atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • KOFXIII@まとめwiki
  • 草薙京 連続技 (家庭用)

KOFXIII@まとめwiki

草薙京 連続技 (家庭用)

最終更新:2012年03月29日 13:35

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
※表記上の注意点
  • オンライン用
    • HDコンボ
  • オフライン用
    • HDコンボ
  • 魅せコンボ
    • HDコンボ

オンライン用

比較的繋ぎやすい、中途半端に待つ必要がない、など。
PG 0本 DG 0%
Ⅰ:屈LK ×2 > 立LK > 琴月・陽
Ⅱ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 強朧車 or 琴月・陽
Ⅲ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱七拾五式・改 ≫ 強鬼焼き
Ⅳ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱鬼焼き
Ⅰ,Ⅱはジャンプ攻撃を低く当てすぎるとⅠは立LKが、Ⅱは強75式の2段目が繋がらないため要注意。
Ⅲ,Ⅳは開幕位置からであれば可能なコンボ。ダメージも高いのでぜひ練習したい。
PG 1本 DG 0%
Ⅰ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ EX朧車
Ⅱ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ EX鬼焼き
Ⅰは全て最速の入力でよく、運搬能力も素晴らしいので主力にしていきたい。
ⅡはノーゲージコンボⅣを改良して1ゲージ使うようにしたもの。奈落>近HP始動で384となるのでダメージとしても高めなためダメージを取りたいけどドライブは使いたくない、そんな時にコレを使っていこう。
PG 2本 DG 0%
Ⅰ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ×2 ≫ EX大蛇薙
Ⅱ:「屈LK > 屈LP」or 近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ EX空中大蛇薙 ≫ 琴月・陽
Ⅰ:ちょい溜めEX大蛇薙の発生が2Fになることを利用したもの。ポイントは硬直中にコマンドを成立させること。参考動画
Ⅱ:参考動画
PG 1本 DG 50%
・近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 >(SC) 空中大蛇薙 ≫弱闇払い ≫ 琴月・陽
非常にコストパフォーマンスが良い。ゲージを消費した後に必殺技の闇払いと琴月でパワーゲージを回収できる優れもの。ただし画面端付近限定。
PG 3本 DG 50%
・近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 >(SC) 空中大蛇薙 ≫弱闇払い ≫ EX大蛇薙
全て最速でOKでEX大蛇薙を貯める必要も無し。闇払いからの入力が早過ぎるとDGがある場合SCしてしまうこともあるので、闇払いのモーションが終わってから入力するのを意識しよう。画面端付近限定。
PG 3本 DG 100%
・近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 天叢雲
咄嗟に浮かばなかったときや、残り時間が少ないけど長いコンボ入れてる時間はない場合にはこのコンボに行ってしまうのもアリ。

HDコンボ

PG 2本
近HP > 八拾八式(2) >(HD)[強攻撃 > 強鬼焼き(1) >(HC) 強七拾五式・改 > 琴月(1) > 弱朧車 ≫ [強鬼焼き >(HC) 弱七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫]×2 強鬼焼き(1)]>(HC) 天叢雲
ステージの三分の二ほどを進むので開幕位置からのめくり奈落始動でも完走できる。


オフライン用

目押しの猶予が少ない、キャンセルが忙しい、など。
PG 2本 DG 0%
近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ EX空中大蛇薙 ≫弱闇払い ≫ 琴月・陽
端限定。比較的簡単な部類だがEX空中大蛇薙を上りでかつ低めに出せないと弱闇払いが間に合わないため、入力に癖があるオンラインでは弱闇払いを抜くと上りでの猶予ができるのでそちらを使うように。
PG 1本 DG 50%
近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱鬼焼き(1) >(DC) EX七拾五式 ≫ 弱朧車 ≫ 弱七拾五式 ≫弱朧車 ≫ 弱鬼焼き
ダメージ【398】スタン値《66》奈落始動で【416】《78》と脅威のスタンコンボ。
ダメージこそ低いもののその後に奈落から基本コンボ(七拾五式から強朧車締めで《50》端コンボは《55》)が入るだけでスタンしてしまうので期待値は非常に大きい。参考動画(未)

HDコンボ

PG 0本
Ⅰ:レシピ
Ⅱ:レシピ


魅せコンボ

難易度がどえらく高い。ダメージ度外視。見た目だけにこだわった、など。
PG 2本 DG 50%
近HP > 八拾八式(1) > 強七拾五式・改 ≫ EX空中大蛇薙 ≫ 弱闇払い ≫ 弱七拾五式・改 ≫ 弱朧車 ≫ 弱鬼焼き(1) >(DC) 弱七拾五式 ≫ 弱朧車 ≫ 強朧車
ダメージ575スタン値69。奈落始動でダメージ583スタン値81となりもう1回コンボを決めれば途中でピヨってくれる。
最後の弱朧車≫強朧車を決めるためには弱朧の持続を当てる必要があるため以下のポイントを全て満たさなければならず難易度は高いといえるだろう。
①EX空中大蛇薙を出来るだけ低く出すようにして着地地点を端寄りにする。
②弱闇払いを少し歩いてから出す。
③弱七拾五式も少し歩いて出す。
七拾五式からの繋ぎを強朧だけにするならば①で少し遠めに着地したとしても繋がるため弱鬼焼きの時点での高さで判断したいところだ。
ダメージだけを稼ぐならば強朧にせず琴月にすることでも可能だが強朧のスタン値は合計20もあるのでスタンコンボにもってこいなのである。

HDコンボ

PG 0本
Ⅰ:レシピ
Ⅱ:レシピ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「草薙京 連続技 (家庭用)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
KOFXIII@まとめwiki
記事メニュー

システム
各種情報

  • 旧アーケード
  • 家庭用&CLIMAX
  • CPU戦攻略
  • 用語集
  • テクニック
  • よくある質問(Q&A)
  • 質問掲示板
  • 各バージョンの違い



家庭用
CLIMAX、Nesica
STEAM EDITION

キャラセレ上段
日本チーム
  • 京
  • 紅丸
  • 大門
餓狼チーム
  • テリー
  • アンディ
  • ジョー
エディット
  • ビリー
  • アッシュ
  • 斎祀(変身前)
龍虎チーム
  • リョウ
  • ロバート
  • タクマ
八神チーム
  • 庵
  • マチュア
  • バイス
キャラセレ下段
エリザベートチーム
  • エリザベート
  • デュオロン
  • シェン
キムチーム
  • キム
  • ホア
  • ライデン
女性格闘家チーム
  • 舞
  • ユリ
  • キング
K´チーム
  • K´
  • クーラ
  • マキシマ
サイコソルジャーチーム
  • アテナ
  • ケンスウ
  • チン
怒チーム
  • ラルフ
  • クラーク
  • レオナ
DLC キャラクター
  • 炎庵
  • ネスツ京
  • カラテ


ここを編集
記事メニュー2

Today -
Yesterday -
Total -
ページ一覧
(アクセス順)

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キム(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  2. 炎を取り戻した庵(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  3. 鎮元斎(家庭用&CLIMAX) 基本戦術
  4. 家庭用 隠しキャラクター まとめ
  5. アッシュ・クリムゾン 連続技
  6. Mr.カラテ 技性能解析
  7. 麻宮アテナ(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  8. 13wiki 斎祀(変身前) 技性能解析テキスト
  9. 麻宮アテナ コマンド表
  10. 斎祀(変身前) コマンド表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 122日前

    プラグイン/コメント
  • 125日前

    プラグイン/編集履歴
  • 331日前

    質問掲示板ログ
  • 355日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 355日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 355日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 591日前

    よくある質問
  • 592日前

    アケコンについて
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キム(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  2. 炎を取り戻した庵(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  3. 鎮元斎(家庭用&CLIMAX) 基本戦術
  4. 家庭用 隠しキャラクター まとめ
  5. アッシュ・クリムゾン 連続技
  6. Mr.カラテ 技性能解析
  7. 麻宮アテナ(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  8. 13wiki 斎祀(変身前) 技性能解析テキスト
  9. 麻宮アテナ コマンド表
  10. 斎祀(変身前) コマンド表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 122日前

    プラグイン/コメント
  • 125日前

    プラグイン/編集履歴
  • 331日前

    質問掲示板ログ
  • 355日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 355日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 355日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 591日前

    よくある質問
  • 592日前

    アケコンについて
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.