| 大北 |
俊足の内野手、長打力もある。最近帰国した錦野とスタメン争いをしている |
| 錦野 |
渋い打撃と渋い守備が光るメジャー帰りのベテランだ。 |
| ヴェネット |
来日1年目にして首位打者を取った外国人助っ人。 |
| 多瀬 |
「最強の和製大砲」といわれる長打力となかなかの守備力の持ち主。 |
| 十川 |
「孔雀の重戦車」とも、ヒットも結構打つ。 |
| 本蔵 |
最近勢いを増している若手スラッガー、最近の目標は「5年後に孔雀の4番」 |
| 東海林 |
「孔雀の黄金の右中間」の一人、最近スイッチヒッターになったようだ。 |
| 篠塚(智) |
「孔雀の黄金の右中間」のもう一人、打撃力がないせいか9番か8番固定。 |
| 酒見 |
代打の切り札、10年前は別のチームで4番を務めてた |
| 新宿 |
ピッチャー以外ならどこでもできる凄い子、課題は打撃の確実性が低いこと。 |
| 篠塚(陽) |
「孔雀の切り込み隊長」とも、篠塚(智)の弟である。 |
| 林川 |
未来の正捕手候補だが打撃が今一つなのでスタメンでの出場が少ない。 |
| 赤田 |
野手転向1年目、目標は「スタメン入り」、関に野手転向を勧めている。 |
| 小野寺 |
かつてはゴールデングラブ賞の常連だった、最近加齢により能力が衰えてきてる。 |
| ファーソン |
ドミニカンリーグからやってきた巨大大砲、守備が下手なのは打撃でカバー! |
| 冨野 |
打撃力もある孔雀のエース、守備固めで三塁守備をすることも。 |
| 内藤 |
ベテランのピッチャー、カーブのキレは富野にも負けない! |
| チャーリーソン |
最速159Km/hの速球と野手にも負けない打撃が持ち味のアメリカンピッチャー。 |
| 関 |
ドラフト一位で入団したものもあまり活躍できてない、彼が登板した試合は凄い乱打戦になる。 |
| 梅山 |
孔雀の守護神、シュートのキレは東洋一とも言われている。 |