タグ:
レア度1 四角形 規制標識 青地白記号
狭い道やロータリー、高速道路のランプなどでよく見られる長方形の標識で、この標識がある場所は一方の方向にしか進むことができず、逆走はできない。
汎用性が高く、右向き・左向き・縦向きの3方向に設置することができる。
この標識がある場所の出口には「
車両進入禁止」が設置される。
この標識の寸法は
2:1ではなく12:7である。
右向き(管理人撮影)
左向き(管理人撮影)
縦向き(管理人撮影)
番号 |
326 |
分類 |
規制標識(四角形、青地白記号) |
レア度 |
1 |
コメント
- この標識って歩行者にも適用されるところもあるのでしょうか? -- 名無しさん (2024-10-26 19:15:21)
最終更新:2024年10月26日 19:15