atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
亀山ゼミwiki(非公式)
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
亀山ゼミwiki(非公式)
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
亀山ゼミwiki(非公式)
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 亀山ゼミwiki(非公式)
  • 社会のシステム理論か、それとも社会サイバネティックスか

亀山ゼミwiki(非公式)

社会のシステム理論か、それとも社会サイバネティックスか

最終更新:2011年09月07日 07:37

ihiroaki

- view
だれでも歓迎! 編集
社会の理論か社会テクノロジーか ―二クラス・ルーマンとの対決―
1社会のシステム理論か、それとも社会サイバネティックスか(P187~)
この節で論じられるルーマンへの批判
=サイバネティックスの基本概念を社会のシステム理論に拡大適用することから生じる問題点

○2つの難点
1境界づけ
サイバネティックス:物理的にシステムを環境から区別することができる
社会システム理論:社会システムと環境の境目は「意味の境界」
→システムの境界の同定に関する「解釈学的困難」
                =一義的に境界づけることが困難
→言語と日常言語的コミュニケーションについての一般理論を手に入れると解決できる

2存立問題
生物学
  • 生物体は型どおりに固定されている(ロバからヘビは生まれない)
  • 存続の判定基準として死という明確なものがある
社会科学
  • 社会的秩序は同一性を失うことなく深層にまで及ぶ変化が可能(農業社会から産業社会へ)
  • 社会システム存立の諸前提は社会化された個人の歴史的に変化する文化的自己理解に左右
 =社会が再生産するのは「文化的に規定された生」
→社会システムにおける存立問題の不明確化
            =あるべき状態の同定

⇒これらの難点を克服するには?
 →ルーマン:「究極的な」準拠的問題=「世界の複雑性の縮減」、に還元する
↓              機能―構造的な社会システム理論
        「もはやいかなるシステム構造的な諸前提をも含まない」
   →システム構造の形成とシステム維持の働きは、複雑性を縮減する選択的な働き
     =これらの非対称性を無視

○機能―構造的な社会システム理論に対する反論
  • 「世界の複雑性」が一切のシステムの形成の前提
 →この世界はそれ自体ひとつの問題を現す世界ということに=「世界」は問題「自体」
  • 世界自体とは異なって、問題視される世界の方は少なくとも1つのそれと等根源的なシステムがあり、そのシステムに対して世界が問題として表れる、と考えなければおかしい
 =それ自体として問題である世界は無意味な概念
⇒機能―構造的な社会システム理論もあるシステムを前提せざるをえない

○世界の複雑性と「世界」の複雑性
  • サイバネティックスにおける世界の複雑性
=システム相関的な現実という意味での世界の断片(切片)
→世界複雑性の縮減=環境への適応能力の強化、世界複雑性の除去

  • 社会システムにとっての世界の複雑性=「負担軽減」〔ゲーレン〕
=解釈された現実、あるいは意味的選択によってすでに把握されたものとしてある可能な体験の指示連関
→世界複雑性の縮減=過剰となったシステム固有の複雑性の削減=制度化

⇒前者=世界、後者=「世界」を混同、まったく別の複雑性の縮減を同じように考えている
 =同一の過程が、システム固有の複雑性の拡大(世界複雑性の減少)と
        世界の複雑性の拡大(システム固有の複雑性の制限)を意味する
 =基本概念の曖昧さ、多義性
⇒存立問題の不明確がまた露に

※環境世界について
環境世界理論(ユクスキュル)
  • 生物体はそれぞれの環境世界に適応し、その環境世界Umweltとの機能的円環関係のなかで自分の有機的統一性を維持(ハエの環境世界には「ハエの物」、ウニの環境世界には「ウニの物」)
    ↓発展
世界開在性、世界開放性(シェーラー)
  • 一般の動物はその生物学的環境に完全に取り込まれ、そこに繋ぎとめられ縛り付けられている
 =環境世界緊縛性
  • 人間はおのれの生物学的環境からある程度脱け出し、それにある距離をとり、世界Weltというもっと広大な場面を構成し、それに開かれて生きている=世界開在性
→世界=環境世界Umwelt、「世界」=世界Welt?



○存立問題の不明確さへの対処
ルーマン
  • 社会科学によって客観化できるものではない
  • 「日常的な問題意識の客観性」(危機への敏感さ)
  • 「計画に拘束されずに直接的なものを感じるセンスと危険を認識する能力を頼りに」
→研究者がシステムの生活実践とひとつのものになることが必要、
 機能主義的分析は抽象的な存立問題の下位にあるいくつかのレベルから開始

⇒・システム研究が社会の生活過程にきわめて深く関わっている
  • 批判的な自律性を獲得できない
=社会自身の再生産のために必要とされる様々な強制に社会理論を無批判的に屈服させることを、すすんで理論の方法論的自己理解の中に定着させる
=生の哲学の非合理主義をより綿密な仕方で復活させることに、主観主義

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「社会のシステム理論か、それとも社会サイバネティックスか」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
亀山ゼミwiki(非公式)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • ゼミ参加者
  • 本棚
  • 過去スケジュール
  • 関連年表
  • 風土研究会(自主ゼミ)

編集

個人ページ
  • ナリグラ
  • 井上1
  • 太田
  • 小松
  • 小笠原
  • 福嶋
  • 菊地
  • 鋤柄

依頼と提案

  • 執筆依頼
  • 加筆依頼
  • 修正依頼
  • 査読依頼



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 『「日本」とは何か』/第四章「瑞穂国日本」の虚像
  2. ハイデッガー『存在と時間』における道具的連関
  3. ETV特集「なぜ希望は消えた?~あるコメ農家と霞が関の半世紀~」まとめ
  4. 個人ページ/太田/参考文献一覧
  5. 4月18日 テキスト1章1・2:ナリゴラ 発表:太田
  6. 亀山純生の疎外論
  7. 個人ページ/太田/亀山純生論.3 〈宗教論〉
  8. 『場所の現象学―没場所性を越えて』
  9. 『農の思想と日本近代』/第二章 横田英夫試論
  10. 亀山純生/うその倫理学
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4175日前

    トップページ
  • 4636日前

    社会を変えるには 7章後
  • 4638日前

    本棚
  • 4642日前

    東浩紀『一般意志2.0』
  • 4642日前

    テキスト総括
  • 4642日前

    風土研究会(自主ゼミ)
  • 4642日前

    『異人論』
  • 4642日前

    個人ページ/菊地/宮本常一の民俗学
  • 4642日前

    『中世民衆思想と法然浄土教』
  • 4642日前

    『歴史の中の米と肉―食物と天皇・差別』
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 『「日本」とは何か』/第四章「瑞穂国日本」の虚像
  2. ハイデッガー『存在と時間』における道具的連関
  3. ETV特集「なぜ希望は消えた?~あるコメ農家と霞が関の半世紀~」まとめ
  4. 個人ページ/太田/参考文献一覧
  5. 4月18日 テキスト1章1・2:ナリゴラ 発表:太田
  6. 亀山純生の疎外論
  7. 個人ページ/太田/亀山純生論.3 〈宗教論〉
  8. 『場所の現象学―没場所性を越えて』
  9. 『農の思想と日本近代』/第二章 横田英夫試論
  10. 亀山純生/うその倫理学
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4175日前

    トップページ
  • 4636日前

    社会を変えるには 7章後
  • 4638日前

    本棚
  • 4642日前

    東浩紀『一般意志2.0』
  • 4642日前

    テキスト総括
  • 4642日前

    風土研究会(自主ゼミ)
  • 4642日前

    『異人論』
  • 4642日前

    個人ページ/菊地/宮本常一の民俗学
  • 4642日前

    『中世民衆思想と法然浄土教』
  • 4642日前

    『歴史の中の米と肉―食物と天皇・差別』
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.