攻略情報
キャラクター情報 | 技性能解析 | 基本戦術 | とりあえずこれ!なコンボ | 基本コンボ | HDコンボ | その他のコンボ |
ノーゲージ
- 「立A >立B」 or 「近C >頭上払い」 >天地返し
基本コンボ。
DG 0% PG 1本
- EX天地返し ≫ダッシュ頭上払い >雲つかみ投げ}
画面端時ならばダッシュ不要で、頭上払いを3回まで当てることが可能。
頭上払いは2回程度が安定。
DG 50% PG 0本
- 近C >超大外刈り >(SC) 弱地雷震 or 「弱超受け身 >切り株返し」}
DCを使用したPG未使用コンボ。超大外刈り単発からも使用できる。
位置を入れ替えたければ「弱受け身⇒切り株」を、入れ替えたくない場合は「弱地雷震」を推奨。
DG 50% PG 1本
- 近C >超大外刈り >(SC)地獄極楽落とし
SCを使用したコンボ。超大外刈り単発からも使用でき、入力猶予も長い。EX地獄極楽落としでも可能。
- ジャンプCD(カウンター) ≫頭上払い >雲つかみ投げ >(SC)地獄極楽落とし
大門のジャンプふっ飛ばしにはカウンターワイヤー属性が付いているので場所を問わないのが強み。雲つかみからのSCは叩きつけた瞬間を狙うようにしよう。
- (画面端)ジャンプふっ飛ばし ≫切り株返し >(SC)地獄極楽落とし
切り株返しはダウン追撃判定を持っているので追撃可能。
受け身を取れるダウンにも狙うことができるが、受け身を取らなかった場合のみ追撃が可能。
またすべてのダウンに追撃が可能ではないので要注意。