砲は他の対空魔光砲と違い光学兵器であることが判明した。 第一世代 イクシオン20mm対空魔光砲 書籍版のみ、パーパルディア皇国編にて登場。工業都市デュロを爆撃せんとする自衛隊機を迎撃するため、パ皇陸軍が使用に踏み切った虎の子。検証用の一基しか存在しないが、完全に追い詰められていたため仕方なく使用。 魔力装填は異常に長かったが、BP-3C一機を小破、撤退させる大金星を挙げる。しかし20秒もしないうちに魔力切れを起こし停止、さらに魔法陣のせいで位置がバレバレだったこともあり、反撃しにやってきたF-2の機関砲を受けあっさり退場、デュロは甘んじて爆弾の雨を受けることになった。なお後の世代の散々な戦績を見るにBP-3Cの命中はあ...
  • コメント/ラ・カサミ級戦艦
    新生ラ・カサミは重巡かポケット戦艦になるのかすごく気になる -- AGM-88 (2017-12-16 01 04 16) 同型艦は今のところラ・エルド以外名前がわからないがあと3隻いる、あとエルドは20mm機関砲を増設している -- パイソン5 (2017-12-16 05 09 06) 愚帝のカルトアルパス奇襲時にもラ・カサミともう1隻いたけどどうなったんだろう? -- パイソン5 (2017-12-16 06 32 44) 迷走座礁しなかったら、グレードアトラスターに撃沈されていた可能性大 -- 名無しさん (2017-12-17 13 43 31) ムーの装甲巡洋艦や巡洋艦は20kt(37km/h)位出んのかな -- AGM-88 (2017-12-16 15 22 00) すぐにできるラ・カサミの強化改造案 ①砲弾を現代型に替えて火力強化 ②球状船...
  • コメント/キャニス・メジャー級巡洋艦
    とりあえずグ帝の巡洋艦クラスを全部作成しました - 名無しさん (2019-05-12 10 50 20) こう見ると巡洋艦クラスは2等星から名前がとられているんだな - 名無しさん (2019-05-13 19 52 24) 先に40mmで攻撃しその後127mm使ったように読めるな、ほんとにこの順番ならごめん - 名無しさん (2019-05-28 17 57 57) 描写的にはほぼ同時かも。視点がアルドラの40mm機関砲の砲手だから。まぁ、描写的には間違っていないと思う。 - 名無しさん (2019-05-28 18 36 18) 40口径127mm高角砲だし日本の巡洋艦だと高雄・最上・利根相当になるのかな - 読歩人 (2019-05-28 20 20 53) 重巡って表記されないあたりからして最上型の条約下時代レベルとかではないかな? - ナナシ (2023-09-16 1...
  • 兵器
    .../45 5インチ砲|高性能20mm機関砲 ミサイル発射機 Mk.13 単装ミサイル発射機|Mk.41/48 VLS 艦対艦ミサイル ハープーン|90式艦対艦誘導弾|17式艦対艦誘導弾 艦対空ミサイル スタンダードSM-2|ESSM 空対艦ミサイル 91式空対艦誘導弾 水雷兵器 89式魚雷|97式魚雷 登場予定 戦艦(ヤマト型)|航空護衛艦|原子力潜水艦 航空自衛隊 戦闘機 F-15J改|F-2 偵察機 RF-4E 早期警戒(管制)機 E-2C|E-767 電子戦(訓練支援)機 EC-1 空中給油機 KC-767 輸送機 C-130H|C-2|C-1 政府専用機 B-777-300ER(漫画版のみ) 空対空ミサイル 90式空対空誘導弾|99式空対空誘導弾|04式空対空誘導弾 空対艦ミサイル 93式空対艦誘導弾 投下型爆弾 無誘導爆弾|LJDAM 登場予定 F-3|新型輸送機 共通装...
  • いずも型護衛艦
    ...ック 50台 兵装 高性能20mm機関砲 2基 SeaRAM近SAMシステム 2基 搭載機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター 7機 MCH-101輸送ヘリコプター 2機最大14機 F-35B多用途戦闘機(予定) 最大10機? C4ISTAR OYQ-12 戦術情報処理装置 レーダー OPS-50 対空 OPS-28 対水上 OPS-20 航海用 ソナー OQQ-23 ソナーシステム 電子戦対抗手段 NOLQ-3D-1 Mk.137 デコイ発射機 6基 OLQ-1 魚雷防御装置 1式 その他 作業艇 防衛省公式紹介動画 引渡式・自衛艦旗授与式 + ... DDH-183 いずも DDH-184 かが ...
  • まや型護衛艦
    ...ンチ単装砲 1基 高性能20mm機関砲(Mk.15 mod.25) 2基 Mk.41 mod.20 VLS (64+32セル)• SM-2 SAM• SM-3 ABM• VLA SUMを発射可能 2基 90式SSM/17式SSM 4連装発射筒 2基 HOS-303 3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター(常時搭載機なし) 1機 FCS Mk.99 mod.8 SAM用 3基 Mk.160 主砲用 1基 Mk.116 水中攻撃指揮用 1基 C4I AN/USC-42衛星通信装置 MOFシステム(OYQ-31-6 C2T+NORA-1/NORQ-1) 海軍戦術情報システム(リンク11/14/16) イージス武器システム AN/SQQ-89(V)15J対潜戦システム レーダー AN/SPY-1D(V) 多機能型 1基 AN/SPQ...
  • スぺンズ
    すぺんず グラ・バルカス帝国陸軍航空隊に所属する第9航空団第4飛行隊のパイロット。本名はスぺンズ・ヒアロウ。階級は少尉。 乗機はアンタレス戦闘機。また、妻と小学生になったばかりの子供がいる。 空洞山脈の戦いにてキールセキ第1次攻撃隊72機の一員として参加。ムー国の都市キールセキを目指して飛行するが、航空自衛隊のF-15J改戦闘機12機による攻撃を受け、対空ミサイルを避けるために空洞山脈の洞窟内へと突入して回避するという離れ業を見せた。 その後、洞窟内から脱出したものの近距離戦を開始したF-15J改から20mm機関砲を放たれ、これを被弾。この際のダメージで一度は操縦不能に陥るが、何とか機体を安定させ、第1次攻撃隊壊滅の報告を無線でバルクルス基地に伝えた(*1)。この後、彼は損傷した機体を慎重に操りながら、基地への帰還を目指すことになる。 しかし無線報告自体は...
  • 陸上自衛隊駐屯地一覧 東部方面隊
      日本国陸上自衛隊駐屯地のうち、東部の駐屯地の一覧。   登場はオレンジで色分けされています。見やすい改良案求む。 東部方面区 第1警備地区 茨城県 勝田駐屯地 東部方面隊隷下 東部方面後方支援隊 施設教育直接支援中隊 東部方面システム通信群 第105基地システム通信大隊  第320基地通信中隊  勝田派遣隊 防衛大臣直轄 陸上自衛隊施設学校 施設教導隊 施設教導隊本部 96式装輪装甲車 73式装甲車 92式地雷原処理車 70式地雷原爆破装置 89式地雷原探知機セット 施設作業車 75式ドーザ 中型ドーザ 大型ドーザ グレーダ 掩体掘削機 資材運搬車 バケットローダ トラッククレーン 軽徒橋 パネル橋MGB 91式戦車橋 92式浮橋 07式機動支援橋 73式小型トラック 73式中型トラック 73式大型トラック 74式特大型トラック 89式5.56mm小銃 5.56mm機関...
  • スタークラウド
    すたーくらうど グラ・バルカス帝国が保有する航空機。 最高時速695kmと言うアンタレス以上の高速飛行が可能な機体。(*1) 一応武装に機銃が取り付けられているが、数を取りそろえるのが難しいのか、緊急連絡用の機体としてしか登場していない。 作中の活躍 作中の活躍 ヒノマワリ王国征統府の偽装飛行場にて緊急連絡用の機体として用意されていた。 征統府を攻撃されて命の危機を感じた当直主任オル・ブーツは、周辺基地に援軍を呼びに行く(と言う名目で基地から脱出する)ために使用される。 ところが、偽装管制塔が攻撃を受けた影響で発進に手間取ってしまい、ようやく離陸できた時は、基地はあらかた破壊しつくされ部下が降伏を申し入れた後であった。 しかし、F-2による制空が終わっており、上空にはヘリコプターとワイバーンしかいなかったため、脱出できると思ってしまう。さらに、照明弾により大...
  • 120mm迫撃砲 RT
    ひゃくにじゅうみりはくげきほう 日本国陸上自衛隊が運用する火砲。実在する。 開発 フランスTDA社 製造 豊和工業(ライセンス生産) 仕様 口径 120mm 重量 約600㎏ 発射速度 約15~20発/分 有効射程 約8,100m(通常弾)、約13,000m(RAP弾:ロケット補助推進弾) 概要 120mm口径の重迫撃砲。107mm迫撃砲M2の後継として導入された、普通科部隊で運用される中では最大の火砲である。 従来の野砲の火力・長射程を誇るほか、高機動車の派生である「重迫牽引車」と呼ばれる車両で牽引することで高い機動性と迅速な射撃態勢への移行が可能となっており、前任の107mm迫撃砲M2と比べて高い機動性と火力の両立を実現している。弾種としては榴弾のほか、対軽装甲弾、煙弾、照明弾などが存在。 普通科部隊の重迫撃砲中隊、本管中隊重迫小隊等に配備。また第7師...
  • オーガ
    おーが 魔王ノスグーラの配下に4匹いた、人型の魔獣。しかし、内2匹は神話の時代に、勇者たちに討ち取られている。 人間の数十倍の怪力を持ち、体毛は針金のように硬く刃物を受けつけない。なんと近距離での47mmAP弾と37mmAP弾の集中砲火に耐えており、魔力が十分にある環境なら皮膚は第二次世界大戦時の中戦車の正面装甲に匹敵すると思われる。 しかも疲れを知らず、食料がある限り無限に活動できる(常に微弱な回復魔法をかけ続けているのだろうと推測されている)。ただし神の加護が強いリーンノウの森では種族間連合の兵士相手でも危うくなるレベルまで弱体化するらしい。 言葉も流暢に話しており知能もかなり高い模様。 長らくどういう存在なのか不明だったが、その正体は魔王と同じく魔帝の生体兵器(ノスグーラの試作品とされている)。4匹しかいなかったのもそのため。 なお、魔法を使えると思われ...
  • 陸上自衛隊駐屯地一覧 中部方面隊
    日本国陸上自衛隊駐屯地のうち、中部の駐屯地の一覧。   登場はオレンジで色分けされています。見やすい改良案求む。 中部方面区 第3警備地区 滋賀県 今津駐屯地 第3師団隷下 第3戦車大隊 第3戦車大隊本部 本部管理中隊「3戦-本」 第1戦車中隊「3戦-1」 第2戦車中隊「3戦-2」  74式戦車 96式装輪装甲車 軽装甲機動車 78式雪上車 73式小型トラック 73式中型トラック 73式大型トラック 89式5.56mm小銃 第3後方支援連隊 第2整備大隊  戦車直接支援隊 第10師団隷下 第10戦車大隊 第10戦車大隊本部 本部管理中隊「10戦-本」 第1戦車中隊「10戦-1」  第2戦車中隊「10戦-2」 74式戦車 96式装輪装甲車 73式小型トラック 73式中型トラック 73式大型トラック 89式5.56mm小銃 第10後方支援連隊 第2整備大隊  戦車直接支援隊 ...
  • 陸上自衛隊駐屯地一覧 北部方面隊
    日本国陸上自衛隊駐屯地のうち、北部の駐屯地の一覧。   登場はオレンジで色分けされています。見やすい改良案求む。 北部方面区 第2警備地区 北海道 名寄駐屯地 第2師団隷下 第3普通科連隊 第3普通科連隊本部 本部管理中隊「3普‐本」 第1普通科中隊「3普‐1」 第2普通科中隊「3普‐2」 第3普通科中隊「3普‐3」 第4普通科中隊「3普‐4」 重迫撃砲中隊「3普‐重」 96式装輪装甲車 軽装甲機動車 高機動車 73式小型トラック 73式中型トラック 73式大型トラック 89式5.56mm小銃 5.56mm機関銃MINIMI 84mm無反動砲 中距離多目的誘導弾 81mm迫撃砲 L16 120mm迫撃砲 RT 第2特科連隊 第2特科大隊 第2偵察隊 第2偵察隊本部 本部付隊 電子偵察小隊 第1偵察小隊 第2偵察小隊 第3偵察小隊 第4偵察小隊 87式偵察警戒車 軽装甲機動車 ...
  • 陸上自衛隊駐屯地一覧 東北方面隊
    日本国陸上自衛隊駐屯地のうち、東北の駐屯地の一覧。 ※注 六巻までに東北方面隊の活躍は確認できておりません。   登場はオレンジで色分けされています。見やすい改良案求む。 東北方面区 第6警備地区 宮城県 霞目駐屯地 東北方面隊隷下 東北方面航空隊 東北方面航空隊本部 本部付隊 OH-1 OH-6D UH-1J AH-1Sコブラ 73式小型トラック 73式中型トラック 73式大型トラック 3トン半水タンク車 3トン半燃料タンク車 10000リットル燃料タンク車 着陸誘導装置 JTPN-P20 気象測定装置 JMMQ-M5 航法援助装置 JMRM-A2 スリングネット スリングベルト 野外支援車 野外炊具 1トン半救急車 89式5.56mm小銃 9mm拳銃 12.7mm重機関銃M2 84mm無反動砲 110mm個人携帯対戦車弾 (第2対戦車ヘリコプター隊) (飛行支援隊) (飛行隊...
  • AH-64D
    えーえいちろくよんでぃー あぱっち・ろんぐぼう 陸上自衛隊所属の攻撃ヘリコプター。実在する。 ※出典:陸上自衛隊ホームページ (https //www.flickr.com/photos/90465288@N07/8464412687/) 乗員 2名 全長 17.73m(胴体長14.96m) 全高 4.9m 全幅 14.63m(スティンガーランチャー搭載時5.70m) 全備重量 10,400kg(最大) 発動機 IHI T700-IHI-701C 出力 1,662SHP×2 最高速度 約270km/h 武装 空対空ミサイル「スティンガー」70mmロケット弾ヘルファイアミサイル30mm機関砲 概要 AH-64D アパッチ・ロングボウ(AH-64D Apache Longbow)は、マクドネル・ダグラス社が開発したAH-64Aにロングボウ火器管制レ...
  • 陸上自衛隊駐屯地一覧 西部方面隊
    日本国陸上自衛隊駐屯地のうち、西部の駐屯地の一覧。   登場はオレンジで色分けされています。見やすい改良案求む。 西部方面区 第4警備地区 福岡県 福岡駐屯地 第4師団 司令部 第4後方支援連隊   第4後方支援連隊本部 本部付隊「4後支-本」 73式小型トラック 73式中型トラック 73式大型トラック 74式特大型トラック 重レッカ 中型セミトレーラ 78式戦車回収車 重装輪回収車 3トン半水タンク車 3トン半燃料タンク車 3トン半航空用燃料タンク車 野外支援車 野外炊具 野外洗濯セット2型 野外入浴セット2型 浄水セット(車載型) 野外手術システム 1トン半救急車 89式5.56mm小銃 9mm拳銃 12.7mm重機関銃M2 91式携帯地対空誘導弾 第1整備大隊  大隊本部 本部付隊「4後支-1整-本」 火器車両整備中隊「4後支-1整-火車」 (施設整備隊「4後支-1整-...
  • はたかぜ型護衛艦
    ...単装速射砲 2基 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基 Mk.13 mod.4 単装ミサイル発射機(SM-1MR SAM用) 1基 ハープーンSSM 4連装発射筒 2基 74式8連装アスロック発射機 1基 68式3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 ヘリコプター甲板のみ FCS Mk.74 mod.13 SAM用 2基 FCS-2-21C 主砲用 1基 SFCS-6A 水中用 1基 C4I SUPERBIRD B2衛星通信装置※後日装備 海軍戦術情報システム(OYQ-4-1 TDS+リンク 11/14) レーダー AN/SPS-52C 3次元式 1基 OPS-11C 対空捜索用 1基 OPS-28B 対水上捜索用 1基 ソナー OQS-4(I) 艦首装備式 1基 電子戦対抗手段 NOLQ-1-3電波探知妨害装置 OLR-9Bミサイル警報装置 Mk.13...
  • あきつしま
    第三管区横浜海上保安部所属の巡視船。実在する。 2017年12月現在、海上保安庁公式HPのTopページを飾っている巡視船が本船である。 ※出典:海上保安庁ホームページ (http //www.kaiho.mlit.go.jp/soubi-yosan/sentei/ship.html) あきつしま(本項) しきしま(一番船) 就役期間 2013年~現在 1992年~2024年 全長 150.0m 全幅 17.0m 16.5m 総トン数 7,355トン 7,175トン 速力 25ノット 航続距離 20,000海里(18ノット巡航時) 乗員 110名+航空要員30名 兵装 ボフォースMk.3 40mm単装機銃 エリコン 35mm連装機銃 2基 JM61-RFS 20mm機銃 搭載機 EC.225LPヘリコプター AS.332L1ヘリコプター 2機...
  • ひゅうが型護衛艦
    ...0~360名 兵装 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基 12.7mm重機関銃M2 7基 Mk.41 mod.22 VLS (16セル)• ESSM 短SAM• VLA SUMを発射可能 1基 HOS-303 3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60K哨戒ヘリコプター 3機 MCH-101掃海・輸送ヘリコプター 1機 最大積載機数 11機 C4I MOFシステム GCCS-M NTDS(リンク 11/14/16) OYQ-10 戦術情報処理装置 レーダー FCS-3 多機能型 (捜索用、FC用アンテナ各4面) 1基 OPS-20C 対水上捜索用 1基 ソナー OQQ-21 統合ソナー・システム 電子戦対抗手段 NOLQ-3C 電波探知妨害装置 Mk.137 デコイ発射機 6基 曳航具4型 対魚雷デコイ 2基 海上自衛隊公式紹介動画 概要...
  • 6.5mm重機関銃
    ろくてんごみりじゅうきかんじゅう ムーのアルー方面に展開していた部隊が装備していた機関銃。 重量 不明 最大射程 4000m 有効射程 2000m 初速 時速約1600km(約444m/s) 概要 ムーのアルー方面軍が装備していた、20年以上前に開発されたムーでも旧式に分類される重機関銃。設計と開発はムー統括軍旧装備研究部、試作と生産はガエタン工業が行っている。 動作形式などの詳細は不明だが、(一部を除き)旧日本陸軍が日露戦争前後に配備していたホチキス社製機関砲、ないし三八式機関銃と同等スペックである。 予め断っておきますが、軍事知識がない読者のために比較情報は載せるものの、実際の兵器とはスペック表よりも各国軍の内部事情や運用ドクトリン、または整備性やコストといった表にでない評価が是非を決めることが大きいため、これだけで劣ってる優れているとは決めないでほ...
  • アジ・ダハーカ
    あじ・だはーか 外伝・新世界異譚Ⅱ「孤独の戦士たち」におけるラスボス。溶岩から生まれたとされる(*1)巨大で凶暴な邪竜。 3つの頭を持ち、体色は黒から赤のグラデーション。全高100m、全長300m、翼幅320mという超巨体ながら、飛行も可能。 ただし第6巻162ページの記述によれば、海上を移動する能力を持たない。すなわち長距離の飛行は不可能で、かつ泳げない。 エスペラント王国の北方数十km、バグラ火山の火口に封印されていたが、エスペラント王国を滅ぼす最終手段として、ダクシルドと部下たちによって封印が解かれ王国に襲いかかる。 空間断絶と振動波を組み合わせることで狙った空間のあらゆる物を分子レベルで粉砕するという強力な魔法(*2)を使い、小さな山なら消滅させる文字通りの怪獣。岡曰く、キ◯グギドラ。 ただし、強大な攻撃力を持つ反面防御力は高くなく、20mm機関砲弾で...
  • 89式装甲戦闘車
    はちきゅうしきそうこうせんとうしゃ 日本国陸上自衛隊が保有する車両の一種。実在する。 ※出典:陸上自衛隊ホームページ (http //www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/katudou/29.6.16.html) 全長 6.8m 全幅 3.2m 全高 2.5m 重量 26.5t 乗員数 3名+兵員7名 主武装 90口径35mm機関砲KDE 副武装 79式対舟艇対戦車誘導弾発射装置 ×2 74式車載7.62mm機関銃 速度 70km/h 整地速度 同上 エンジン 三菱6SY31WA型水冷4サイクル直列6気筒ターボチャージド・ディーゼル600hp 懸架・駆動 トルクコンバーター前進4速後進2速 行動距離 400km 出力重量比 22.22hp/t 概要 1989年より配備された日本初にして唯一の装甲戦闘車である。日本版M...
  • 祟り鬼神
    たたりきじん 鬼の祟り神と呼ばれる化け物。 現世と幽世のハザマからやってくると言われる存在で、ゴウルアスを超える戦闘力を持つと言われている。 そのあまりの強さ故に、強力な魔力を持つ鬼人族ですら倒したのは1回のみで、あとは1体につき集団で戦ったのちに、多大な犠牲を払って封印することしかできなかった。それ以下の魔力しかないエスペラント王国にやって来た時は、2区画が焦土と化すという生ける天災のような化け物である。 そもそも、かの古の魔法帝国ですら、使役することをあきらめたほどの存在であった。 鬼人族の長年の労苦の積み重ねで、多数が封印されていたが、ダクシルドによって封印を解かれ、600体もがエスペラント王国に差し向けられることとなる。 しかし、岡 真司からの連絡を受けた航空自衛隊の戦闘機に「空爆」され、1体残らず駆逐されることになった。 圧倒的戦闘力だが、バハーラの見立...
  • 震電改
    しんでんかい 太平洋戦争末期に試作された旧日本海軍の局地戦闘機の設計図と日本国から輸入したエンジンを元に開発されたムー国初のジェット戦闘機。 参考:原型となった試製震電試作1号機 ※出典:ウィキメディア・コモンズ(https //ja.wikipedia.org/wiki/震電#/media/ファイル A_prototype_of_J7W_Shinden.jpg) 諸元 乗員 1名 全長 9.76m 全幅 11.114m 全高 4.43m 自重 3,465kg 正規全備重量 4,928kg 武装 30mm機関砲 4挺 注 原型である試製震電の数値 エンジン及び性能 動力 XF3-IHI-400ターボファンエンジン 1基 ドライ推力 2,100kg アフターバーナー使用時 3,400kg 最高速度 不明 航続距離 不明 ...
  • ルーフル
    るーふる ロウリア王国近海を荒らしまわっている海賊ルーフル海賊団の団長。 ロウリア北方の群島は海賊が多く、普通の商船は迂回するため、大型の商船が通りやすい。 彼自身も手慣れた海賊であり、高速で近寄り、すばやく火矢を射かけて戦意を喪失させるのが常套手段としていた。 ある日、アルタラスから亡命中のルミエスを乗せた偽装商船「タルコス号」を発見。 その船体の大きさから特上の獲物と判断し、3隻(*1)の海賊船を伴って襲撃を仕掛ける。 しかし、その反撃の返し矢の多さに驚愕。しかし、ひるまずに数の多さ(*2)で圧殺をしかける。 だがここでレーダーでの船のやり取りを見て怪しいとにらんだしきしまの船長瀬戸は、うみたかを派遣、両船のやり取りを発見する。 それを見た彼は、最近周辺の海賊を次々と捕獲する『白い悪魔』のことを思い出し、戦慄する。 部下にそのことを伝えているうちに、...
  • こんごう型護衛艦
    ...単装速射砲 1基 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基 Mk.41 mod.6 VLS (29+61セル)• SM-2 SAM• SM-3 ABM• VLA SUMを発射可能 2基 ハープーンSSM 4連装発射筒 2基 68式3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 ヘリコプター甲板のみ FCS Mk.99 SAM用 3基 FCS-2-21G 主砲用 1基 C4I AN/WSC-3衛星通信装置(AN/USC-42に後日換装) NORA-1衛星通信装置 NORQ-1衛星通信装置 海軍戦術情報システム(リンク11/14、リンク16にも後日対応) イージス武器システム OYQ-102対潜情報処理装置 レーダー AN/SPY-1D 多機能型 (4面) 1基 OPS-28D 対水上捜索用 1基 OPS-20 航海用 1基 ソナー OQS-102 艦首装備式 1基...
  • ラ・カサミ改
    ...弾 100発 高性能20mm機関砲 4基 前史 事の始まりはフォーク海峡海戦。ここでラ・カサミは操舵不能に陥り、座礁してしまう。 だが、結果的にこの海戦唯一の生存艦となり、日本の国力を知るマイラスや親日派が上層部に掛け合うことで、日本に離礁および技術支援による修理を依頼することになる。 日本も国際情勢からムーを抑止力として強化する思惑があり、技術流出防止法を回避するため、新造ではなく修理・改修という形で計画が進み始める。 改修計画 改修の大前提として、技術流出防止法を守りながらも第二次世界大戦レベルの艦艇に優位性を持ちつつ、最悪の場合、日本にとって脅威にならない程度の性能とされた。 書籍版ではWeb版と違い、ディーゼルエンジンを採用しているためか、ブラックボックス化したガスタービンエンジンへの換装も許可されており、出来ることが多かった。だが技術者たちが改修案...
  • ガエタン70mm歩兵砲
    がえたんななじゅうみりほへいほう ムーのアルー方面に展開していた部隊が装備していた歩兵砲。 (写真はモデルと思われる九二式歩兵砲) 重量 不明(少なくとも歩兵隊が運べる重さ) 最大射程 2700m 初速 時速約700km(195m/s) 概要 ムーの北部に存在する、ガエタン工業が開発した、自社の名を冠す歩兵砲。 日本が転移する10年ほど前に採用されたもの。 歩兵が運べる程度の大きさの模様。 性能は・・・・参考として分かりやすく、魔導砲ページにもあるParrott rifle(1860年前後の南北戦争における主力火砲)、そしてラ・カサミと同レベル技術帯の英国製山砲、そしてモデルとなったと思われる九二式歩兵砲と比較してみよう。 ちなみに列強であったパーパルディア皇国の火砲は、パロット砲以前の水準に当たる。(艦載カノンについて。歩兵砲については不明。) ...
  • アンタレス型艦上戦闘機
    あんたれすがたかんじょうせんとうき グラ・バルカス帝国の保有する艦上戦闘機。正式名称は「アンタレス07式艦上戦闘機」。 開発・製造はカルスライン社。 参考:酷似しているとされる大日本帝国海軍主力戦闘機 零式艦上戦闘機五二型本写真は遊就館に展示されている物である。 ※出典:ウィキメディア・コモンズ(https //ja.wikipedia.org/wiki/ファイル Mitsubishi_Zero-Yasukuni.jpg) 乗員 1名 動力 空冷二重星形14気筒レシプロエンジン1,100馬力 単発 最高速度 550km/h 航続距離 3,300km前後? 武装 7.7mm機銃 各2基 20mm機関砲 単葉低翼のレシプロ戦闘機で、旧日本軍の零式艦上戦闘機五二型系統に酷似した外見をしている。 機動性、航続距離等の性能は二一型と同等だが、エンジン出力...
  • いなさ
    こがたじゅんしせん いなさ かつて第七管区唐津海上保安部に所属した巡視船。実在した。 就役期間 1988年~2020年 全長 43.00m 全幅 7.50m 速力 35ノット 航続距離 600海里 乗員 15名 兵装 JM61-RFS 20mm多銃身機銃 1門 FCS RFS射撃指揮装置 レーダー 航海用 1基 光学機器 赤外線捜索監視装置 (RFS兼用) ※出典:第七管区海上保安本部ホームページ (http //www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/aboutus/aircraft.html#) 概要 180トン型巡視船 PS01「みはし」型 領海警備を考慮して建造された、高速の180トン型巡視船。 従来の小型巡視船が、排水型の船で有ったのに対し、滑走型の船型の斬新な高速艇スタイルとなっている。 ※...
  • あたご型護衛艦
    ...ンチ単装砲 1基 高性能20mm機関砲(CIWS Mk.15 mod.25) 2基 Mk.41 mod.20 VLS (64+32セル)• SM-2 SAM• VLA SUMを発射可能 2基 90式SSM 4連装発射筒 2基 68式3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター(常時搭載機なし) 1機 FCS Mk.99 mod.8 SAM用 3基 Mk.160 主砲用 1基 Mk.116 水中攻撃指揮用 1基 C4I AN/USC-42衛星通信装置 MOFシステム(OYQ-31-6 C2T+NORA-1/NORQ-1) 海軍戦術情報システム(リンク11/14/16) イージス武器システム SQQ-89(V)15J対潜戦システム レーダー AN/SPY-1D(V) 多機能型 1基 AN/SPQ-9B 対水上探索用※1番艦「あたご」の...
  • 105mmイレール砲
    22がた105mmいれーるほう ムーのイレール兵器工業が開発した重カノン砲。書籍6巻で存在が明らかになった。 正式採用は中央歴1622年。 牽引車による機動を前提としている。 初速 約2300km/h(639m/s) 最大射程 約15000m 重量 不明(1t近い) ↓写真はモデルと思われる一四年式十糎加農砲 解説 ムーが配備している重カノン砲。 恐らくモデルになったのは日本陸軍の一四年式十糎加農砲と思われる。 性能比較として第二文明圏内の火砲、グラ・バルカス帝国に相当するWW2レベルの火砲、自衛隊が保有する現代火砲の3パターンを上げる。 第2文明圏の火砲 名称 魔導砲 ガエタン70mm歩兵砲 本砲 種別 野砲? 歩兵砲 重カノン砲 口径 不明 70mm 105mm 最大射程 1~3km 2.7km 約15km 重量 不明 不明(500kg...
  • コメント/オーガ
    トーパ王国はパ帝にも出兵を要請していましたが、彼らの武器で倒せるのでしょうか? -- 名無しさん (2018-01-07 01 15 22) ↑マスケットごときじゃ話にならないだろうけど、ワイバーンオーバーロードや地竜とかならどうかな? -- 名無しさん (2018-01-07 01 18 54)冬国は竜種が生存出来ないんだから無理 - 名無しさん (2018-11-02 17 39 30) 火炎放射で倒せるとは思えんなぁ。陸軍の魔導砲が効くかどうかだと思う。 - 名無しさん (2019-04-09 21 09 18) 動きが素早いそうだから、火炎放射しても避けられるんじゃ? -- 名無しさん (2018-01-07 07 40 49) カールに当たるようだし素早いけど基本的に突撃しかしない可能性はあるね -- 名無しさん (2018-01-07 07 43 11...
  • おおすみ型輸送艦
    ... 約135名 兵装 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基 搭載艇 エアクッション艇1号型 2隻 レーダー OPS-14C 対空捜索用 1基 OPS-28D 対水上捜索用 1基 OPS-20C 航海用 1基 電子戦対抗手段 Mk.137 デコイ発射機 4基 海上自衛隊公式紹介動画 概要 詳細な性能 舟艇運用能力 航空機運用能力作中での活躍 LST-4001 おおすみ LST-4002 しもきた LST-4003 くにさき 海上自衛隊公式紹介動画 + 艦Tube 概要 おおすみ型輸送艦とは、海上自衛隊が保有する輸送艦である。 1998年から2003年にかけて3隻就役。 名目上は輸送艦だがコレは建前であり、型番上での分類は戦...
  • あきづき型護衛艦
    ...ンチ単装砲 1基 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基 Mk.41 mod.29 VLS (32セル)• ESSM 短SAM• VLA SUM(1番艦)• 07式 SUM(2番艦以降)を発射可能 1基 90式SSM 4連装発射筒 2基 68式3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター 1機 C4I MOFシステム(SUPERBIRD B2) 海軍戦術情報システム(OYQ-11 ACDS+リンク 11/14/16) レーダー FCS-3A 多機能型(捜索用、FC用アンテナ各4面) 1基 OPS-20C 航海用(主・副アンテナ各1基) 1基 ソナー OQQ-22 統合ソナー・システム(バウ・ソナー+OQR-3 TACTASS) 電子戦対抗手段 NOLQ-3D電波探知妨害装置 Mk.137 6連装デコイ発射機 4基 曳航具4型 対魚雷デコイ...
  • 吹雪型駆逐艦
    大日本帝国海軍の一等駆逐艦。実在した。 吹雪型一番艦「吹雪」 日付:1936年3月(推定) (*1) 種別 一等駆逐艦 運用者 大日本帝国海軍 建造数 24隻 前級 睦月型駆逐艦 次級 初春型駆逐艦 基準排水量 1,680英トン公表値1,700英トン 公試排水量 1,980トン 満載排水量 2,260トン 全長 118.5m 水線長 115.30m(公試) 垂線間長 112.00m 最大幅 10.36m 深さ 6.25m 吃水 公試 3.20m または3.192m満載 3.50m ボイラー ロ号艦本式缶 4基(III型は空気余熱器付 3基) 主機 艦本式タービン(インパルス型、高圧低圧単式各1) 2基 推進器 2軸 x 400rpm直径3.200m、ピッチ3.700m 出力 50,000shp 速力 38ノットまたは37ノット 航続距離 計画:5,000カイリ / ...
  • 軽装甲機動車
    けいそうこうきどうしゃ 日本国陸上自衛隊の装甲車。実在する。 ※出典:陸上自衛隊ホームページ (https //www.mod.go.jp/gsdf/equipment/ve/index.html) 乗員 4名 全長 4.40m 全幅 2.04m 全高 1.85m 重量 4.5t 最高速度 100km/h 航続距離 500㎞ 主要武装 固定武装なし MINIMI機関銃等の搭載可 車体防護 圧延鋼板 防弾ガラス 制作 小松製作所 概要 主として陸上自衛隊に配備されている小型の装輪装甲車(*1)。 「ライトアーマー」という愛称がつけられているが、例によって使う人はほぼ皆無で、一般には略称のLAV(Light Armoured Vehicle)の方が通りが良い。 車体前面は12.7mm弾に、側面は7.62mm小銃弾に耐える程度の装甲が施されているが、装...
  • あさぎり型護衛艦
    ...単装速射砲 1基 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基 シースパロー短SAM8連装発射機 1基 ハープーンSSM 4連装発射筒 2基 74式8連装アスロック発射機 1基 68式3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60J哨戒ヘリコプター 1機 FCS FCS-2-22A/23 主砲・短SAM用 1基 FCS-2-12E/G 短SAM用 1基 SFCS-6B 水中用 1基 C4I SUPERBIRD B2衛星通信装置 QYQ-6/7 CDS QYQ-101 ASWDS レーダー OPS-14C 対空捜索用OPS-24 3次元式 1基 OPS-28C 対水上捜索用 1基 OPS-20 航海用 1基 ソナー OQS-4A(Ⅱ) 艦首装備式 1基 OOR-1 曳航式 1基 電子戦対抗手段 NOLR-8電波探知装置 OLT-3電波妨害装置 Mk.137...
  • 96式装輪装甲車
    きゅうろくしきそうりんそうこうしゃ 日本国陸上自衛隊の装甲車。実在する。 出典:陸上自衛隊第6師団ホームページ (http //www.mod.go.jp/gsdf/neae/6d/equipment/wapc.html) 乗員 2~12名 全長 6.84m 全幅 2.48m 全高 1.85m 重量 14.5t 最高速度 100km/h 主要武装 12.7mm重機関銃 96式40mm自動てき弾銃 装甲 圧延鋼板 航続距離 500㎞ 制作 小松製作所 概要 73式装甲車の後継車両として1996年に制式化された装輪装甲車。 装輪故にフットワークが軽く災害派遣などで重宝されている。 武装が96式40mm自動てき銃のA型と12.7mm重機関銃のB型があって双方の武装の互換性はない。 どちらの型もリモコン式の遠隔射撃が可能になっている。 この通り装輪に...
  • コメント/アトラタテス砲
    魔素が尽きない限り連射できるから、まあ、頑張れパル・キマイラ(笑) -- AGM-88 (2017-12-16 00 08 42) リロードもCIWSが10分以上に対してコイツは一瞬だからな -- 名無し (2017-12-16 00 10 21) これも対空魔光砲みたいに20mmとか口径あんの? -- パイソン5 (2017-12-16 17 29 26) ジュピター型(シリウス型?)急降下爆撃機をバラバラにしたと書いてあるから20mmから30㎜クラスの機関砲じゃないの -- 名無しさん (2017-12-30 10 29 58) 今回、なろうで最新版が投下されて活躍と相成った。うん、確かにつおい。何せ一瞬にしてグ帝の航空隊を全滅させたからな。 -- 名無しさん (2017-12-30 16 37 57) 対空魔光砲は実体弾だったがこいつもそうなのだろうか -...
  • むらさめ型/たかなみ型護衛艦
    ...装速射砲 1基 高性能20mm機関砲(CIWS Mk.15 mod.12) 2基 Mk.48 mod.0→4(16セル; シースパロー/ ESSM短SAM用) Mk.41 mod.18 VLS(32セル)• シースパロー 短SAM(ESSMに後日対応)• VLA SUMを発射可能 1基 Mk.41 mod.9 VLS(16セル; VLA SUM用) 1基 90式SSM 4連装発射筒 2基 68式3連装短魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター 1機 FCS FCS-2-31 主砲・短SAM用 2基 C4I SUPERBIRD B2衛星通信装置 MOFシステム(OYQ-31 C2T+SUPERBIRD B2) 海軍戦術情報システム(OYQ-9 CDS+リンク 11/14) 海軍戦術情報システム(OYQ-9 CDS+リンク 11/14/16)...
  • 90式戦車
    きゅうまるしきせんしゃ 日本国陸上自衛隊所属の戦車。実在する。 ※出典:陸自調査団HP(https //rikuzi-chousadan.com/soubihin/kaisyuu/type90kai.html) 全長 9.80m 車体長 7.55m 全幅 3.40m 全高 2.30m 重量 50.2t 懸架方式 ハイブリッド式(油気圧・トーションバー併用) 速度 70km/h(加速性能0-200mまで20秒) 行動距離 350km 主砲 44口径120mm滑腔砲Rh120 副武装 74式車載7.62mm機関銃(主砲同軸) 12.7mm重機関銃M2(砲塔上面) 装甲 複合装甲(砲塔前面 及び 車体前面) エンジン 三菱10ZG32WT水冷2ストロークV型10気筒ターボチャージド・ディーゼル1,500ps/2,400rpm(15分間定格出力)最大トルク4,410N...
  • @wiki全体から「高性能20mm機関砲」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索