オリジナルチーム8

このページは、皆さんが作ったオリジナルチームを貼るページです。
オリジナルチームを作りたい方は、こちらに「チーム素材」があるのでそこに選手データを書き込んで下さい。  


静岡ジラファーズ

製作者:jury
+ 解説
公式情報
静岡に作られたチーム。一見、強そうに見える。だが、控えの選手に癖があり、なかなか采配が難しいチーム。上級者向け。

所属リーグ
小倉さんが作ってくださった ツドイ・リーグ

本拠地
草薙球場

実評価
  • 打撃力 ★★★★ 2~6番の打撃力は、エレファンツにも劣らない。控えは、茂木、伊藤くらいか。
  • 守備力 ★★★  外野陣は強肩がおり良好。内野陣は悪く、セカンドとファーストが課題。守備固めは竹田、滝が居れば十分だろう。
  • 機動力 ★★   平均6と少し物足りないが、走など俊足もいるのでそこまで苦労はしないだろう。
  • 投手力 ★★★  10が多いが癖があるので、使いこなすのは難しい。その点、エース那須は安心。
  • 選手層 ???   人によって良くも悪くも変わる。使いこなせば相当強いだろう。

ジラファーズ誕生の軌跡
2014.10.19 アマチュアリーグとして誕生。
2014.11.2 小倉さんが作成したツドイ・リーグに入団。

選手【野手】
名前(年齢) 現役期間 選手紹介 主な獲得タイトル
走 隼人(25) 3年目 若きチームのリードオフマン。昨季はレギュラーに定着し、名前通りの俊足で盗塁王のタイトルを獲得した。 盗塁王(1)
美沢 孝典(36) 12年目 小技が光るベテラン。打撃もまだまだ健在。 最多犠打(2)
ジョージ・グラディウス(32) 1年目 今期新たに獲得した助っ人。どこへでも打てる打撃が持ち味。 ____
剱持 大賀(30) 10年目 麒麟が誇る和製大砲でありキャプテン。昨季は2年ぶりの本塁打王を獲得した。 本塁打王(3) ゴールデングラブ(2) ベストナイン(2)
佐伯 当麻(29) 8年目 昨季は初の3割台に打率を乗せた。守備が課題か。 最多安打(1)
高畑 洋(25) 1年目 広角に打ち分ける打撃を持つ、今季のドラ1。ヒットを量産してほしい。 ____
金子 敦也(33) 9年目 チーム一の強肩を持つ選手。守備を磨けばさらに活躍が見込める。 ____
中 晴義(39) 20年目 このチーム屈指のベテラン。衰えを感じさせない守備でチームに貢献する。 ゴールデングラブ(5) ベストナイン(1)

選手【投手】
那須 充(28) 6年目 鉄腕と、切れのいいカーブが光る若き選手会長。昨季は最多勝も獲得した。 新人王 最多勝(1)
マシュー・スコット(36) 2年目 昨年獲得した、制球力とストレートが自慢の助っ人。スタミナ不足を改善すればより大きな活躍が見込める。 ____
宇井 亮太(30) 10年目 誰もが認めるすさまじいカーブとフォークを持つ選手。制球が課題か。 最多奪三振(1)
内 未来(19) 1年目 これからが期待されるその名の通り未来のエース。十分なセンスを持つ。 ____
水上 一利(31) 9年目 剛速球と制球力が光るこのチームの抑え。昨季は2年連続の最多セーブを獲得した。 セーブ王(3)

※修正の要望などございましたら、 こちら まで。










日本代表予想

製作者:Guest
+ 解説

SAGA選抜

製作者:セーラ
+ 解説
解説は小倉がさせていただきます。
SAGA PLANETSのメンバーがD野化!

長打力があまり目立たないが、投手陣は個性があふれており使いやすい。
ピッチャーは打てるので代打は必要性がなく、代走や守備固めの役割をする控えもいるため、非常にまとまっている。
足の速い選手が多い上、堅守である。

ダイナマイトレフティーズ

製作者:jury
+ 解説
公式情報
ダイナマイト野球の左打者、サウスポーが集まってできたチーム。案外強い。
キャプテン:滝川 選手会長:比嘉 エース:橋爪

実評価
  • 打撃力 ★★★★★ 
1人を除き全員ヒッティングが7以上で、2,3,4番がヒ10というというすさまじい猛打。長打力9以上がゲイナーしか居なく、ホームランが出にくいが、十分補える範囲だ。
  • 守備力 ★★★★
内野には中川、外野には網島がいるので安定しているが、キャッチャーが甲本しか居ない。
  • 機動力 ★★★★★
足5以下が2人しかおらず、特に上位の機動力は驚異。
  • 投手力 ★★★★
スタミナが少ないが、エース橋爪をはじめ速球と制球力が非常に高いので、安定したピッチングができる。
  • 選手層 ★★★
出番がない選手は居ないだろう。

※修正の要望などございましたら、 こちら まで。

大阪ウルヴス【第1シーズン】

製作者:小倉
+ 解説
公式情報
小倉が球団を設立。ダイナマイトリーグの現役選手や、引退選手などをかき集めて欠けた部分のない
まとまりのあるチームができた。
オリジナルリーグの「ツドイ・リーグ」の一球団として、日々活動している。

実評価
  • 打撃力 ★★★★
文句なしのリードオフマン一番沢田、巧打、俊足の二番有留、そして長打力のあるクリーンナップの楓太、岡田、眼目に加え、6番はの中距離砲であり俊足のフォーユーダー。米村も安定した打力をキープしており、このジグザグ打線を抑えるには一筋縄ではいかない。

  • 守備力 ★★★
少しもろい部分はあるものの、二遊間と右中間は堅い。

  • 機動力 ★★★
鈍足が多いうえ、足が特化した選手も少ない。ただ、全体的に見れば機動力は悪くないともいえる。

  • 投手力 ★★★★ 
エース向谷、頼れる助っ人セフ、将来のエース候補である高卒ルーキー古橋の先発投手陣。安定感は抜群。
また、中継ぎの田場、抑えのパワーズは驚異的な能力を誇る。

  • 選手層 ★★
右の代打川玉、左の代打樋口と、代打の要もチームにいて、それぞれ適した場面で使える選手もいる。
ただスタメンとなると、扱うのが難しい選手が多い。
要項
日付 内容
2014/10/27 株式会社バンクコーポレーション(BC)により設立。
2014/10/28 球団名を「小倉BCウルヴス」にすることを決定。
2014/11/01 『ツドイ・リーグ』の一球団として、リーグが開幕する。
詳しくはツドイ・リーグのページへ


函館もっちーズ

制作者:あおろん
+ 解説
初のオリジナルチーム制作です。
チーム公式情報
函館にできた新チーム。選手会長の正捕手、餅田がチームを引っ張る。
使いにくい選手もいるがロマンあふれるチーム。
所属リーグ
新規リーグの「ツドイ・リーグ」
本拠地球場
函館白い恋人球場


湘南ドルフィンズ

制作者:さざん
+ 解説
さざんの新チームがついに登場。
チーム公式情報
サザンオールスターズの本場、湘南に新チーム結成。
癖のあるチーム作りの好きなさざんにしては珍しいバランス型。
ツドイ・リーグへの参戦は逃したが、参戦する6球団には負けない!
選手
名前 コメント
吉村 俊足巧打のリードオフマン。鉄壁の外野守備も定評あり。
霜田 バントが光るいぶし銀。全盛期に比べ守備は衰えている。
コリンズ 球団所有の愛媛オレンジアカデミーから這い上がったアメリカ人。打撃、守備、走塁と全てに高い能力を発揮できる。
デラロサ キューバから亡命した大砲。守備こそ平均的だが確実に長打を量産できる。
網野 あたれば怖いスーパールーキー。守備は上手くないのでDH出場が多い。
藤井 実はafoの親戚ではないかという噂も出ている。キャンプ前日に夜遅くまでDVDを見ていたあたりからか。
田淵 昨季戦力外通告を受けていたが、トライアウトで合格。怪我が回復し、かつての勢いが戻りつつある。
黒江 出場機会を求めてFAしてきた正捕手候補。捕手としては打撃もよい。
新堂(純) 実は新堂兄弟には親戚がいた!ほとんど存在が知られていなかったが、2Aでプレイし、帰国していたのだ。本名新堂純之助。
門川 かつてはチームの3番打者で、通産2184本の安打を放っている大ベテラン。絶妙なバットコントロールを代打でも発揮する。
大内 堅実な守備と打撃を併せ持つ。本職は内野手だが網野DH時のレフトとして出場することが多い。
中道 打席に立つ機会は少ないものの守備固めや代走として重宝する。
岡崎 チームのスーパーサブ。7球団を渡ったジャーニーマン。
上城 意外性の打撃と強肩を併せ持つ。代打で5本の本塁打を記録するなど勝負強さも持つ。
坪田 堅守が魅力だが層の厚さには勝てず。3年前は主力であった。
西尾 エレファンツを離れてから消息を絶っていたが現役復帰。長打力をつけて帰ってきたがドーピング疑惑あり。
田野倉 まとまった投球が魅力の2番手。怪我で前シーズンを棒に振り、人的補償で加入した。
小浅 育成選手出身だが、スプリットを身に着けてから成績が上昇。
台湾リーグでセットアッパーを勤めていた中堅投手。キレッキレのスライダーが魅力。
鹿野 豊富な変化球を持つストッパー。先発転向も噂されている。

オリジナルチーム8代表

打順 守備位置 選手名
1 綾辻 6 10 9 6 7 6 1 1
2 天ヶ瀬 8 8 9 8 9 9 7 1
3 谷本 9 6 8 9 6 1 6 1
4 グラディウス 9 9 7 3 2 6 1 1
5 剣持 10 7 6 6 9 1 1 8
6 コリンズ 8 9 7 8 8 7 7 1
7 瀬田 8 7 4 7 8 9 1 1
8 新田 7 8 8 9 8 1 9 1
9 向谷 4 4 4 4 7 4 4 4

控え
選手名
玉樹 7 9 8 8 7 8 1 1
古塩 9 9 5 3 5 5 7 1
デラロサ 9 7 5 6 6 6 5 1
朝比奈 6 8 7 10 7 10 1 1
天宗寺 8 8 6 3 5 1 10 1
比企 1 8 8 8 10 6 8 1
柴崎 4 5 5 4 9 9 10 1
竹田 6 6 3 3 10 10 10 2
新堂(純)
セフ
パワーズ
スコット

画像素材

自分で画像を作りたい人のために。


コメント欄

  • 新しいチーム貼りました。 -- jury (2014-10-19 19:17:02)
  • juryさん、メンバーになられたのですし、個人ページ作ってもらって構いませんよ^^  -- 集い副管理人 (2014-10-19 19:32:14)
  • チャットも来てくださいね -- 集い副管理人 (2014-10-19 19:32:32)
  • ありがとうございます!暇をみてやっていきます。よろしくお願いします。 -- jury (2014-10-19 19:39:22)
  • やり方教えてくださいお願いします -- マッキー (2014-10-30 17:00:08)
  • やり方教えてくださいお願いします -- マッキー (2014-10-30 17:00:19)
  • 作り方教えてくださいお願いします -- マッキー (2014-10-30 17:09:51)
  • どうやってペイントをやるんですか? -- マッキー (2014-10-31 08:28:42)
  • ここの画像スクショして数値と台紙を別々にペイント、切り取り、貼り付けを繰り返せばできますよ -- 餅伝説 (2014-10-31 18:07:54)
  • てかそんなにわからないならチャットにこよう(提案)チャット→http://chat.kanichat.com/chat?roomid=dyagater -- 餅伝説 (2014-10-31 18:16:19)
  • 新作貼りました。 -- jury (2014-11-01 18:28:27)
  • だれか初期鮫・初期亀・初期象をつくってくれ 今とだいぶ違って強そうだから見たいです -- 名無しさん (2014-11-02 10:09:41)
  • 餅伝説さん ありがとうございます こんどやってみます -- マッキー (2014-11-03 08:40:33)
  • マッキーさん、頑張ってみてください。期待してますよ♪ -- 餅伝説 (2014-11-03 10:34:17)
  • 初期象みれるところないので作ってほしいです -- 名無しさん (2014-11-03 21:59:27)
  • ; -- 名無しさん (2017-12-23 00:18:15)
  • 板倉は仙台のクラブ公式サイトを通じて、「今回、声をかけていただき感謝しております。ベガルタ仙台の勝利、タイトル獲得に向けて、自分の持っている力をすべて発揮したいと思います。選手、スタッフ、サポーターのみなさまよろしくお願いします」とコメントを発表。一方、川崎側からもコメントを発表しており「小学校の頃から11年間お世話になったフロンターレを離れること、フロンターレじゃないチームのユニフォームを着ることにすごく悩み迷いましたが自分のこれからのためだと思い決断しました。素晴らしいチームメイト、スタッフ、サポーターの方々と一緒に戦えないのは寂しいですが、仙台で活躍して個人としてもう一段階レベルアップしてまた一緒に戦えるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました」と、感謝の言葉とともに、新天地での決意を述べている。 -- 名無しさん (2017-12-23 00:18:53)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月24日 07:51
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|