東京B (2014)


概要

  • 2014.5.27にドリームリーグ所属のチームとして誕生した。
  • 実在するプロ野球チームヤクルトスワローズをモデルとして作られている。
  • 打撃型のチームで、長打力が8以上の選手が多い。
  • 投手陣も悪くないので、初心者でも使いやすいチームになっている。
  • 打撃が良いため、非常に使用者が多い。
  • 去年ブーストがあったパラディンだが、今年はない。

選手情報


控え投手の野手能力

控え投手の野手能力
選手名
ひしかわ 4 4 5 6 7 8 1 1
きてに 3 3 3 5 7 6 1 1
やままと 3 4 2 6 6 5 1 1
カーポット 4 3 2 3 8 5 1 1

野手の投手能力
選手名 考察・選手起用法
ようへい 8 3 2 5 5 1 どうしようもないときのみ使う。下手に使うと舐めプレイかと思われるので注意。

変更点

2014/8/12変更点
やもだ ヒ7→8



コメント欄

  • 打線は12球団トップクラスだが守備が酷い。エレファンツと比べても酷く内野適正は8以上がたのかヒロのみ。現実と違って投手陣はなかなか良いので積極的に三振を狙いたいところ。 -- 名無しさん (2014-09-14 20:58:25)
  • きてに? -- そら (2014-11-07 20:41:38)
  • 木谷選手ですね。読み方は「きや」なんですけどねww -- 名無しさん (2014-11-07 20:45:58)
名前:
コメント:
最終更新:2014年11月07日 20:45
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|